Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20210119 Twilio Championsインタビュー資料
Search
Masumi Kawasaki
January 19, 2021
Technology
1
46
20210119 Twilio Championsインタビュー資料
https://twilio.connpass.com/event/198436/
での発表資料です
Masumi Kawasaki
January 19, 2021
Tweet
Share
More Decks by Masumi Kawasaki
See All by Masumi Kawasaki
20231106 オンライン会社説明ドリンクアップ資料
geeknees
1
89
20230403 HENKAKU token economics 資料
geeknees
0
97
20220419 HENKAKU workshop 資料
geeknees
2
150
20220325 HENKAKU workshop 資料
geeknees
1
160
20220324 オンライン会社説明ドリンクアップ資料
geeknees
1
84
SIGNAL 2021 Digital transformation with Twilio during pandemic
geeknees
1
430
20200918 オンライン会社説明ドリンクアップ資料
geeknees
2
150
Learning How to Learn の日本語まとめ
geeknees
2
860
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS 잘하는 개발자 되기 - AWS 시작하기: 클라우드 개념부터 IAM까지
kimjaewook
0
130
「AI駆動PO」を考えてみる - 作る速さから価値のスループットへ:検査・適応で未来を開発 / AI-driven product owner. scrummat2025
yosuke_nagai
3
820
Codexとも仲良く。CodeRabbit CLIの紹介
moongift
PRO
0
140
コンテキストエンジニアリング入門〜AI Coding Agent作りで学ぶ文脈設計〜
kworkdev
PRO
0
130
防災デジタル分野での官民共創の取り組み (2)DIT/CCとD-CERTについて
ditccsugii
0
210
[Keynote] What do you need to know about DevEx in 2025
salaboy
0
160
JAZUG 15周年記念 × JAT「AI Agent開発者必見:"今"のOracle技術で拡張するAzure × OCIの共存アーキテクチャ」
shisyu_gaku
1
160
AI駆動開発を推進するためにサービス開発チームで 取り組んでいること
noayaoshiro
0
250
オープンソースでどこまでできる?フォーマル検証チャレンジ
msyksphinz
0
130
プロポーザルのコツ ~ Kaigi on Rails 2025 初参加で3名の登壇を実現 ~
naro143
1
210
10年の共創が示す、これからの開発者と企業の関係 ~ Crossroad
soracom
PRO
1
710
AIAgentの限界を超え、 現場を動かすWorkflowAgentの設計と実践
miyatakoji
1
160
Featured
See All Featured
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
A better future with KSS
kneath
239
18k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
54
3k
Transcript
None
2018年10月 経済産業省「『未来の教室』実証事業」に採択され高校の英語のレッスンにも導入
LMS(学習管理アプリケーション) ライティング添削
スケジュール管理、カリキュラム管理、学習データの分析などレッス ンに関するデータを一元管理するシステム
ライティング(+スピーキング)を提出すると、 海外の有名大学の先生などからハイレベルの添削してもらえるサービス
LMS(学習管理アプリケーション) ライティング添削
生徒 レッスンのフロー(流れ)が一覧できる 自分のレベルに合ったものが生成される 自分で進めて、自分でチェックを入れいていく 右側のチェックは先生にチェックしてもらう項目 適切なタイミングでフィードバックをもらう
教師 先生側も同様の機能がある 加えてレッスン受ける生徒を切り替えできる
ここにビデオ通話機能を実装
レッスンフローを見ながらビデオ通話が可能
手を上げて先生を呼ぶ機能は自前で実装