Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
mixiGroup Tech Meet !_家族アルバムみてね
Search
gembaf
February 23, 2018
Programming
0
1.7k
mixiGroup Tech Meet !_家族アルバムみてね
gembaf
February 23, 2018
Tweet
Share
More Decks by gembaf
See All by gembaf
mitene_meetup_フォトブック組版の海外対応.pdf
gembaf
0
1.7k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Is Xcode slowly dying out in 2025?
uetyo
1
240
Rubyでやりたい駆動開発 / Ruby driven development
chobishiba
1
530
“いい感じ“な定量評価を求めて - Four Keysとアウトカムの間の探求 -
nealle
0
470
ruby.wasmで多人数リアルタイム通信ゲームを作ろう
lnit
2
330
GoのGenericsによるslice操作との付き合い方
syumai
3
710
PicoRuby on Rails
makicamel
2
120
PHPでWebSocketサーバーを実装しよう2025
kubotak
0
240
GitHub Copilot and GitHub Codespaces Hands-on
ymd65536
1
130
deno-redisの紹介とJSRパッケージの運用について (toranoana.deno #21)
uki00a
0
170
Team topologies and the microservice architecture: a synergistic relationship
cer
PRO
0
1.2k
スタートアップの急成長を支えるプラットフォームエンジニアリングと組織戦略
sutochin26
0
300
『自分のデータだけ見せたい!』を叶える──Laravel × Casbin で複雑権限をスッキリ解きほぐす 25 分
akitotsukahara
1
600
Featured
See All Featured
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
The Invisible Side of Design
smashingmag
300
51k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Practical Orchestrator
shlominoach
188
11k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
Transcript
mixiGroup Tech Meet ! Vantageスタジオ みてね事業部 開発G ⽞⾺ 史也
⾃⼰紹介 - 名前 : ⽞⾺ 史也 (Gemba Fumiya) - 出⾝
: 岡⼭ - ⼤学 : ⾹川⼤学⼤学院 ⼯学研究科 - 所属 : みてね事業部 開発G - 趣味 : モンハンたのしい
「家族アルバム みてね」とは
「家族アルバム みてね」とは - ⼦どもの成⻑をいつでも、どこでも、いつまでも - スマホで撮った⼦どもの写真や動画をかんたん共有、整理 - 家族で楽しく会話したり成⻑をふりかえることができる - https://mitene.us
None
None
c
最近DVD機能をリリースしました (iOSのみ) - TV版 - 動画のみ - 最⼤1年 - PC版
- 写真と動画とコメント - 期間は無制限
TV版のDVD開発について お話します
みてね事業部の紹介
みてね事業部のメンバー - 事業部⻑ : 笠原さん (ミクシィ創業者) - エンジニア : 12名
- デザイナ : 3名 - CS、プロモ、QA、など : 約10名
「みてね」のエンジニアの特徴 - エンジニア内でチーム分けは(基本)されていない - iOS/Android/Serverのタスクを横断的に取る 例えば - 撮影⽇変更機能を撮影⽇時変更機能にする - iOS/Android両⽅の修正
- Server側のAPI修正 など
配属されてからの流れ - 5⽉ : みてねに配属 - 5〜6⽉ : OJTみたいな何か(メンター +
新卒で少⼈数スクラム) - 7〜2018年1⽉ : DVD開発
特に苦しめられた不具合① ボタンが12個までしか 認識されない問題
ボタンが12個までしか認識されない問題 - 16:9 の画⾯では、nopanscanもしくはnoletterboxという オプションを指定しないとダメらしい
特に苦しめられた不具合② 特定のDVDプレイヤのみ ⾳が少しだけ⾼くなる問題
特定のDVDプレイヤのみ〜〜〜問題 - DVD⽤の動画をエンコードする際に何も指定していなかった - デフォルトの44.1khzでエンコードされていた - DVD側は48khzを期待していた - 44.1kでサンプリングされたものを、48kで再⽣したため ⾳が⾼く聞こえた
- 動画をエンコードする際に48khzと明⽰することで解決
数々の苦難を乗り越え 1⽉13⽇にiOS版がリリースされました (Android版は現在鋭意作成中)
感想 - DVDは⼈類には難しすぎた(情報が少なすぎた) - DVDについて詳しくなった - 普通にDVD⾒てて内部の構成が⼤体分かるようになってきた