Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
React Native OSS 初月のささいな成果
Search
ggtmtmgg
August 31, 2018
Technology
0
150
React Native OSS 初月のささいな成果
React Native OSSというペアプロでOSSに貢献するコミュニティを立ち上げて一ヶ月たったのでその報告
ggtmtmgg
August 31, 2018
Tweet
Share
More Decks by ggtmtmgg
See All by ggtmtmgg
CTOがマネジメント周りで 起こした問題まとめ 2018 - Engineering Manager Meetup #3
ggtmtmgg
2
3.3k
JS Ninja Meetup #1
ggtmtmgg
0
130
組織の外側にHRアーキテクチャを築く - CTOオブ・ザ・イヤー2018
ggtmtmgg
1
1.4k
React NativeのレイアウトエンジンYOGAの仕組み[追体験編] - React Native Meetup #9
ggtmtmgg
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure(ExaDB-D) UI スクリーン・キャプチャ集
oracle4engineer
PRO
3
5.5k
フレームワークを意識させないワークショップづくり
keigosuda
0
140
社内報はAIにやらせよう / Let AI handle the company newsletter
saka2jp
8
1.4k
E2Eテスト設計_自動化のリアル___Playwrightでの実践とMCPの試み__AIによるテスト観点作成_.pdf
findy_eventslides
2
610
生成AIとM5Stack / M5 Japan Tour 2025 Autumn 東京
you
PRO
0
250
Introduction to Sansan for Engineers / エンジニア向け会社紹介
sansan33
PRO
5
43k
名刺メーカーDevグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
930
Introduction to Sansan, inc / Sansan Global Development Center, Inc.
sansan33
PRO
0
2.8k
自動テストのコストと向き合ってみた
qa
1
230
いまからでも遅くない!SSL/TLS証明書超入門(It's not too late to start! SSL/TLS Certificates: The Absolute Beginner's Guide)
norimuraz
0
230
防災デジタル分野での官民共創の取り組み (2)DIT/CCとD-CERTについて
ditccsugii
0
280
リセラー企業のテクサポ担当が考える、生成 AI 時代のトラブルシュート 2025
kazzpapa3
1
160
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Writing Fast Ruby
sferik
629
62k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
6
240
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
189
55k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Transcript
初月の報告 REACT NATIVE OSS ペアプロ会
1. React Native OSS ペアプロ会とは 2. 初月の成果 3. 反省とこれから
1. React Native OSS ペアプロ会とは 土日の午前中に6~8 人で弊社オフィスに集まっ て、数チームに分かれて5 時間ペア& モブプロで
facebook/react-native のレポジトリに貢献す る会
Why なぜそんなことを初めたのか
日本1 アイデアの実現が早い開発チームを作るという目標
そのために 4 ヶ月後にはReact Native をめちゃくちゃ理解 していて、めちゃくちゃ使いこなしている状態 になる
React Native を作ってる人になってしまおう
とりあえず一ヶ月間「React Native OSS ペア プロ会」をしてみよう!
1. React Native OSS ペアプロ会とは 2. 初月の成果 3. 反省とこれから
2. 初月の成果 全然メモってませんでした。覚えてる限りで学 びを共有していきます。
2-1. デバッガーの使い方がうまくなった
2-2. onLayout で受け取れる e.nativeEvent.layout.height どの様に計算 されるかとかを追えるようなった
2-3. Text into Text の挙動(Android)
1. React Native OSS ペアプロ会とは 2. 初月の成果 3. 反省とこれから
良かったこと 参加者のほぼ全員から「すごい楽しかったで す!」と言ってもらえた 弊社インターン生から「一ヶ月前を思い出す とまじで成長しました!」「ドキュメント読む より先にソースコードを読むようになった!」 と言ってもらえた 一ヶ月前に比べるとfacebook/react-native のソースコードを把握している状態になった 一ヶ月前に比べるとデバッグが速くなった
良くなかったこと 10 時から20 時までのぶっ続けでやったらヘロ ヘロになった プルリクを送れなかった 原因の特定までしたけど、意図した使われ方を していない、問題の対処に関してさらなる議論 が必要、みたいなところですべて終わった。
次からは リアルタイムで学びをツイートして少しでも 知識をアセット化する 複数回の連載にして3 時間x3 回とかにする オンラインでサクッとやれないかトライする モブプロにして人数を増やして総力を増やす
React Native OSS ペアプロ会はまだ始まった ばかりです。 これから米企業がびっくりしちゃうくらいの総 力になっていくので興味ある方は一緒にやりま しょう!!