Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新しく取り組む言語で プロダクトリリースを目指す キャッチアップ法 実例 (1)
Search
goma
April 27, 2023
Programming
0
270
新しく取り組む言語で プロダクトリリースを目指す キャッチアップ法 実例 (1)
2023/04/26
ヤフー名古屋 Tech Meetup LT #3
「新年度なので新しく取り組みたいこと」
goma
April 27, 2023
Tweet
Share
More Decks by goma
See All by goma
技術系同人誌のおすすめ
gomayumax
1
210
ハンドメイド now loading
gomayumax
0
190
育休/産休における 生存戦略
gomayumax
1
920
人類光属性エンジニア計画
gomayumax
1
350
Other Decks in Programming
See All in Programming
Amazon S3 NYJavaSIG 2024-12-12
sullis
0
100
17年周年のWebアプリケーションにTanStack Queryを導入する / Implementing TanStack Query in a 17th Anniversary Web Application
saitolume
0
250
開発者とQAの越境で自動テストが増える開発プロセスを実現する
92thunder
1
190
KubeCon + CloudNativeCon NA 2024 Overviewat Kubernetes Meetup Tokyo #68 / amsy810_k8sjp68
masayaaoyama
0
250
Mermaid x AST x 生成AI = コードとドキュメントの完全同期への道
shibuyamizuho
0
160
これが俺の”自分戦略” プロセスを楽しんでいこう! - Developers CAREER Boost 2024
niftycorp
PRO
0
190
103 Early Hints
sugi_0000
1
230
Cloudflare MCP ServerでClaude Desktop からWeb APIを構築
kutakutat
1
550
Zoneless Testing
rainerhahnekamp
0
120
htmxって知っていますか?次世代のHTML
hiro_ghap1
0
340
Beyond ORM
77web
7
840
Асинхронность неизбежна: как мы проектировали сервис уведомлений
lamodatech
0
780
Featured
See All Featured
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
95
17k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
67
10k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
111
49k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.3k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
247
1.3M
Scaling GitHub
holman
458
140k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
49
11k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
66
4.5k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
460
33k
Faster Mobile Websites
deanohume
305
30k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
103
6.1k
Transcript
💪 2023/04/26 ヤフー名古屋 Tech Meetup LT #3 「新年度なので新しく取り組みたいこと」 goma
goma @gomaaburamax 愛知 -> 東京 -> 沖縄 -> 愛知 バックエンド中心のWEBエンジニア
なごのキャンパス入居企業 所属 エンジニアイベントが大好き ギターを始めました ボトルネック奏法のボトル準備だけ完璧
• 3ヶ月後に新規プロダクトをリリース • 「Go言語でやりたい」 → 通った むかしむかし(3ヶ月前)
• 3ヶ月後に新規プロダクトをリリース • 「Go言語でやりたい」 → 通った → もくもく勉強しつつ実装 • 開発はスムーズに進み、予定を巻く
むかしむかし(3ヶ月前)
• 3ヶ月後に新規プロダクトをリリース • 「Go言語でやりたい」 → 通った → もくもく勉強しつつ実装 • 開発はスムーズに進み、予定を巻く
<順調にいった理由> ひとまず書いてみるか!よりも 知識積んでから 取り掛かったこと むかしむかし(3ヶ月前)
新しく取り組む言語で プロダクトリリースを目指す キャッチアップ法 実例 (1)
流れ 言語仕様 理解 実コードを 見る 選定/設計 実装
流れ 言語仕様 理解 実コードを 見る 選定/設計 実装 \ ! /
• 言語が大切にしていることを知る ◦ 公式ドキュメント ▪ 複雑さよりもシンプルさ 「core philosophy of simplicity
over complexity.」 https://go.dev/ 日本語版: http://go.shibu.jp/effective_go.html • Udemyの動画を見る (あえて英語+字幕 -> 全然わからんゆえに120%の集中) • 本で補う ◦ 初めてのGo: https://www.oreilly.co.jp/books/9784814400041/ 言語仕様を理解する
• 言語が大切にしていることを知る ◦ 公式ドキュメント ▪ 複雑さよりもシンプルさ 「core philosophy of simplicity
over complexity.」 https://go.dev/ 日本語版: http://go.shibu.jp/effective_go.html • Udemyの動画を見る (あえて英語+字幕 -> 全然わからんゆえに120%の集中) • 本で補う ◦ 初めてのGo: https://www.oreilly.co.jp/books/9784814400041/ 言語仕様を理解する これなら書けそう 雰囲気OK
流れ 言語仕様 理解 実コードを 見る 選定/設計 実装 <•> <•>
• チュートリアル?? ◦ プロダクトコードを書けるほどの知識までになれない → もっとwebアプリケーションとして完成されたコードが見たい 実コードをみる
>>> ISUCON <<<
• いい感じにスピードアップコンテスト ◦ webアプリケーションのパフォーマンスチューニングを競う • 課題: 任意のwebアプリケーション パフォーマンスに影響のある設計やコードが含まれる ◦ 言語:
Go, Perl, PHP, Python, Ruby, Rust, Node.js, Java ◦ 課題のコードは公開されている ISUCONとは
• 機能も複数あり本物webアプリっぽい • コード読みやすい ◦ 1500人以上の参加者が読めるコード ◦ 各言語の強めエンジニアが書いてる • 実装の仕方を参考にできる
(not ロジック) ISUCONのwebアプリケーション 「xx言語のwebアプリケーションならこう書く」 を知る
流れ 言語仕様 理解 実コードを 見る 選定/設計 実装
流れ 言語仕様 理解 実コードを 見る 選定/設計 実装 問題解決しやすさ重視 情報数と充実さ!!! Qiitaの記事数
公式Docの充実さ 安心感を補う
流れ 言語仕様 理解 実コードを 見る 選定/設計 実装 \ うおおおおお!!! /
• 必ず解決策をメモっておく → scrapboxへ: https://scrapbox.io/product 絶対また同じことを調べるので先行投資 • IDEに助けてもらう ◦ GoLand最高!
▪ 静的解析たすかる!コードジャンプ! ▪ ライブラリのドキュメントに爆速アクセス 実装
• 必ず解決策をメモっておく → scrapboxへ: https://scrapbox.io/product 絶対また同じことを調べるので先行投資 • IDEに助けてもらう ◦ GoLand最高!
▪ 静的解析たすかる!コードジャンプ! ▪ ライブラリのドキュメントに爆速アクセス 実装 たのしむこ と!!!!!!
流れ まとめ 言語仕様 理解 実コードを 見る 選定/設計 実装 雰囲気を 感じる
ISUCONに 学べ 安心選定 たのしもう で き た ! ! !
さいごに 触ったことないGoで プロダクト開発するにあたって行った キャッチアップ法を紹介しました 個人的にはISUCONコード読むが最高に良かったので、おすすめします webじゃなくても進め方が少しでも参考になればと思います ※「そんなゆっくりしたやり方、時間がないとできないよ」のご意見、それな〜わかる〜。時間の捻出に自信がある or趣味でぜひ実践ください
最後に宣言
Goはじめたから 次はRustやる
None
新年度なので新しく Rust やります
よきチャレンジを 💪