Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

SpringBootとKotlinでサクッと作るWebサービス

 SpringBootとKotlinでサクッと作るWebサービス

DocurainのWeb-API部分の実装やバックエンドについての資料です。

https://quality-start.in/docurain

YUMOTO Michitaka

December 05, 2017
Tweet

More Decks by YUMOTO Michitaka

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 自己紹介 経験が長い→ C, C# 最近やってる→Java / Spring boot / JS

    好き → Scala / Play Framework 由利 誠 (withpop) @anoparanominal (twitter) https://anopara.net (blog) フリーランス
  2. Spring bootの良い点 • デプロイが超絶簡単 – executable jarへのシンボリックリンクをinit.d下に貼 るだけ • フルスタックなのでライブラリ選定で悩まない

    • Spring Security便利 – Redisへのセッション吐き出し – 認可 – BCrypt • Tomcatで動く – Tomcatで動くことを要求されることが多い • あまり特殊なことをしなければ生産性がとても 高い
  3. Spring bootのつらみ • annotationに頼りすぎ – 処理が散逸する 関心事が一つにまとまらない – 実行しないとエラーが分からない –

    知らないと辛い(学習コストが高い) • Controllerの作り方がわかりにくい – クッキーをいじるには?Statusコードはどうすれ ばいいの?入出力のContent-Typeを動的に変更す るには? – 入力(Request)と出力(Response)の型がガッ チリ決まっててほしい
  4. Spring bootのつらみの例 @Controller @ResponseBody class UserController { @GetMapping(“/users/{userId}”) fun getUser(@PathVariable

    userId: String): Boolean { return userModel.getUserId(userId) ?: UserNotFoundException() } } @ResponseStatus(HttpStatus.NOT_ACCEPTABLE) class UserNotFoundException() : Exception() @ControllerAdvice class ExceptionHandler { @ExceptionHandler(UserNotFoundException::Class) fun userNotFound(): ResponseEntity<String>{ return ResponseEntity(“user not found.”, HttpStatus.NOT_FOUND) } Userを返却するという関心事が 散逸してしまう。 せめてgetUser()の中で完結して ほしい
  5. Kotlin + Springの良い点 • 「Kotlinだから出来ない」は無かった • 拡張メソッドが充実してて痒いところに 手が届く – joinString,

    stripMargin, use • Null safetyの演算子はまあまあ便利 – 特定の問題を解決するためだけに演算子を定 義してしまうのは個人的にはあんまり綺麗と は思わない • Kotlinの学習コストは低め
  6. Kotlin + Springのつらみ • String Interpolationが常時動作するのがうざい 例: @Value(“¥${foo.baa}”) • Beanを定義するときにdata

    classの恩恵が薄い。 Lombokのほうが楽に感じた • パターンマッチもScala比で出来ることが少なく なってる • 落とし穴が多い気がする(Kotlinの言語仕様)
  7. fun foo(): Boolean { return listOf(1, 2, 3).all { return

    it == 1 } } 落とし穴の例 foo()の実行結果は? その他の愚痴→ http://anopara.net/2017/09/16/kotlinの気に入らないところ/
  8. まとめ • Spring boot / Kotlinの組み合わせはプロダク トでも十分使える • なんだかんだでKotlinはBetter Javaと言うに

    相応しいと思う。Kotlin使えるなら使ったほ うが良い • Javaからの乗り換えを容易にした分、アドバ ンテージも小さくなってる気が • Javaも進化しているので、今Kotlinに積極的 に乗り換える理由があるかというと…?そもそ も人は集められるのか…?
  9. Scala / Play との比較 • シンプルでわかりやすい – 学習コストはSpring bootよりPlayのほうが低いと感 じる

    • ライブラリの選定で悩むところが多い – JSONライブラリだけで5~6くらいある? • filterやAOP相当の処理は関数合成で行う – ソースコードを追っていける • より型安全 • Scalaはコミュニティが殺伐としてる(※個人的感想)
  10. Kotlin - Null Safety val x = request.getHeader(“Authorization”) ?: throw

    NoAuthInfoException(“auth header required.”) val y = bob?.department?.head?.name C#にもNull許容型に似たような演算子がある。 PHPにもある?(よく知らない) Null安全のためにしか使えない演算子よりも、モナドとモナド用の構文 があったほうが汎用性があるような…しかしそれを言うとKotlinである必 要が無いし…以下略