Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20151031_windows2003
Search
ONO,Tetsuo
October 31, 2015
Technology
0
35
20151031_windows2003
ONO,Tetsuo
October 31, 2015
Tweet
Share
More Decks by ONO,Tetsuo
See All by ONO,Tetsuo
20240127_NGK2024S_DM
gplains
0
330
20230121_NGK2023S_DM
gplains
0
430
202101_t1d_telework
gplains
0
450
202012_juiceshop
gplains
0
120
20201218_pktmon_netsh
gplains
0
650
20201130_keepalived
gplains
0
140
20201123_prep_exam_1
gplains
0
120
202011_rsyslog
gplains
0
48
20201117_vagrant
gplains
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure セキュリティ、ネットワーク、および管理について
oracle4engineer
PRO
1
330
JAWS AI/ML #30 AI コーディング IDE "Kiro" を触ってみよう
inariku
3
400
会社にデータエンジニアがいることでできるようになること
10xinc
4
370
Amazon S3 Vectorsは大規模ベクトル検索を低コスト化するサーバーレスなベクトルデータベースだ #jawsugsaga / S3 Vectors As A Serverless Vector Database
quiver
2
990
MySQL HeatWave:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
3
1.6k
テストを実行してSorbetのsigを書こう!
sansantech
PRO
1
130
AIに頼りすぎない新人育成術
cuebic9bic
3
330
LLM時代の検索とコンテキストエンジニアリング
shibuiwilliam
2
510
Foundation Model × VisionKit で実現するローカル OCR
sansantech
PRO
1
420
Amazon Q と『音楽』-ゲーム音楽もAmazonQで作成してみた感想-
senseofunity129
0
170
リモートワークで心掛けていること 〜AI活用編〜
naoki85
0
190
Amazon GuardDuty での脅威検出:脅威検出の実例から学ぶ
kintotechdev
0
130
Featured
See All Featured
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.4k
KATA
mclloyd
32
14k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
301
21k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Transcript
Win2003で稀によくある ハマりどころの話 こてつ(@g_plains)
自己紹介 TwitterID : @g_plains 出身 : 愛知で銀杏のおいしいところ
おしごと :派遣サーバエンジニア
ぎんなんパイパイ、まじオススメ
本スライドの前提 2015/10頃に書かれたスライドです 2020/7時点ではWindows2003はおろか Windows2008もEOLです ていうかまさか”まだ”Windows2003 動いてたりしませんよね? Σ(゜Д゜;)
… では、過去に振り返ってお楽しみください
…と、本題に入ります いまお邪魔している客先では、 Windows2003がメインの環境です。 ドメインコントローラもWindows2003です。 タスケテータスケテー
Windows2003といえば えーまじーWindows2003 Windows2003が許されるのは2015年7 月までだよね キャハハ
Windows2003の大変なところ 標準ではPowerShellが使えない (今からインスコするのも怖い)
Windows2003の大変なところ NTBackupがなんか不安 WindowsServer Backupに慣れちゃうと 「Win2003をインストールしてから NTBackupで戻す」のが大変 Windows2008/2012の 「起動ディスクかーらーのーWSB」 便利すぎて泣ける
(特にProliant/StorEasy混在環境)
Windows2003の大変なところ 今後の仮想化サポートがなんか不安 V社のVなんとかTools のサポート対象か らそのうち外れそう…ぶるぶる
かといってWin2008も不安 サポート期限が2020年1月なのでオリン ピックを迎えられない MSSQL 2008が動くけど、これはこれで EOLが2019年1月までなのでオリンピック を迎えられない
そうだね、Windows2012だね 延長サポート期限は2023年だし やや癖のあるGUIもPowershellでなんとか なるし(しちゃうし)
Road To Windows2012 それはそれで険しそう(特にAD周り) 別のお客様案件で「Win2003からWin2008 に乗り換えられない理由」に 「NT4.0ドメインが動いてるから」があったし でも、WSBでのベアメタルリカバリとか、提
案に値するポイントはいっぱいある!
まとめ とりあえずWindows2012プッシュしてきます! 今のお客様は、V社/NetAppのスナップショット 機能にベッタリなので、こじ開けるのは難しい かもだけど WSBでRTOを短くできるのは提案に値すると思 う!