Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コードレビューをレビューできてますか?(code review)
Search
great tower
December 16, 2021
Technology
0
1.5k
コードレビューをレビューできてますか?(code review)
great tower
December 16, 2021
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI駆動開発 with MixLeap Study【大阪支部 #3】
lycorptech_jp
PRO
0
270
KCD Lima: eBee in Peru!
lizrice
0
110
AIエージェントを支える設計
tkikuchi1002
11
2.3k
DatabricksのOLTPデータベース『Lakebase』に詳しくなろう!
inoutk
0
160
自分がLinc’wellで提供しているプロダクトを理解するためにやったこと
murabayashi
1
170
公開初日に個人環境で試した Gemini CLI 体験記など / Gemini CLI実験レポート
you
PRO
3
630
PdM業務における使い分け
shinshiro
0
670
Vision Language Modelと自動運転AIの最前線_20250730
yuyamaguchi
2
650
経理出身PdMがAIプロダクト開発を_ハンズオンで学んだ話.pdf
shunsukenarita
1
230
「手を動かした者だけが世界を変える」ソフトウェア開発だけではない開発者人生
onishi
15
7.6k
AI エンジニアの立場からみた、AI コーディング時代の開発の品質向上の取り組みと妄想
soh9834
8
590
大規模組織にAIエージェントを迅速に導入するためのセキュリティの勘所 / AI agents for large-scale organizations
i35_267
6
330
Featured
See All Featured
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Transcript
Copyright© Speee, Inc. All rights reserved. Confidential 株式会社Speee 2021/12/01 コードレビューをレビューできてますか?
Copyright© Speee, Inc. All rights reserved. 2 八木 塔偉(やぎ とうい)
@great_tower511 株式会社Speee エンジニア 2021年8月から 新規事業開発(toC&toB) 趣味 漫画(少年漫画) ゲーム(FPS) プロフィール
Copyright© Speee, Inc. All rights reserved. 3 伝えたいこと ・なんとなくフレームワーク、日々の業務に則って開発、レビューしている方
・とりあえず動けばOKな環境でエンジニアリングしている方 ・自分のレビューに疑いを持っている方 ・レビュー力は経験で片付けてしまっている方 が自分からもっと良いレビューできるようにしようと動き出すきっかけになっていた だけたら嬉しい!!
Copyright© Speee, Inc. All rights reserved. 4 背景 1~2年目の子達 僕
3ヶ月前まで 10年選手のエンジニア 僕 現在
Copyright© Speee, Inc. All rights reserved. 5 ちゃんとコードレビューできていなかったなぁ
環境が変わって気がついた。
Copyright© Speee, Inc. All rights reserved. 6 経験・・・?
どうすればレビューが自信を持ってできるようになるのか
Copyright© Speee, Inc. All rights reserved. 7 愚直に過去のPRについているレビューコメントを集めてみる
やってみたこと
Copyright© Speee, Inc. All rights reserved. 8 やってみたこと(具体例)
当たり前だよねっていうところも含めて見たものは全部集めてみた
Copyright© Speee, Inc. All rights reserved. 9 集めてどうしたか・・ ・このコメントはできないな
・そもそもその機能やライブラリを知らない? ・実装方法が思いつかない? ・このコメントは僕もできるな ・本当にレビュー依頼がきたときできてた?
Copyright© Speee, Inc. All rights reserved. 10 やってみたことのまとめ ・僕に一番足りないなとわかったこと
・設計の原理原則が身に染み付いているからできている ・一旦置いておく ・もっといい命名できている ・言語やフレームワーク、ライブラリの機能でもっといいものを知っている
Copyright© Speee, Inc. All rights reserved. 11 まとめ 自身のレビューを振り返ったことで課題が明確になりまし た!
レビューはコメントは色んな人の知識と経験の集合体 だからこそ、ちゃんと振り返れば自分の足りない部分がどこ かにはある