Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

もうアナリストは要らない!?AIで進めるデータの民主化

 もうアナリストは要らない!?AIで進めるデータの民主化

GREE Tech Conference 2025で発表された資料です。
https://techcon.gree.jp/2025/session/Short-Session-1

Avatar for gree_tech

gree_tech PRO

October 17, 2025
Tweet

More Decks by gree_tech

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 先におことわり🙏 • AIで進めるデータの民主化ということですが・・・ • 話したいこと、ぜんぶ話せません!w ◦ クエリ作成(Gemini) ◦ クエリエラー自動修正(Cline +

    Claude) ◦ 集計・可視化(Looker Studio Proの会話分析) ◦ などなど • このセッションでは「クエリ作成」に特化します • 続きはAsk The Speakerブースへ😎 3
  2. 機能詳細 • モデル ◦ Gemini API(Gemini 2.5 Pro / Gemini

    2.5 Flash をユーザー選べる) • 与えているデータ ◦ BigQueryのメタデータ ▪ テーブル名・説明 ▪ カラム名・説明・データ型 ▪ パーティショニングカラム ▪ ※毎日自動更新(DataformでINFORMATION_SCHEMAから毎日取得し、Cloud StorageにJSONに書き出し) ◦ REALITYの公式FAQデータ 8
  3. プロンプト(指示書) • 役割設定 ◦ REALITYの運営をサポートする、明るく元気なアシスタント • 行動指針 ◦ 不明な場合は、正直に分からないという、など •

    情報源 ◦ 前スライドで説明した与えたデータについて • クエリ作成ルール ◦ snapshot_ から始まるテーブルはデータが整形されているため、優先的に使用する ◦ 日時を扱う際は、タイムゾーンに注意し、指示がなければJSTに変換する ◦ など 9
  4. 工夫したこと😎  ※一部再掲 • 使うデータを整備した ◦ 分析目的ごとに中間テーブルを作成し、クエリ作成時に優先的に使うように指定した ◦ BigQuery上のメタデータを充実させた • ドメイン知識を与えた

    ◦ REALITYの公式FAQデータを与えた ◦ REALITY特有のログデータの扱い方についても指定した • 社内にたくさん広報した ◦ 全社向けのミーティングで周知したり ◦ 「AI使ってます~?」という雑談から、しれっと宣伝したり ◦ ヘビーユーザーには口コミで広めてもらうようお願いしたり 12