Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
消滅都市5周年の運営を支えた技術とその歴史
Search
gree_tech
PRO
June 10, 2019
Technology
0
270
消滅都市5周年の運営を支えた技術とその歴史
「WFS Tech Talk #1」で発表された資料です。
https://gree.connpass.com/event/129292/
gree_tech
PRO
June 10, 2019
Tweet
Share
More Decks by gree_tech
See All by gree_tech
LLM翻訳ツールの開発と海外のお客様対応等への社内導入事例
gree_tech
PRO
0
630
ヘブンバーンズレッドのレンダリングパイプライン刷新
gree_tech
PRO
0
640
ヘブンバーンズレッドにおける、世界観を活かしたミニゲーム企画の作り方
gree_tech
PRO
0
630
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」のグローバル展開を支える、開発チームと翻訳チームの「意識しない協創」を実現するローカライズシステム
gree_tech
PRO
0
630
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」での負荷試験の実践と学び
gree_tech
PRO
0
680
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の必殺技演出を徹底解剖! -キャラクターの魅力を最大限にファンに届けるためのこだわり-
gree_tech
PRO
0
640
ヒューリスティック評価を用いたゲームQA実践事例
gree_tech
PRO
0
630
ライブサービスゲームQAのパフォーマンス検証による品質改善の取り組み
gree_tech
PRO
0
630
コミュニケーションに鍵を見いだす、エンジニア1年目の経験談
gree_tech
PRO
0
140
Other Decks in Technology
See All in Technology
roppongirb_20250911
igaiga
1
220
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
270
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
220
人工衛星のファームウェアをRustで書く理由
koba789
15
7.7k
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
20
9.9k
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
230
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
180
Terraformで構築する セルフサービス型データプラットフォーム / terraform-self-service-data-platform
pei0804
1
170
現場で効くClaude Code ─ 最新動向と企業導入
takaakikakei
1
240
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
自作JSエンジンに推しプロポーザルを実装したい!
sajikix
1
170
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
1
810
Featured
See All Featured
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
112
20k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
810
Transcript
消滅都市5周年の運営を支えた 技術とその歴史 2019/6/6 北松 伯彬
自己紹介 北松 伯彬 • 消滅都市チーム ◦ クライアントエンジニア • 前職 ◦
スマートフォン向けアプリ開発などのサービス開発 • グリー ◦ 2012年にグリー株式会社に入社 ◦ GREE Platform SDK開発 ◦ 2014年より消滅都市のクライアント開発
本日の内容 • ゲーム概要 • 開発・運営体制 • 開発・運営フロー • オフショア開発
ゲーム概要
現代を舞台にした ドラマ × アクション × RPG
• バイクアクション • バトルシステム ◦ シングル ◦ マルチ ◦ レイド
• Cocos2d-x を採用 ◦ 内製プロダクトで初採用 アクション
• 本開発 約半年 • 2014. 05 「消滅都市」リリース • マルチバトル •
2016. 11「消滅都市2」アップデート • 大型リニューアル • レイドバトル • 2018. 11「消滅都市0.」アップデート(現在) • 大型リニューアル • 新章突入 • 現在、950万ダウンロード達成 歴史
TVアニメ化 「消滅都市」放送中! ついでに・・・ 本日『AFTER LOST 消滅都市』がリリースされました! 是非、遊んでみてください!
開発・運営体制
4名 プロデューサー 1名 クライアント エンジニア アート 4名 テクニカル アート 1名
ディレクター 1名 サーバー エンジニア 1名 プランナー 8名 合計 20 名 開発・運営体制
開発・運営フロー
ゲームデータ(マスターデータ) 作成からデプロイまでのフロー
• Excel でマスターデータ作成 ◦ クエスト、ノベル、バトル、etc. • Excel → JSON に変換
• Git によるデータ管理 ◦ プランナー、デザイナーもGitを使う文化 マスターデータ作成
• EMT(Exec Master Tool) ◦ 機能 ▪ Excel → JSON
▪ バリデーション ▪ Git ◦ Visual Studio で開発 ▪ C# データ作成ツール①
• ステージエディタ ◦ 機能 ▪ ステージ作成 • 足場、アイテム、 トラップなどの配置 ▪
JSON 出力 ◦ Visual Studio で開発 ▪ C# データ作成ツール②
• EMT・ステージエディタ ◦ Visual Studio で開発 ▪ C# • 背景
◦ 開発当初からプランナーは全員Windows環境だった ◦ 環境に合わせて短期間の開発を実現するため プランナーが(誰でも)使いやすいようにする必要がある
• Jenkinsによるデプロイパイプライン • 開発環境の場合、誰でもデプロイできる デプロイ
データによる事故防止 ストレスフリー ホスピタリティー エンジニアが運営で常に意識にしていること
オフショア開発
• WFSとオフショア ◦ 他プロダクトとの実績があった • 消滅都市は新規開発などの開発フェーズから運用フェーズへ とはいえ、やりたいこともたくさんある • エンジニアの増員が必要! •
昨年の6月からオフショア開発を開始 経緯
開発体制 JP VN 消滅都市 エンジニア BSE 1名 クライアント エンジニア サーバー
エンジニア コミュニケーター
• 業務の進め方 ◦ タスクの割り当ては JIRA ベースでチケット化 ◦ チケットや仕様書を日本語で記載して翻訳する ◦ 成果物(コード)は、PR形式で日本側でコードレビュー
◦ 週1回以上はビデオチャットでエンジニアMTGを実施 ベトナムとの連携
• 必要に応じてベトナムへ出張し ます • 主な業務 ◦ 仕様共有 ◦ 機能開発、QAなどの進行管理 ◦
各メンバーのフォロー ◦ 1on1 ベトナム出張
実際に何を担当してしてきたか?(当初) • CS調査(お問い合わせ) • サポートツールなどの機能追加・改善 • クライアントのデバッグ機能 細かい修正やサービスに影響が出ない対応のみ。
実際に何を担当してしてきたか?(現在) • CS調査(お問い合わせ) • サポートツールなどの機能追加・改善 • クライアントのデバッグ機能 • バトル、スキルなどの新機能開発 •
Android 64bit 対応 ◦ libdispatch 対応など • Cocos2d-x のメジャーVer.のアップデート対応
現在、日本とベトナムで 安定した開発体制を目指しています!
ご静聴ありがとうございました