Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Fivetranでデータ移動を自動化する
Search
Hank Ehly
September 27, 2023
Technology
0
570
Fivetranでデータ移動を自動化する
Hank Ehly
September 27, 2023
Tweet
Share
More Decks by Hank Ehly
See All by Hank Ehly
Celeryの紹介と本番運用のTips
hankehly
0
800
ChatGPTを活用した 便利ツールの紹介
hankehly
1
1.3k
Efficient Energy Analytics with Airflow, Spark, and MLFlow
hankehly
0
310
Deferrable Operators入門
hankehly
0
610
【初心者/ハンズオン】Dockerコンテナの基礎知識
hankehly
0
500
Compositeパターン: オブジェクトの階層関係をエレガントに表現する方法
hankehly
0
300
10/29 Airflowの基礎を学ぶハンズオンワークショップ
hankehly
0
240
システム/データ品質保証のための Airflow 活用法
hankehly
0
590
海外の記事からコードレビューのBest Practiceを集めてみました
hankehly
0
960
Other Decks in Technology
See All in Technology
そのコンポーネント、サーバー?クライアント?App Router開発のモヤモヤを可視化する補助輪
makotot
4
580
Backboneとしてのtimm2025
yu4u
4
1.6k
Preferred Networks (PFN) とLLM Post-Training チームの紹介 / 第4回 関東Kaggler会 スポンサーセッション
pfn
PRO
1
230
サービスロボット最前線:ugoが挑むPhysical AI活用
kmatsuiugo
0
190
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.6k
制約理論(ToC)入門
recruitengineers
PRO
3
330
実践データベース設計 ①データベース設計概論
recruitengineers
PRO
3
270
あなたの知らない OneDrive
murachiakira
0
240
AIとTDDによるNext.js「隙間ツール」開発の実践
makotot
6
700
「守る」から「進化させる」セキュリティへ ~AWS re:Inforce 2025参加報告~ / AWS re:Inforce 2025 Participation Report
yuj1osm
1
140
Android Studio の 新しいAI機能を試してみよう / Try out the new AI features in Android Studio
yanzm
0
270
7月のガバクラ利用料が高かったので調べてみた
techniczna
3
470
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
The Language of Interfaces
destraynor
160
25k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.8k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Transcript
Fivetranでデータ移動を自動化する 2023/09/27
よろしくお願いします • Hank Ehly(ハンク・イーリー) • Slalom株式会社(スラロム) • Data & Analytics
シニアコンサルタント • https://hankehly.com • https://qiita.com/hankehly • https://github.com/hankehly • https://medium.com/@hankehly • https://www.twitter.com/hankehly • https://www.linkedin.com/in/hankehly ※本日の発表内容は発表者の主観です
ビジネスのことはデータで決めたい 勘で決める データで決める
でも、データはあちこちにある とか
全部 Excel に落とせばいい!
全部 Excel に落とせばいい! ダルッ!
Pipeline as a Service E(T)L ツール 今日の話 ETL = Extract
Transform Load 抽出 変換 書き出し
Fivetranの仕組み (ステップ2) データソースのREAD権限 (ステップ1) 格納先のWRITE権限 毎日10時に… (ステップ1∼2は でも管理できる)
(ステップ1)格納先のWRITE権限 BQ側の設定手順 これだけ記入 すればOK
(ステップ2)データソースのREAD権限 設定方法がとにかく 分かりやすい
ステータス確認・ON/OFF はダッシュボードで 実行アラート/ 一時停止 実行ログ・ス テータス情報 自分のロギングシステム に接続することも?
Fivetranはデータ移動自動化のリーダー的な存在 • 2,000TB/月 • 99.9% アップタイム • コネクタ多数 • 収益がビュンビュン伸びている(2022年50%上がった)
• 様々な賞を獲得している ◦ Google Cloud Global Technology Partner of the Year ◦ Snowflake Data Integration Partner of the Year ◦ Databricks Data Ingestion Partner of the Year 参考:Fivetran Extends Growth Streak; Surpasses $200 Million Revenue Run Rate Milestone
• お金の節約にもなれる ◦ エンジニアの工数削減 Fivetranはすべてが自動化されている • 時間の節約 ◦ 実装/メンテナンス不要 ◦
エンジニアへの依存度が低い Fivetranを使わなかったらBIチー ムの人数を2倍にしないといけな い話
Fivetranはコネクタが多い • 389(2023/09/26現在) • 種類 ◦ アプリケーション ◦ DB ◦
ファイル ◦ イベント ◦ 関数 • カスタムコネクタ ◦ (Lambda、Cloud Functionsで実装しないと いけないけど)
Fivetranは色々と便利な機能がある _Key Supplier_Code Supplier_State Version 123 ABC CA 0 124
ABC IL 1 データ匿名化(Hash化) 変更のトラッキング (SCD タイプ2) モデル化 超便利!
Pipeline as a Service ツールを試してみよう!
Slalom(スラロム) フォーチュン誌の「働きがいのある会社ベ スト100」に8年連続で選出 従業員体験(Slalom vs USA平均) 「いいな」と思うところ 1. いろんな案件に携わられる 2.
英語も日本語も使える 3. モダンなテクノロジー(日本の DXに貢献) 4. ワークライフバランスがいい https://www.slalom.com/ja/locations/tokyo
ご清聴ありがとうございます