Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【Ottertune】MLでDBを最適化するツールの紹介
Search
Hank Ehly
August 25, 2022
Technology
1
1.1k
【Ottertune】MLでDBを最適化するツールの紹介
Hank Ehly
August 25, 2022
Tweet
Share
More Decks by Hank Ehly
See All by Hank Ehly
Fivetranでデータ移動を自動化する
hankehly
0
580
Celeryの紹介と本番運用のTips
hankehly
0
830
ChatGPTを活用した 便利ツールの紹介
hankehly
1
1.3k
Efficient Energy Analytics with Airflow, Spark, and MLFlow
hankehly
0
320
Deferrable Operators入門
hankehly
0
620
【初心者/ハンズオン】Dockerコンテナの基礎知識
hankehly
0
510
Compositeパターン: オブジェクトの階層関係をエレガントに表現する方法
hankehly
0
310
10/29 Airflowの基礎を学ぶハンズオンワークショップ
hankehly
0
250
システム/データ品質保証のための Airflow 活用法
hankehly
0
590
Other Decks in Technology
See All in Technology
いまさら聞けない ABテスト入門
skmr2348
1
180
PLaMoの事後学習を支える技術 / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
9
3.6k
Modern_Data_Stack最新動向クイズ_買収_AI_激動の2025年_.pdf
sagara
0
180
ACA でMAGI システムを社内で展開しようとした話
mappie_kochi
0
150
バイブコーディングと継続的デプロイメント
nwiizo
2
380
「技術負債にならない・間違えない」 権限管理の設計と実装
naro143
35
10k
Goを使ってTDDを体験しよう!
chiroruxx
1
250
GC25 Recap+: Advancing Go Garbage Collection with Green Tea
logica0419
1
320
実装で解き明かす並行処理の歴史
zozotech
PRO
1
230
多野優介
tanoyusuke
1
170
Findy Team+のSOC2取得までの道のり
rvirus0817
0
290
C# 14 / .NET 10 の新機能 (RC 1 時点)
nenonaninu
1
1.4k
Featured
See All Featured
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.7k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
19
1.2k
KATA
mclloyd
32
14k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.8k
Writing Fast Ruby
sferik
629
62k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Transcript
【Ottertune】MLでDBを最適化する ツールの紹介
自己紹介 • Hank Ehly (ハンク イーリー) • ENECHANGE株式会社 • qiita.com/hankehly
• github.com/hankehly • connpass.com/user/hankehly
アジェンダ 1. DBチューニングの問題点 2. OtterTuneとは 3. 営業とのQ&A
AWS RDSとは • マネージド PostgreSQL、MySQL、... • バージョン更新 / バックアップ等 自動化される
• デフォルトパラメータ • DBの使われ方に最適化されていない
DBチューニングの問題点 • RDBの費用を抑えて性能を最適化したいよね? (A) PostgreSQLの内部の専門的な知識 (B) 試行錯誤でパラメータ変更を繰り返し、最適化されるまで、パフォーマンスへの 影響を検証する時間 (私はどちらも持っていない) •
本来より高いクラウドコストを支払っていて、低いパフォーマンスしか出せていない
OtterTuneとは AWS の RDS と連携し、PostgreSQL と MySQL の設定項目を機械学習で最適化する SaaS プロダクト
1. 接続 • OtterTuneアカウント作成 • Agentをデプロイする 2. メトリック取得 • DB のハードウェア、パラメータ、メトリクス情報を 定期的に取得する • データやクエリーを見ない 3. 最適化 • ユーザーが設定した目標に向けて、 DB の設定を機械学習で最適化していく
①今この設定だよ ②多分これに変えたら パフォーマンス上がるよ ③どうする?
営業とのQ&A 1. どんな情報を取得するか • 数値、カウンター、レイテンシー情報 • PostgreSQL Statistics Collector •
CloudWatchメトリック(CPU使用率など) • クエリーの内容/スキーマは取得されません 2. RDSとどう接続するか • Agentをデプロイする(Fargate) • 公式 CloudFormation / Terraform
module "ottertune-iam" { source = "ottertune/ottertune-iam/aws" version = "0.0.6" external_id
= "***" } (Terraform)
営業とのQ&A 3. 設定変更によるダウンタイムはあるか • 設定変更によるダウンタイムは今まで発生したことがないそうです • 変更すると再起動が必要な設定はあるけど、事前に分かるもののみ 4. 日本語対応(ダッシュボード /
サポート等) ない 5. 設定変更は自動なのか、人がやるのか • どちらも対応している • 完全に自動化できる • 人間が変更内容を見てボタンクリックで適用することもできる(human in the loop と呼ぶ)
営業とのQ&A 6. 設定変更はどの頻度で行われるか • 調整できるけど、24時間に1回が推奨される • 大体20回目のイテレーションで、パフォーマンスチューニングがMAXに到達する
営業とのQ&A 7. どのくらいのパフォーマンス向上が期待できるか ワークロードによるけど、デフォルトの RDS 設定を使っている場合 5% 〜 15% は期待
できる
営業とのQ&A 8. PostgreSQL のバージョン変更したらどうなるか • 何もなかったように、新しいメトリック/設定項目を考慮範囲に含められるだけ • OtterTuneのサービスが途切れることはない 9. 設定変更によってパフォーマンスが下がったことはあるか?
• あるけど、最初の方だけで、ノイズに近い • 継続的な設定調整でパフォーマンスがだんだん悪くなることはない 10. でもお高いでしょ? • 1 db = $0 • 〜5 db = $450/月 • https://ottertune.com/pricing 11. 検証環境で学習させて本番環境に適用することは? • 環境によってワークロードが違うので、検証環境で学習させて、本番環境に変更を展開することはあまり意味がない
営業とのQ&A 12. どのDBがサポートされるか
13. どのパラメータを調整するか • autovacuum_vacuum_cost_delay • autovacuum_vacuum_cost_limit • autovacuum_vacuum_scale_factor • autovacuum_vacuum_threshold
• bgwriter_delay • bgwriter_lru_maxpages • bgwriter_lru_multiplier • checkpoint_completion_target • 等々 営業とのQ&A
ご清聴ありがとうございます