Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Google Cloud Next 2019 エンジニアじゃなくても使えるデータ基盤の作り方
Search
Haokang Den
July 31, 2019
Technology
0
150
Google Cloud Next 2019 エンジニアじゃなくても使えるデータ基盤の作り方
Google Cloud Next 2019の登壇資料です。
Haokang Den
July 31, 2019
Tweet
Share
More Decks by Haokang Den
See All by Haokang Den
Clojure と Datomic Cloud で作ったおもてなし モバイル POS
hden
0
370
トレタの分析環境とLookerへのこだわり
hden
0
2.3k
飲食店を豊かにするテクノロジー基盤
hden
0
350
Other Decks in Technology
See All in Technology
今改めてServiceクラスについて考える 〜あるRails開発者の10年〜
joker1007
18
8.3k
業務でAIの力を最大限に発揮するために #弁護士ドットコム
bengo4com
0
280
GC25 Recap+: Advancing Go Garbage Collection with Green Tea
logica0419
1
200
Pythonによる契約プログラミング入門 / PyCon JP 2025
7pairs
4
1.5k
PLaMoの事後学習を支える技術 / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
1
170
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
20k
全てGoで作るP2P対戦ゲーム入門
ponyo877
3
1k
【GPT-5本出版記念】npaka による AIの今とこれから と AI時代の生存戦略
npaka
2
790
「技術負債にならない・間違えない」 権限管理の設計と実装
naro143
30
8.8k
ZennとCloud Runの歩み - プロダクト開発に全集中できる相棒になるまで
wadayusuke
5
600
AWSのProductのLifecycleについて
stknohg
PRO
0
260
KAGのLT会 #8 - 東京リージョンでGAしたAmazon Q in QuickSightを使って、報告用の資料を作ってみた
0air
0
170
Featured
See All Featured
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Visualization
eitanlees
148
16k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
950
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
560
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
3k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Designing for Performance
lara
610
69k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Transcript
D1-5-I09: エンジニアじゃなくても使えるデータ基盤の作り方 Haokang DEN, 株式会社トレタ, データサイエンティスト July 31, 2019
ちょっとだけ、 プロダクトの紹介 「トレタ」は、高級レストランや 居酒屋などあらゆる飲食店の予約を、 簡単・便利に管理ができる サービスです。店舗経営に不可欠なオ ペレーションの効率化をサポートすると 同時に飲食業界の IT化を普及させる 核となるサービスを目指します。
トレタのデータ基盤 Stream Batch Public Cloud Databases BigQuery BigQuery Kubernetes Engine
Cloud Pub/Sub Cloud Storage Kubernetes Engine Kubernetes Engine Cloud Dataflow Cloud Storage
セルフサービス BI データレイクやデータマートを作り、 SQL が書けなくても画面を見ながら 自分の課題を解決できるような BI システムを導入しました。
エンジニアじゃなくても使えるデータ基 盤の作り方 実は、データ基盤を作るのにコツがあります。 共通の言語を明文化しつつ、セルフサービスなどの目標を設定します。 トレタではチーム構成に合わせて比較的にメンテナンスしやすい、 フルマネージドサービスを選択しましたが、過去との比較や言語の多様性 などの理念は初期の設計から変わらず、使いやすさにこだわりました。 これからリアルタイムデータ連携など、色々面白い仕組みを導入する予定です が、もし宜しければ一緒にチャレンジしませんか? 共通言語
セルフサービス それらに合わせ たツール選び 1 2 3