Upgrade to PRO for Only $50/Year—Limited-Time Offer! 🔥

国土地理院からの話題提供

 国土地理院からの話題提供

2022-01-20T14:00/16:00@Online
地理空間情報サービス部門連絡会

Hidenori FUJIMURA

January 21, 2022
Tweet

More Decks by Hidenori FUJIMURA

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism Geospatial Information Authority

    of Japan 国土地理院からの話題提供 国土地理院 地理空間情報部 企画調査課長 藤村 英範(ふじむら ひでのり) 2022-01-20T14:00/16:00@Online 地理空間情報サービス部門連絡会 1
  2. 話題 UNVT 国連ベクトルタイルツールキット 地図に自由を Adopt Geodata 里親ジオデータ データに愛着を EV 地球観測xベクトルタイル

    地球観測は難解じゃない FTS Kit 現場をめざして PtGI 地理空間情報によるパートナーシップ 地理空間情報の専門性で統治に貢献する 8
  3. UNVT: 開発の経緯 1. 地理院の本業はコンテンツ 2. コンテンツをウェブ地図にする技術を自由で開かれたものにする 3. 国連事務局での能力構築の機会にツールキット化 4. 既存の

    OSS を組み合わせ、内製でもスケーラブルなウェブ地図を作る ことができるノウハウをツールキットにした 5. ソフトウェアプロジェクトとしては空であることを本質とする 6. オープンで空でノウハウであることから、能力構築に適する 7. 自由で開かれたものであることから、現場展開の可能性を持つ 10
  4. 11

  5. https://github.com/un-vector-tile-toolkit/tsukuba 40 2020年の国連 GGIM 防災会議での 能力構築のために UNVT を超小型 PC Raspberry

    Pi に詰め込んでみた のがはじまり Raspberry Pi を使ってウェブ地図 をポータブルにする → FTS Kit
  6. FTS Kit でできるようになったこと • 現場のネットワークに接続して、あるいは現場にネット ワークを作って、現場ローカルでウェブ地図を運用する 手段を得ることができた。 → 例:南極で雪上車内ネットワークでサービスする想定 →

    例:国際会議の会場内ローカルでサービスする想定 • 超小型 PC に USB HDD 等を接続すれば簡単かつ安価に 容量を増やせるので、容量の制約感が緩和された。 → 静岡県のポイントクラウドデータをボクセルタイルに してみよう! 42
  7. 事実の構造→データの構造→標準化 「地理空間」は「ほとんど2次元に縮退する5次元」 lng: 一周 40,000 km かつ高精度・高分解能まで攻めたい lat: 一周 40,000

    km かつ高精度・高分解能まで攻めたい h: ざっくり+- 10km だが、人は地面・海面を離れては生きら れず、精度要求も限定的 t: 随意移動は不可で「戻ることはない」ため、「薄い」 z: 縮尺。ズームレベルが増えるとデータ量・要求精度・要求粒 度が苛烈に増加 lng, lat に比べて h は非常に薄く、t や z は変数というよりは パラメータ 51
  8. Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism Geospatial Information Authority

    of Japan 国土地理院からの話題提供 国土地理院 地理空間情報部 企画調査課長 藤村 英範(ふじむら ひでのり) 2022-01-20T14:00/16:00@Online 地理空間情報サービス部門連絡会 56