2022/09/16 にオフライン開催された、CMC_Meetup Tokyo Vol.23のセッション③の進行スライドです。 ---- ■セッション③:コロナ禍で立ち上がった新たなコミュニティの動き 登壇者: ・青山商事 平松 葉月さん ・Hacobu 内藤 春香さん ・Jaguer(Japan Google Cloud Usergroup for Enterprise)酒井 真弓さん ----
コロナ禍で立ち上がった新たなコミュニティの動き2022/09/16#CMC_Meetup
View Slide
当セッションの狙い「With コロナ」「リモートファースト」な環境、時代でのコミュニティ立ち上げパターンを深堀する
進行もNew Generation!!坪井 友里株式会社カオナビカスタマーマーケティング“コミュニティを科学したい!“
本セッションのスピーカー
・マーケティング・ブランディング・PR・クリエイティブ・マーケティング・ブランディング・PR・クリエイティブ・プロモーション・ブランディング・クリエイティブ・アートディレクター・広告宣伝、販促・PR・グラフィックデザイナー青山商事株式会社平松 葉月(ひらまつ はづき)出身:大阪府1996年甲南大学文学部卒 2002年創造社デザイン専門学校視覚デザイン科卒モットー:「楽しく生きる」趣味:ネットワーキング、園芸(熱帯系観葉植物)今ココ!© 2022 Hazuki Hiramatsu
© 2022 Hazuki Hiramatsu@AOYAMA TRADING Co., Ltd. All Rights Reserved.青山商事がNewsPicksと立ち上げた共創コミュニティ目的は、ビジネスパーソンと共に、社会課題に寄り添い続けることコミュニティミッション:ビジネスウエア3.0を定義する《外勤ワーカーに向けた》店舗活用PJPROJECT01《テレワーカーに向けた》商品企画PJPROJECT02《就活生に向けた》#きがえよう就活PROJECT03プロジェクト活動ビジネスパーソン社会課題共創ACTION
■連載酒井真弓のDX最前線(ダイヤモンド・オンライン)酒井真弓の「Enterprise IT Women」訪問記(EnterpriseZine)長谷川秀樹のIT酒場放浪記(ITmediaビジネスオンライン)など■パラレルキャリアライター/広報/イベント企画/Jagu’e’r/YouTube/ジャーマネGoogle Cloud 公式ユーザー会 Jagu‘e’r(ジャガー)アンバサダー 酒井真弓
Google Cloud 公式ユーザー会 Jagu‘e’r(ジャガー)とは2年目にして初のリアルコミッティ会議……ちと感動した
© 2022 Hacobu Inc. All rights reserved. |こんにちは、Hacobuの内藤です!9カスタマーサクセス部CS Ops 内藤春香カスタマーサポート、ヘルプサイト立上げ・運営、ヘルススコア設計、アンケートプラットフォーム・チャットボット導入、顧客事例取材、コミュニティ株式会社Hacobu「運ぶを最適化する」をミッションに、物流現場の課題を解決するアプリケーション群 ”MOVO” を提供するSaaSのスタートアップ
© 2022 Hacobu Inc. All rights reserved. |”トラック予約受付サービス MOVO Berth”で、こんな活動をしてきました決裁者コミュニティ● 目的:ビジネスをスケールさせる(新規顧客獲得)● 内容:大規模導入で成功した事例をシェアする● 結果:欲しい内容を本当に話せる人か?を人選段階で読みきれず、議論が発散してしまった10現場導入リーダーコミュニティ● 目的:MOVOのデータを活用したディープサクセスを推進● 内容:MOVOのデータを使った、現場でのPDCA実践方法をシェアする● 結果:概ね好評で、POを巻き込んで継続予定
参考:海外でのオンラインツール利用状況出典:CMX Community Industry Report
Q1:コミュニティを立ち上げる時の会社からのオーダーは?
Q2:オフラインが難しい中、どうやって3つのファーストを目指したか?※3つのファースト:・コンテキストファースト・トラストファースト・アウトプットファースト
• コンテキスト ファースト• オフライン ファースト→トラストファースト• アウトプットファーストコミュニティ成長のための基本原則:「3つのファースト」
Q3:コミュニティ立ち上げ時に戻れたら、何をして、何をしないか?
Q & A
これからコミュニティを始める皆さんに一言
本日のAgenda19:00〜19:05:オープニングCMC_Meetup 小島 / 岡田19:05〜20:35:セッション■セッション①:コミュニティはマーケティングの新しい基本になるか?Engagement 4Pと最新事例から見るコミュニティの重要性・株式会社 顧客時間 共同CEO 奥谷 孝司さん■セッション②:1stピンな皆さんに聞く、コロナ禍を超えて、あのコミュニティは今・JBUG(Japan Backlog User Group)西馬 一郎さん・SORACOM UG 藤田 なつみさん・Box Japan Cloud Connections(BJCC)原田修平さん■セッション③:コロナ禍で立ち上がった新たなコミュニティの動き・青山商事 平松 葉月さん・Hacobu 内藤 春香さん・Jaguer(Japan Google Cloud Usergroup for Enterprise)酒井真弓さん20:35〜20:50:LT(各5分)テーマ:コミュニティマネージャーというキャリア①日本で3人しかいないMeta(旧フェイスブック)認定コミュニティマネージャーの仕事とは?Connect JPNZ ltd.(ダイレクター)デューク山本 さん②コミュニティマネージャー職を成り立たせるために必要なスキル株式会社コミュカルチャラ電Mitz さん③DAO的コミュニティとコミュニティマネージャーの可能性プリズムテック株式会社金澤健史 さん20:50〜21:00:クロージング21:00〜22:00:懇親会