Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

高齢者施設向け扉監視システム

hidenori
August 20, 2018

 高齢者施設向け扉監視システム

高齢者施設向け扉監視システム

hidenori

August 20, 2018
Tweet

Other Decks in Business

Transcript

  1. 高齢者施設の現状 グループホームと小規模多機能型居宅介護が実施しているサービス評価制度 では、 「自分の意思で開けることのできない玄関等の施錠についても身体拘束であることを 認識し、安全を確保しつつ、自由な暮らしを支援するための工夫に取 組むこと」が指 針として示されている。それぞれの事業所は、今もこの課題に挑み続けているのだ。 自由と安全のバランスを図るうえでは、様々なリスクがつきまとう。「鍵をかけない ケア」が、口で言うほど容易なことではないのは言うまでもないだろう。 個別利用者の心身の状態や生活のリズムを把握し、予測されるリスクをみんなで話し

    合い、 危険を見逃さない体制づくりや限られた人員の中での個別対応、地域住民の理 解と協力を求めていくことも不可欠な取り組みだ。それぞれの事業所がこれまでに 積 み重ねてきた努力は計り知れないものがある。 家族は、認知症の人の安全を守りたい一心で、むしろ拘束や施錠を望むことが少なく ないと 聞く。しかし、こうした要望に対しても、「抑圧感のない暮らし」が認知症の 人にとってどれほど大切かということや、「鍵をかけないケア」に取り組むことの 意 味を伝えながら、理解を促そうと努力している介護現場は多くある。 「鍵をかけないケア-認知症の人の自由と安全のバランスという課題」(株式会社ニッセイ基礎研究所生活研究 部 准主任研究員山梨 恵子氏
  2. 高齢者施設扉管理システムの概要 玄関の扉 部屋の扉 EnOcean扉スイッチ(STM250J) Raspberrypi+USB400J EnOcean 高齢者 フォーカスシステムズ社製 FCS1301 IBeacon

    LINEメッセージ パトランプ • 利用者(高齢者)が通常いる部屋の扉を出て玄関に近づくと高齢者が持ってい るBeacon端末をRaspberyPIが受信し、警告としてパトランプを回す(緑+黄色) • そのまま玄関を出るとEnOceanの扉スイッチが反応し、警報としてパトランプを 回す(赤+黄+緑色)と同時に職員にLINEメッセージを送る。
  3. 高齢者施設扉管理システムの概要 • 特徴 ① IBeaconのRSSIのレベルを見て高齢者がどこまで近づいているの か判断するため、施設毎に最適な値の設定が可能。 (施設毎に玄関の広さやRaspberyPIの設置個所が異なるため、確実に検知でき る値で設置可能) ② iBeaconのMinor値を高齢者個人個人で変えることによって、誰

    が出たのかLINEメッセージで通知可能。 ③ 扉スイッチはEnoceanを利用しているため電池不要。iBeaconも ボタン電池で約1年利用可能。 ④ Ibeaconを小型のFCS1301(46mm×24.5mm×3.5mm 5g)を利用し ているため、高齢者に装着感覚を与えずに利用可能。
  4. 高齢者施設扉管理システムの概要 • 開発環境 Node-RED • 処理の概要 大きく高齢者ビーコンを監視する高齢者ビーコンのフローとEnOceanの 扉スイッチを監視する扉監視フローの二つのフローを作成 ① 高齢者ビーコンフロー

    高齢者個々のiBeaconを監視し、ある一定の受信入力電解(RSSI)以上になると当該の高齢者 が近づいた(部屋を出て玄関に入った)ということでグローバルコンテクスト変数をoutに してパトライトの点灯(警告)を流す。outにした後、20秒間当該Ibeaconの信号を検知しなけれ ば、その高齢者は近くにいない(玄関にはいない)ということでグローバル変数をinにする。 ② 扉監視フロー EnOceanの扉スイッチの扉開を検知した場合は、各高齢者のグローバルコンテクスト変数を チェックしどれかoutになっていれば、高齢者が出たかもしれないということでパトライトの点 灯(警報)を流すとともにLINEにメッセージを送る。高齢者の変数がすべてinであれば、た だ単に扉が開いただけということでパトライトの点灯(お知らせ)を流す。