Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ワークショップまとめ資料3
Search
hiroki8080
May 28, 2016
Programming
0
160
ワークショップまとめ資料3
hiroki8080
May 28, 2016
Tweet
Share
More Decks by hiroki8080
See All by hiroki8080
オンラインワークショップ資料
hiroki8080
0
220
オンラインワークショップ資料
hiroki8080
0
240
オンラインワークショップ資料
hiroki8080
0
200
ワークショップまとめ資料2
hiroki8080
0
140
ワークショップまとめ資料
hiroki8080
0
200
Other Decks in Programming
See All in Programming
Go Conference 2025: Goで体感するMultipath TCP ― Go 1.24 時代の MPTCP Listener を理解する
takehaya
9
1.7k
Building, Deploying, and Monitoring Ruby Web Applications with Falcon (Kaigi on Rails 2025)
ioquatix
4
2.2k
デミカツ切り抜きで面倒くさいことはPythonにやらせよう
aokswork3
0
240
明日から始めるリファクタリング
ryounasso
0
140
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
350
開発生産性を上げるための生成AI活用術
starfish719
3
1.1k
品質ワークショップをやってみた
nealle
0
280
ソフトウェア設計の実践的な考え方
masuda220
PRO
4
590
CSC305 Lecture 04
javiergs
PRO
0
270
Cursorハンズオン実践!
eltociear
2
1.1k
Railsだからできる 例外業務に禍根を残さない 設定設計パターン
ei_ei_eiichi
0
910
2分台で1500examples完走!爆速CIを支える環境構築術 - Kaigi on Rails 2025
falcon8823
3
3.7k
Featured
See All Featured
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
620
Visualization
eitanlees
149
16k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
232
18k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
Transcript
第 1 回 テ ー マ : サ ー バ
レ ス ア ー キ テ ク チ ャ オンラインワークショップ
今回の活動 • 各自仕様調整&実装作業
全体構成 ファイル アップローダー Amazon S3 AWS Lambda エンド ポイント API
ファイル 読み込み、 データ分 割API データ量に応じて、 複数のAPIを呼び出す データ 圧縮 圧縮データ のパッケー ジング ダウンロードURLを 発行
データの圧縮について • 議論の結果、簡易的な圧縮ロジックを実装してみることに決定 • バイナリ形式でデータを読み込み、以下の様なルールで圧縮 • AAAAABBBCCC→A:5,B:3,C:3 • 圧縮データにはインデックスを付けておき、解凍時には上記の逆 の処理を順番に行えるようにする。
今回決まったこと • 今週は仕様の調整とか軽い実装作業で終わったので、次 回までに実装を行い、今テーマの最終回とする。(次回 に作業するのも可)