Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新卒3年目エンジニアの生存戦略
Search
hiroki.saito
December 24, 2016
Programming
1
340
新卒3年目エンジニアの生存戦略
hiroki.saito
December 24, 2016
Tweet
Share
More Decks by hiroki.saito
See All by hiroki.saito
新規事業と技術的課題 / ROSCAFE_TECH_NIGHT12_LT
hirokisaito
0
49
GCPとPHP PHP Conference Japan 2020
hirokisaito
1
2.4k
たった1人のAPI開発 BEAR.Sundayで解決した課題たち / PHPerKaigi2019_TrackB_1445
hirokisaito
1
3.6k
RedisとGoで実装するリアルタイム通知 / Real-time notification developed by Redis and Go
hirokisaito
0
280
5分プログラミングSlackBotとmonolog
hirokisaito
0
140
Bear.SundayとRMパターン
hirokisaito
0
270
技術力ってなんだろう
hirokisaito
0
86
美しいショートコーディングの世界
hirokisaito
0
240
Other Decks in Programming
See All in Programming
メンテが命: PHPフレームワークのコンテナ化とアップグレード戦略
shunta27
0
120
Multi Step Form, Decentralized Autonomous Organization
pumpkiinbell
1
750
Kubernetes History Inspector(KHI)を触ってみた
bells17
0
230
密集、ドキュメントのコロケーション with AWS Lambda
satoshi256kbyte
0
190
『GO』アプリ バックエンドサーバのコスト削減
mot_techtalk
0
140
技術を根付かせる / How to make technology take root
kubode
1
250
ファインディの テックブログ爆誕までの軌跡
starfish719
2
1.1k
チームリードになって変わったこと
isaka1022
0
200
富山発の個人開発サービスで日本中の学校の業務を改善した話
krpk1900
4
390
個人アプリを2年ぶりにアプデしたから褒めて / I just updated my personal app, praise me!
lovee
0
350
責務と認知負荷を整える! 抽象レベルを意識した関心の分離
yahiru
4
590
『GO』アプリ データ基盤のログ収集システムコスト削減
mot_techtalk
0
120
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.5k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
4
330
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.2k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.4k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
366
25k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
47
7.3k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
117
7.1k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
BBQ
matthewcrist
87
9.5k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
550
Transcript
新卒3年目エンジニア の 生存戦略
自己紹介 エキサイト株式会社 ニュースメディア技術sec 新卒3年目 webエンジニア,Androidエンジニア 学生時代の専門は計算理論
None
None
None
アジェンダ エンジニアの生存戦略において ”スキル面積を広げる”という考え方について 対象 明確な目標やロールモデルになるような先輩がいない人向け
生存戦略に悩んでいませんか? 生存戦略やキャリアパスに悩んでいませんか? 自分の場合 • 伸ばすべき強みがわからない • 主観的な強みと客観的な強みって違うのではないか • スペシャリストに強い憧れはあるが、24h365d情熱を燃やせるよう な分野は今のところない
そもそも生存戦略ってなんだろう キャリアパス := キャリアとしての道筋 生存戦略 自分自身でキャリアを自由に選択ができるための戦略 ->その選択を選べること、挑戦できること、失敗しても倒れたままにな らないための戦略
エンジニアとしての スキル面積を広げる
自分のエンジニアスキル面積
スキル面積を広げる -角を増やす-
スキル面積を広げる -辺を伸ばす-
スキル面積を広げる 1.新しい技術、スキルを学ぶ、経験する 2.今やっている技術、スキルをより深く学ぶ、経験する
生存戦略に繋がるのか スキル面積を広げることが 1. 自信につながる 2. 隣の畑にうつりやすくなる 3. 食いっぱぐれずらい ※憶測と主観によるものです
目的を据えて具体的にがんばる 闇雲にスキル面積を広げるより、目標を据えて具体的に頑張る 直近2,3年くらいの目標はたてておくべき
最後に エンジニアの生存戦略においてスキル面積を広げるという考え方あり だとおもいます みんなはどう思いますか?みんなの生存戦略も聞かせてほしい 今日はそういう話もフランクにできたらいいなと思っております