Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Timers-meetup-2019-10
Search
@hirosys
October 09, 2019
Business
0
98
Timers-meetup-2019-10
Timers Meetup#3 ~ AWS re:Invent Pre Party ~でお話しした資料です。
@hirosys
October 09, 2019
Tweet
Share
More Decks by @hirosys
See All by @hirosys
Why do you get AWS certificates
hirosys
0
410
研修講師をする際に大切にしていること
hirosys
1
800
JAWS_UG_beginner_2020-02-19_LT
hirosys
0
2.5k
I Love Megane
hirosys
0
190
Welcome to Windows 95
hirosys
1
590
井の中の蛙1.11/engineers_lt_201906
hirosys
0
210
techpub07
hirosys
0
130
おいでよしっぴつの沼/engineers_lt_201810
hirosys
2
1.9k
人見知りでコミュ障かつ口下手な激よわエンジニアが気づいたら登壇を重ねていた件/engineers-lt-201809
hirosys
5
1.6k
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社ステラセキュリティ会社紹介資料/sterrasec-introduction
tkmru
0
480
T2 Company Deck
t2pr
0
1k
at FOREST_recruit_pitch deck202510
atforest
0
340
VISASQ: ABOUT DEV TEAM
eikohashiba
5
37k
Understanding What We Have Wrought: Systemic Risks as told by a System Engineer
patio11
0
760
minto 10万ダウンロードまでにやったこと・やらなかったこと / minto 100k DL
hirothings
5
1.6k
転職せずに 仕事の満足度を上げる方法:ジョブ・クラフティング入門
megumikeda
0
390
(8枚)なぜ正しい新人教育が必要なのか? 新入社員研修の重要性について
nyattx
PRO
0
120
株式会社Nagisa_カンパニーデック
nagisa_recruit
0
1.3k
【エンジニア採用】BuySell Technologies会社説明資料
buyselltechnologies
3
78k
ゼネラル・パーチェス株式会社_ 会社説明資料
hr_team
0
520
メドピアグループ紹介資料
medpeer_recruit
10
140k
Featured
See All Featured
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
116
20k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
8k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6k
Transcript
長村ひろの出張日誌 ~re:Invent 登壇編~ ひろ亭 長村ひろ
自己紹介 名前:長村ひろ(Twitter: @hirosys_) 所属、役職:ひろ亭, CEO 本職:伝統的日本企業の主任相当職でAWSを利用したインフラ設計・構築 AWS Japan APN Ambassadors
2019 & APN Top Engineers 2019 好きなAWSサービス: AWS Lambda, AWS CLI, Amazon EC2 Auto Scaling, AWS DeepRacer, Amazon VPC, AWSサポート re:Invent歴:2018年が初で今年2回目! 英語力:幼稚園の頃から大学まで習ってはいたけど得意ではない
きょうのおはなしの元ネタ JAWS DAYS2019や技術書典6, 文学フリマ, 夏のコミックマーケット96などで頒布した, 「長村ひろの出張日誌 AWS re:Invent 2018編」。 現在は物理版は廃盤となっており、
電子版のみ以下から、購入可能になっています。 https://hiro-tei.booth.pm/items/1240407
トラブル対応力が求められる海外旅行出張 次から次へと遭遇するトラブル! 1. 飛行機内で轢かれまくる右足 2. カナダ乗り継ぎでのラスベガス入りだったが、まさかの別室送り 3. ホテルのセキュリティボックス、まさかの故障? 4. その他、細々としたトラブルやアメリカだからできること
飛行機内で轢かれまくる右足 事象: 飛行機内で睡眠していると通路側にある足が、機内サービス用の手押し車に幾度となく 轢かれる ※下図は座席表のイメージ。赤丸あたりに座っていたとする
飛行機内で轢かれまくる右足
飛行機内で轢かれまくる右足 事象: 飛行機内で睡眠していると通路側にある足が、機内サービス用の手押し車に幾度となく 轢かれる 対策案: 1. 搭乗クラスをエコノミーではなく、ビジネスなど上位のものにする 2. 通路側ではない席を選ぶか通路側にならないことを祈る 3.
足が通路側に出ないように矯正する
カナダ乗り継ぎでのラスベガス入りだったが、まさかの別室送り 事象: 有人の入国審査官の端末に指紋(?)を読み取らせたが、試行を繰り返しても期待値通り にならなかったらしく、別室送りへ ←こんなの。 ※画像取得元: https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1164785076
カナダ乗り継ぎでのラスベガス入りだったが、まさかの別室送り ミギテ〜オヤユビ〜、ゼンブ〜 ヒダリテ〜オヤユビ〜、ゼンブ〜
カナダ乗り継ぎでのラスベガス入りだったが、まさかの別室送り ミギテ〜オヤユビ〜、ゼンブ〜 ヒダリテ〜オヤユビ〜、ゼンブ〜 WHY??????!!!!!! JAPANESE PEOPLE !!!!?????????
None
カナダ乗り継ぎでのラスベガス入りだったが、まさかの別室送り 事象: 有人の入国審査官の端末に指紋(?)を読み取らせたが、試行を繰り返しても期待値通り にならなかったらしく、別室送りへ 想定される原因: 審査官の指紋読み取り端末の読み取り面の汚損。。。。。。 (別室で待ち構えていた女性審査官の証言より・・・。もちろん英語) 対策案: 読み取り面が汚れてない?ちょっと拭いてみてくれない?とか言ってみる。 (Is
the scanning surface dirty?とかCould you wipe reading surface?とか)
ホテルのセキュリティボックス、まさかの故障? 事象: ノートパソコンを数台入れても大丈夫なくらいの高さと奥行きがあるセキュリティボックス の電子錠がかかったままで開かない。 ←こんなの。 ※画像取得元: https://item.rakuten.co.jp/look-it/xk-be800/
ホテルのセキュリティボックス、まさかの故障? 事象: ノートパソコンを数台入れても大丈夫なくらいの高さと奥行きがあるセキュリティボックス の電子錠がかかったままで開かない。 想定される原因: 前の利用者もしくは清掃担当者が閉じてくれた!!!!
ホテルのセキュリティボックス、まさかの故障? 事象: ノートパソコンを数台入れても大丈夫なくらいの高さと奥行きがあるセキュリティボックス の電子錠がかかったままで開かない。 想定される原因: 前の利用者もしくは清掃担当者が閉じてくれた!!!! 対応: フロントに開かない旨を伝えて、開けてもらう(もちろん、英g...ry)。
ホテルのセキュリティボックス、まさかの故障? 中国系のこんな風貌の男性がやってきて対応。 「これか」 YES 「おまえのIDみせろ」 (パスポート見せる) 作業 「おわった(ね、簡単でしょ)」 Thanks チップを渡す間も無く、退出
None
その他、細々としたトラブル • Midnight Madness(前夜祭的イベント)でまさかの新サービス発表 移動の疲れで早々と休んでしまった。翌朝、SNSや某赤いジャンパーの会社のブロ グをみていたら・・・・ • ウォルマートまでの道のりをGoogle mapで調べたら距離 8とでたので、歩いて2時
間くらいか〜と歩いたら、まさかの8マイル。約13キロ。 いくら歩いてもつかないわけだ。。。(戻りはUberを利用しました
その他、細々としたトラブル • ウォルマートでネット通販受け取りを店舗でしたら万引きと勘違いされる 商品受け取りも一種のアトラクションなのだが、受け取りコーナーから出てきた途端 に万引きと勘違いされるとかなんなの・・・ • 道を歩いていると「今何時?」と聞いてくる現地のおじさま 時計見せてもわからん・・・といわれ。About 4:30と言うとどっかいった。 襲われなくてよかったねとあとでいろんな人に言われる
アメリカでできること 日本発送してもらえないAmazon.comの物が買える!!! 配送先を Amazon Locker にして、最寄りの場所を指定する!
たびにトラブルはつきもの 用心しつつ、わたしの経験を皆さんの糧にして、 最高の旅になるように楽しみましょう!
おしまい
おしまい...?
来たる、2019/10/23(水) JAWS-UG 初心者支部 第20回 記念勉強会 JAWSなアウトプットのススメ開催! ぜひ、ご参加ください!