Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ヘルスケアテクノロジーズ_医療職採用ピッチ資料.pdf

 ヘルスケアテクノロジーズ_医療職採用ピッチ資料.pdf

HelthcareTechnologies

December 28, 2021
Tweet

More Decks by HelthcareTechnologies

Other Decks in Business

Transcript

  1. 会社概要 社名 本社所在地 設立年月日 代表者 事業内容 資本金 ヘルスケアテクノロジーズ株式会社 〒105-0014 東京都港区芝2-28-8

    2018年10月15日 大石 怜史 オンラインヘルスケア事業 38億5,000万円(資本準備金含む) HEALTHCARE TECHNOLOGIES Corp.
  2. 代表メッセージ 現在、私たちの健康への安心は、安全で質の高い日本の医療に支えられています。 その医療は、医療・ヘルスケア業界に関わる 方々の献身によって維持されてきました。 しかし時代は進み、超高齢社会や医療費の増大、医療従事者の疲弊など様々な要因により、今までの方法で医療制度を維持する ことは難しくなりつつあります。 この時代を乗り越え、私たちはもちろん、次代を担う子ども達がより健やかに暮らすためには どうすれば良いのか考えてきました。 そして、病気とは言えないけれど何らかの不調を抱える状態である「未病」にもアプローチし、日々の健康サポートから、健康 維持・増進に向けた主体的な選択を支援することができないかと私たちは考えました。

    一人ひとりの日常に寄り添い、健康に関わることや体調に不安がある時の最初の相談相手になること。 体調が悪い時にセルフケアをサポートしたり、適切なタイミングでの受診を促したりすることで、気づかないうちに進行する病 の重症化を予防すること。 そのために、一気通貫のヘルスケア・プラットフォームを創り出すこと。 これらを叶えるため、医療専門職による健康相談や、必要な時すぐに市販薬が手元に届くサービスの構築、医療機関や企業の皆 さまとのパートナーシップを進めております。 結果として適正診療につながり、医療従事者の負担を減らしたり、医療費の増大 を食い止められたりすると信じています。 私たちの孫の代のその先まで、よりよい日々を健やかに過ごせる未来を目指して。 皆さまの日々の健康をサポートするため、 様々な職種の社員と共に互いに尊重・切磋琢磨しながら、これからも全力で取り組んでまいります。 代表取締役社長 兼 CEO
  3. 未病医療という大きな可能性に挑む 0 3 8 11 19 27 34 41 

       0 100 200 300 400 0 20 40 60 1990 2000 2010 2020 (一部推計) (兆円) (兆円) 国民所得額 医療 給付額 介護 給付額 出所:厚生労働省 給付金の増大による医療・介護保険制度の崩壊 〜国民所得額(財源)と給付金の差分は減少の一途〜 国の医療・介護に対する負担は今後も増大し、 このままでは健全な医療・介護制度が 立ち行かなくなってしまう ヘルスケアテクノロジーズの 介在により・・・ 未病医療 という分野から、 医療・介護の現場はもちろん、 将来の健全な医療・介護制度の確立の一助となる。
  4. 『HELPO』について 健康医療相談チャットを中心として、ユーザーの健康支援のためのサービスを包括的に提供。 健康医療相談チャット 医師・看護師・薬剤師が回答 (24時間/365日) ヘルスモール オンライン診療 PCR検査業務支援サービス 職域ワクチン接種支援 病院検索

    市販薬から日用品までを最短3時間で配送 (全国に配送可能) チャットの相談結果に応じて、 適切な診療科を選択可能 個人向け、法人・自治体向けに PCR検査の運用をサポート 企業・自治体のワクチン接種を HELPOがサポート 利用者に合った条件で 病院を検索可能
  5. 『HELPO』について 企業・法人における課題 地域・自治体等における課題 働き方改革を推進する上で重要になるのは「リモート」です。 直接顔を合わせない働き方が浸透していく中、従業員に新た な課題が見えてきています。 1.微熱時の出勤に関する不安 2.在宅勤務による運動不足 3.対人接触回避による病院受診の遅れ (症状の重症化)

    企業の経営者は従業員の課題解決をしなければならない一方 で、昨今注目されている下記への対応も求められています。 1.福利厚生の充実 2.サステナビリティ推進 3.安定した経営 コロナウイルスの流行で大きくライフスタイルに変化が求 められている中で、 1.平日しか対応していない 2.相談できる範囲が狭い 3.住民向けヘルスケアサービスが少ない 企業の経営者は従業員の課題解決をしなければならない一方 で、昨今注目されている下記への対応も求められています。 1.保健師等健康相談に時間を取られているが、本当は保健事 業に注力したい。 2.住民の健康課題がなかなか解決されない 3.住みやすい街づくり / 環境づくり 従業員の課題 住民の課題 従業員の課題 住民の課題 企業や地域・自治体が抱える、従業員や住民の健康に関する課題をHELPOで支援
  6. 今後のサービス展開 現時点のHELPOでの提供領域から、隣の領域へ順次拡大し、健康・医療に対するカバー領域を広げていく。 未病以上医療未満 医療 未病 介護 健康相談 (初期症状) 病院検索 ヘルスモール

    (一般薬) オンライン 診療 オフライン 診療 オンライン 服薬指導 経過観察 介護記録 運動 食事 睡眠 メンタル 現HELPO領域 次期拡大領域 次期拡大領域
  7. 今後のサービス展開 未病・医療・介護を核とし、リアルアセットとデジタルソリューション駆使して社会全体を支えるヘルスケアプラットフォームへ HTKK リアル アセット デジタル ソリューション 未病 医療 介護

    PHR 食品 ジム ドラッグ ストア クリニック 病院 調剤薬局 介護施設 物流 配送網 ライブ コンテンツ セルフ診断 健康管理 健康相談 チャット オンライン 診療・ 服薬指導 生活習慣病 予測 IoT 医療機器 決済 法人・従業員 一般ユーザー 自治体・市民
  8. ヘルスケアテクノロジーズで働く魅力 Profession - 事業 - 挑戦 チームワーク 働きやすさ 会社の将来性 ビジネススキルの習得や

    事業立ち上げの経験が可能。 高頻度で新機能を実装し、 常に新しいチャレンジが生まれる。 Teamsというチャットツールにて 他チームと常に情報共有・連携し、 プロジェクトを進行。 チャット相談のため負担が少なく プライベートにも余裕ができる。 5年で約2.6倍の市場規模。 社会的意義のあるサービス展開。 患者を待つ診療から予防へ。 チャット相談数も1年で10倍に。
  9. ヘルスケアテクノロジーズで働く魅力 People - 人 - 挑戦 切磋琢磨 人柄 年齢・役職関係なく、 手を挙げればチャレンジを

    認めてもらえる。 全員がフラットな関係で、 お互いに意見を出し合いながら 良いものを作ろうとしている。 上司・部下の立場だけでない コミュニケーションをとり、 個人を尊重してもらえる。
  10. ヘルスケアテクノロジーズで医師・看護師 順天堂大学の医学部を卒業後、順天堂医院で初期臨床研修を経 て、総合診療科に入局。入局後は内科全般、小児科、救急医療 を中心に臨床経験を積む。 その後、新島など僻地での臨床経験を経て現場に課題を感じる ことが増え、2020年1月にヘルスケアテクノロジーズ株式会社 に入社。 医療現場に風穴を。医師がヘルスケアテクノロジーズで働く理由 現在ヘルスケアテクノロジーズでは課長代行として週4で勤務しています。そのほか、 大学病院で勤務しながら、個人クリニックも経営している形です。

    主な業務は「HELPO」のチャット相談サポートです。医学的に難しい質問や、高度な 医学知識を必要とする質問が来ることもあります。そういった場合に応対者に助言させ ていただいています。また、新規プロジェクトの立ち上げにアドバイザーとして参画す ることも多いです。 業務の面白さとしては、ビジネス的な観点から課題抽出・アプローチ策を練っていくの で、臨床現場から離れてはじめて気付くことも多く、学びになります。院内とは全く違 うアプローチで課題解決に至ることができるので、現場に課題感を持っていた私として は、非常にやりがいがあります。また、他業種で自分とは異なる価値観を持つ方々と知 り合えたこと、交流の輪が広がったことも嬉しかったですね。 弊社は、ソフトバンクのグループ会社でありベンチャーです。強固な顧客基盤、ビッグ データ活用の知見、ユニコーン企業などとのグループシナジーなどの「大企業」の魅力 と、スピード感を持って働くことができる「ベンチャー」ならではの魅力が両立してい る環境です。まさに病院の外側から「医療現場に風穴を開ける」ことが可能なのです。 医師 石山
  11. ヘルスケアテクノロジーズで医師・看護師 看護師 松尾 千葉大学の看護学部を卒業後、千葉県の市立病院で主に小児科 と救急外来を担当。 小児科では外来・病棟・小児のICUを経験。 最終的には副師長や主任看護師等の管理職として勤務しながら、 看護学校の非常勤講師や市民向けの公開講座を開催。14年間同 病院で勤務した後、2020年1月、ヘルスケアテクノロジーズ株 式会社に入社。

    「医療現場の常識」を変える。臨床現場を離れて働く看護師の想い。 医療現場から一般企業に転職した理由は主に2つあります。 1つ目は「看護師のキャリアを病院外で活かせないか」と考えたからです。将来病院で 働きつづける看護師のキャリアを考えた時、私には選択肢が狭く感じたのです。なので、 看護師のスキルを活かしつつ、病院の外で力を発揮できる場所を探そうと決めました。 2つ目は「医療現場に限界を感じていた」からです。14年間働いていて思ったのは「病 院は受け身の場所」であるということです。患者さんを前にして、もっと早く手助けで きたらと無力感に襲われることも多々ありました。だからこそ、病院に来ない人に向け て、医療者からアプローチする方法や事業に携わりたかったのです。 入社後は想像以上に「看護師としての経験や知識」が活きていると感じています。また、 病院勤務の際は休憩を取れないことも日常茶飯事でしたが、当社ではあらかじめ予定し てスケジュール通りに業務をしやすいこともあり、働きやすさが改善されました。 「0→1」で新しいものを生み出せるスタートアップならではの環境ですね。実験的に試 してみたことから成果が出ると楽しいです。実際この1年半で月間相談件数が2~300件 から約2,000件にまで増えました。成長痛もありますが、オンライン健康相談サービス が世間に認められるようになったことを思うと、頑張ってよかったなと心から思います。
  12. ヘルスケアテクノロジーズで医師・看護師 4年制大学を卒業し、大学病院に入職。口腔がんセンター、外科 系の混合病棟で3年間勤務してから転職し、美容クリニックで1 年間勤務。その後、2019年12月にヘルスケアテクノロジーズに 入社。 「未病・予防になったとわかって嬉しい」 オンライン健康医療相談のやりがい 大学病院で勤務していた頃、病気の発見が遅れたことで治療法が限られてしまうことが 多々あり、すごく悔しい思いをしました。早期に治療を始めることができていればと何 度も思いました。だからこそ、未病・予防に関わりたいという思いが強くなったのです。

    ヘルスケアテクノロジーズに入社したのは、未然に病気を防ぎたいという自分の想いと 企業理念に共通点を感じたからです。現在は利用者様からのチャット対応業務をしてい ます。受信科目やお薬の案内はもちろん、お薬の飲み合わせや妊娠出産に関することな ど、相談内容は多岐にわたります。入社して良かったことの1つ目は「未病医療に携わ れていること」です。目の前の人の未病・予防に携われたことを実感できるのはやはり 嬉しいですし、入社してよかったと感じます。2つ目は幅広い分野に関われること。 HELPOに寄せられる相談内容は多岐にわたります。基礎知識しかなかった分野にも関 われるので、個人の成長にも繋がっていますね。3つ目は働き方が変わったこと。臨床 の現場から完全デスクワークに切り替わったので、体力的に楽になったのは勿論ですが、 精神的にも非常に安心しながら働けるようになりました。 今後もより多くの方の未病・予防に携わりたいと考えている仲間を増やし、ともにもっ と多くの方々にサービスを届けていきたいと思います。 看護師 中島
  13. 働く環境 柔軟性の高いワークスタイル 心理的安全性の確保 メリハリのある職場環境 豊富な新規プロジェクト 生活状況に合わせてシフトを調整しており、入社月より有給を付与しています。 週1のチームMTGでは役職関係なくフラットに意見交換を実施しています。 業務時間はお客様やプロジェクトに真剣に向き合いますが、 休憩時間はしっかり休みオンオフを大事にしています。 HELPO対応以外でも医療に関する知見を活かせる

    新規の企画やチームで仕事をすることができます。 ワークライフバランスを重視した、柔軟な働き方が可能です。 その他 オンラインでの相談対応がメインとなるため、臨床現場と比較し、 ワークライフバランスを整えやすいです。 出社する際は全員がPCR検査を受検し、感染対策にも十分な配慮をしています。
  14. 募集ポジションと業務内容 医師 看護師/准看護師 業務内容 健康医療相談サービスの応対をメインに 徐々に新規プロジェクト等にも業務の幅を拡大いただきます 業務詳細 - オンラインチャットでの健康相談 -

    幅広く一般的な相談(医療・健康等)への対応 - 相談マニュアルの作成 - オンライン診断サービスにおける診断 - 新規事業・サービス開発について、医学的見地 からの立案及び推進 業務内容 健康医療相談サービスの応対をメインに 取り組んでいただきます。 業務詳細 - オンラインチャットでの健康相談 - 幅広く一般的な相談(医療・健康等)への対応 - 対処方法の提示・一般薬品のご案内 - 相談マニュアルの作成 医師、看護師、薬剤師で構成される健康医療相談チームが、アプリを通じてユーザーからの健康に関する相談を受け、 対処方法の提示や一般医薬品のご案内など365日24時間チャットでサポートします。 ”ビジネス未経験”から、20代30代を中心に多くの看護師の方にご活躍されています。 また、対企業向けのプロジェクトに適宜参加し、医療地検の提供や企画に携わっていただくこともございます。
  15. 福利厚生 休日 / 休暇 昇給 / 賞与 アクセスしやすい職場 - 休日:週休2日以上(シフトにより設定)

    - 有給:入社日より付与。初年度16日(入社月による按分)。2年目以降は21日。 - 昇給:個人の評価結果に応じ決定(原則年1回) - 賞与:有(会社の業績と個人の評価結果に応じ決定) ※基準給与の2ヶ月を想定/年(正社員:週30時間勤務以上が支給対象) - JR田町駅、都営三田線三田駅をはじめとする5駅から徒歩10分以内。 ※周辺には美味しい飲食店も多数あります。