Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Eucalyn配列の紹介と一年使ってみた感想 / Introduction of the Eu...
Search
Hiroya-W
June 26, 2020
Technology
0
4.8k
Eucalyn配列の紹介と一年使ってみた感想 / Introduction of the Eucalyn layout and my impressions after one year of use
「Eucalyn配列の紹介と一年使ってみた感想」についてLTした資料
Hiroya-W
June 26, 2020
Tweet
Share
More Decks by Hiroya-W
See All by Hiroya-W
PSRにのっかってバックエンドサーバを書く / Write a backend server using PSR
hyuyukun
0
58
phina.jsで弾幕シューティングを作る / Creating a bullet-hell shooter with phina.js
hyuyukun
0
230
ピアノ経験ゼロからピアノを練習して弾いてみた / I practiced and played the piano from zero piano experience.
hyuyukun
1
120
Blenderに入門しました / I started to use Blender
hyuyukun
0
130
気軽にパソコンを吹き飛ばせるようにするために / To initialize your computer easily
hyuyukun
0
74
僕っぽいことを喋るBotをマストドンで育てています / I'm growing a bot on mastodon that talks like me.
hyuyukun
0
110
4年と半年かけてようやくフロントエンドを書けるようになった / It took me 4 years and 6 months to be able to write the frontend
hyuyukun
0
310
Neofetchライクな自己紹介ツールyuyufetchを作った / Created yuyufetch, a Neofetch-like self-introduction tool
hyuyukun
1
290
世界観を考察するのが好き?Sound Horizonはいいぞ / Introduction to Sound Horizon
hyuyukun
0
1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI開発ツールCreateがAnythingになったよ
tendasato
0
130
2025年夏 コーディングエージェントを統べる者
nwiizo
0
170
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
1
900
ブロックテーマ時代における、テーマの CSS について考える Toro_Unit / 2025.09.13 @ Shinshu WordPress Meetup
torounit
0
120
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
460
Practical Agentic AI in Software Engineering
uzyn
0
110
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
410
ZOZOマッチのアーキテクチャと技術構成
zozotech
PRO
4
1.5k
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
2025年になってもまだMySQLが好き
yoku0825
8
4.7k
Terraformで構築する セルフサービス型データプラットフォーム / terraform-self-service-data-platform
pei0804
1
180
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
240
Featured
See All Featured
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
13k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Transcript
Twitter : ゆゆ君@Hyuyu_kun
キーボード配列の話です 2 1. きっかけ 2. Eucalyn配列とは? 3. 感想 4. 変更方法
5. おまけ 画像:https://www.asokata.com/entry/keyboard-osusume
きっかけ 3
きっかけ[1] 4
きっかけ[2] 5 人差し指2本でe-typingで400~500のスコアを出す男
きっかけ 6 ◼ カニカニ打鍵やめたい ◼ キー配列変えるのが流行っているという噂(ほんまか)
QWERTY配列 7 画像:https://www.lifehacker.jp/2013/11/131101qwerty.html
とりあえず調べてみる (Dvorak配列) 8 画像:http://www7.plala.or.jp/dvorakjp/dvorak_a.htm
とりあえず調べてみる (Dvorak配列) 9 母音
とりあえず調べてみる (Dvorak配列) 10 母音 出現頻度が高い
とりあえず調べてみる (Dvorak配列) 11 母音 出現頻度が高い ショートカットキーが使えない
とりあえず調べてみる (Colemak配列) 12 画像:https://gihyo.jp/dev/serial/01/keyboard-picturebook/0001
とりあえず調べてみる (Colemak配列) 13 ショートカットキーが使える
とりあえず調べてみる (Colemak配列) 14 出現頻度が高い ショートカットキーが使える
とりあえず調べてみる (Colemak配列) 15 出現頻度が高い ショートカットキーが使える 配置が大体同じ
ローマ字入力向けって無いのかな? 16
Eucalyn配列 17
Eucalyn配列とは? [3] 18 Mint60, BlocKeyの人が考案
Eucalyn配列とは? [4] 19 画像: http://eucalyn.hatenadiary.jp/entry/about-eucalyn-layout
Eucalyn配列とは? 20 母音
Eucalyn配列とは? 21 母音 ショートカットキーが使える
Eucalyn配列とは? 22 母音 ショートカットキーが使える Vimerのための HJKLの逆T字
ヒートマップ (Eucalyn配列) [5] 23
ヒートマップ (QWERTY配列) [5] 24
ヒートマップ (Dvorak配列) [5] 25
ヒートマップ (Colemak配列) [5] 26
Eucalyn配列とは? [4] 27 ◼ ローマ字入力特化 ◼ 左右交互打鍵 (Dvorak配列っぽい思想) ◼ よく使うショートカットはそのまま
◼ HJKLが逆T字配置 ◼ Mint60, BlocKeyの人が考案
e-typingのスコア 28
感想 29 ◼ QWERTY配列を触った時の手のとっちらかり具合に驚く
感想 30 ◼ QWERTY配列を触った時の手のとっちらかり具合に驚く ◼ 移行するの、余裕とか、勇気が結構必要じゃない?(一番言いたい所)
感想 31 ◼ QWERTY配列を触った時の手のとっちらかり具合に驚く ◼ 移行するの、余裕とか、勇気が結構必要じゃない?(一番言いたい所) ⚫ 実際、始めて1週間くらいはどっちも使えなくなって辛い
感想 32 ◼ QWERTY配列を触った時の手のとっちらかり具合に驚く ◼ 移行するの、余裕とか、勇気が結構必要じゃない?(一番言いたい所) ⚫ 実際、始めて1週間くらいはどっちも使えなくなって辛い ⚫ 2~3週間ほどで何となく使えるようになる
感想 33 ◼ QWERTY配列を触った時の手のとっちらかり具合に驚く ◼ 移行するの、余裕とか、勇気が結構必要じゃない?(一番言いたい所) ⚫ 実際、始めて1週間くらいはどっちも使えなくなって辛い ⚫ 2~3週間ほどで何となく使えるようになる
⚫ やるなら、この段階に来るまでは一本に絞ってやった方がいい
感想 34 ◼ QWERTY配列を触った時の手のとっちらかり具合に驚く ◼ 移行するの、余裕とか、勇気が結構必要じゃない?(一番言いたい所) ⚫ 実際、始めて1週間くらいはどっちも使えなくなって辛い ⚫ 2~3週間ほどで何となく使えるようになる
⚫ やるなら、この段階に来るまでは一本に絞ってやった方がいい ⚫ ここまでくると、バイリンガルでいける。戻れなくなる?みたい な心配はないので安心して欲しい
感想 35 ◼ QWERTY配列を触った時の手のとっちらかり具合に驚く ◼ 移行するの、余裕とか、勇気が結構必要じゃない?(一番言いたい所) ⚫ 実際、始めて1週間くらいはどっちも使えなくなって辛い ⚫ 2~3週間ほどで何となく使えるようになる
⚫ やるなら、この段階に来るまでは一本に絞ってやった方がいい ⚫ ここまでくると、バイリンガルでいける。戻れなくなる?みたい な心配はないので安心して欲しい ⚫ 人間の適応能力まぁまぁ凄い
キー配列の変更方法 36 ◼ Windows ⚫ KeySwap for XP ver4.02 (レジストリをいじる)
[6] ◼ Mac ⚫ Karabiner-Elements ◼ Linux ⚫ xmodmap ⚫ Xkeysnail xmodmapとxcapeで消耗するのはもうやめよう – ぽよメモ[7]
キー配列の変更方法 37 ◼ Mint60, BlocKey ⚫ Eucalynプロファイルがある ⚫ make mint60:eucalyn
⚫ レイヤー切替(Fnキーみたいな存在のやつ) ◼ HHKB(一部) ⚫ HHKBキーマップ変更ツール
おまけ (Eucalyn配列を触れるサイトを作った) [8] 38 https://hiroya-w.github.io/works/typing_site/index.html
Fin. 39
40 参考資料 [1]社築 - Twitter https://twitter.com/846kizuQ/status/1246397580293967872?s=20 [2]【#にじさんじ打鍵王】タイピングが速いのは誰だ!? にじさんじ打鍵王【鈴木勝/ にじさんじ】 https://www.youtube.com/watch?v=hSSw6WoPlXc
[3]ゆかり- Twitter https://twitter.com/eucalyn_/status/1155464927617810432 [5]キー配列頂上決戦!さいつよなレイアウトはどれだ! https://yushakobo.jp/blog/pluis9/2017/12/thinkkeylayout/ [4] Eucalyn配列について http://eucalyn.hatenadiary.jp/entry/about-eucalyn-layout
41 参考資料 [7]xmodmapとxcapeで消耗するのはもうやめよう https://poyo.hatenablog.jp/entry/2018/06/23/020147 [8]Eucalyn配列練習サイト | Works https://hiroya-w.github.io/works/typing_site/index.html [6]KeySwap for
XP https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se228667.html?ds