20220127 吉祥寺.pm28 にておこなったLTです
堕落した人間をreBootさせる習慣づけ吉祥寺pm 20220127ナカミチカズシ
View Slide
堕落した人間とは俺ナカミチカズシ今日36才になったよ!!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24近ごろの休日
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24ちょっと前の休日
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24Bootしてた頃の休日
あの頃を取り戻したい
Bootしてる時とは自身を向上させる習慣が定着している時
目指すべきは習慣づけ良い習慣を定着させ悪しき習慣を断ち切る
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24Bootしてた頃の休日苦しいとは感じなかった
- 朝6時前に起きる- 早朝読書をする- 中山きんに君の食事を真似る- 資格試験の勉強- 勉強会への参加- 寝る前に筋トレをするヨシ!習慣づけだ!
なぜ習慣づけに失敗するのか?
意思力の問題ではなく外発的動機付けが弱いからだ
- 朝6時前に起きる- 早朝読書をする- 中山きんに君の食事を真似る ←ブロッコリー無い- 資格試験の勉強 ←社内規定満たしてるし- 勉強会への参加 ←今この技術はいいかな- 寝る前に筋トレをする ←何故俺はマッチョに憧れを?言い訳集
- 朝6時前に起きる- 早朝読書をする- 中山きんに君の食事を真似る ←ブロッコリー無い- 資格試験の勉強 ←社内規定満たしてるし- 勉強会への参加 ←今この技術はいいかな- 寝る前に筋トレをする ←何故俺はマッチョに憧れを?習慣の定着に成功
- 朝6時前に起きる- 早朝読書をする ←ただ好きなだけ- 中山きんに君の食事を真似る ←ブロッコリー無い- 資格試験の勉強 ←社内規定満たしてるし- 勉強会への参加 ←今この技術はいいかな- 寝る前に筋トレをする ←何故俺はマッチョに憧れを?習慣の定着に成功
そもそも本当に好きなこと以外習慣にする必要があるのか?
それを言ったら元も子もないので…
- 朝6時前に起きる ←ねこ- 早朝読書をする- 中山きんに君の食事を真似る ←ボディービルの大会に出る- 資格試験の勉強 ←試験に申し込む- 勉強会への参加 ←登壇者で申し込む- 寝る前に筋トレをする ←ボディービルの大会に出る外発的動機付けをする
追い込む
論語約2500年前、春秋時代の思想家孔子の教えを弟子たちがまとめたもの。人を思いやり慈しむ心の大切さ「仁」に重きを置き、仁があれば社会が安定すると説いた。
4日でつらくなってきたが無理やり習慣化させる
でも今は書かない日々に逆戻り
外発的動機付けを与え続けないといけないのか…
そもそも本当に好きなこと以外習慣にする必要があるのか?好きであり続けるものが人生の核ではないのか?
では悪しき習慣を断ち切るには⁇
僕にとっての悪しき習慣
悪しき習慣に対しては徹底的に向き合う
極論だけど心地の良い距離感は悪
本気で取り組んでるといや、こんなことやってる場合じゃねーわってなる
- 朝6時前に起きる- 早朝読書をする- 中山きんに君の食事を真似る- 資格試験の勉強- 勉強会への参加- 寝る前に筋トレをするヨシ!習慣づけだ!の今
外発的動機付けを与え続け得たい習慣を体に馴染ませろ
やめたい習慣には向き合えもしくは得たい習慣を詰め込み追い出せ
子曰、知之者不如好之者、好之者不如楽之者。論語 雍也 第六より
真理を知る者は真理を好む者に及ばない。真理を好む者は真理を楽しむ者に及ばない。論語 雍也 第六より
いい習慣を身につけてreBootしよう!
ナカミチ カズシ広島 SETwitter : @ici_miciFacebook : ナカミチ カズシ