Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
堕落した人間をリブートする習慣づけ
nakamichi
January 27, 2022
Education
2
940
堕落した人間をリブートする習慣づけ
20220127 吉祥寺.pm28 にておこなったLTです
nakamichi
January 27, 2022
Tweet
Share
More Decks by nakamichi
See All by nakamichi
1on1から始める組織作り
ichimichi
0
160
コミュニティ運営から学んだ組織作りに大切な事
ichimichi
1
270
こそこそアジャイル導入しようぜ!
ichimichi
0
2.3k
コミュニティ活動に精を出していたらモテモテになって転職もできた
ichimichi
1
1.2k
イノベーションを阻害しているのは自分自身かもよ!?
ichimichi
0
130
我々はなぜ学びつづけるのか?なぜ学びつづけないといけないのか?
ichimichi
2
230
エンジニアは技術の前に、人と出会うのではなかろうか
ichimichi
3
750
ええこと言ってるのになんかうまく伝わらないをなくすためのLT
ichimichi
1
540
New Normal 時代のコミュニティは誰もがチャンスに満ち溢れている。
ichimichi
2
13k
Other Decks in Education
See All in Education
H5P-työkalut
matleenalaakso
2
23k
Pythonはどうやって動くのか / Python How to Work
kaityo256
PRO
6
7.2k
Flinga
matleenalaakso
2
9.8k
神社でのマナーとおすすめスポット:2720 Japan O.K. ロータリーEクラブ 公共イメージIT推進委員・イデア総研税理士法人 南 理央 会員
2720japanoke
0
560
NumPyとSciPyの使い方 / Python NumPy
kaityo256
PRO
1
1k
Padlet opetuksessa
matleenalaakso
3
6.1k
プログラミング単元の授業のポイント 進め方とクラウド型実習環境の活用
asial_edu
0
210
1123
cbtlibrary
0
350
関数データ解析の概要とその方法
hidetoshimatsui
0
420
Sähköiset kyselyt, kokeet ja arviointi
matleenalaakso
1
13k
ACLを使ってみよう!
shirotsume4
0
300
MySmartSTEAM 2022-2023
cbtlibrary
0
140
Featured
See All Featured
Optimizing for Happiness
mojombo
365
64k
Unsuck your backbone
ammeep
659
56k
Debugging Ruby Performance
tmm1
67
11k
Faster Mobile Websites
deanohume
295
29k
Docker and Python
trallard
30
1.9k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
159
12k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
32
6.8k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
15
1.2k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
13
1.1k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
239
19k
Facilitating Awesome Meetings
lara
33
4.6k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
263
38k
Transcript
堕落した人間を reBootさせる習慣づけ 吉祥寺pm 20220127 ナカミチカズシ
堕 落 し た 人 間 と は 俺 ナ
カ ミ チ カ ズ シ 今日36才に なったよ!!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 近ごろの休日
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 ちょっと前の休日
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 Bootしてた頃の休日
あの頃を取り戻したい
Bootしてる時とは 自身を向上させる習慣が 定着している時
目指すべきは習慣づけ 良い習慣を定着させ 悪しき習慣を断ち切る
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 Bootしてた頃の休日 苦しいとは感じなかった
- 朝6時前に起きる - 早朝読書をする - 中山きんに君の食事を真似る - 資格試験の勉強 - 勉強会への参加
- 寝る前に筋トレをする ヨシ!習慣づけだ!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 近ごろの休日
なぜ習慣づけに 失敗するのか?
意思力の問題ではなく 外発的動機付けが弱いからだ
None
- 朝6時前に起きる - 早朝読書をする - 中山きんに君の食事を真似る ←ブロッコリー無い - 資格試験の勉強 ←社内規定満たしてるし
- 勉強会への参加 ←今この技術はいいかな - 寝る前に筋トレをする ←何故俺はマッチョに憧れを? 言い訳集
- 朝6時前に起きる - 早朝読書をする - 中山きんに君の食事を真似る ←ブロッコリー無い - 資格試験の勉強 ←社内規定満たしてるし
- 勉強会への参加 ←今この技術はいいかな - 寝る前に筋トレをする ←何故俺はマッチョに憧れを? 言い訳集
- 朝6時前に起きる - 早朝読書をする - 中山きんに君の食事を真似る ←ブロッコリー無い - 資格試験の勉強 ←社内規定満たしてるし
- 勉強会への参加 ←今この技術はいいかな - 寝る前に筋トレをする ←何故俺はマッチョに憧れを? 習慣の定着に成功
- 朝6時前に起きる - 早朝読書をする - 中山きんに君の食事を真似る ←ブロッコリー無い - 資格試験の勉強 ←社内規定満たしてるし
- 勉強会への参加 ←今この技術はいいかな - 寝る前に筋トレをする ←何故俺はマッチョに憧れを? 習慣の定着に成功
- 朝6時前に起きる - 早朝読書をする - 中山きんに君の食事を真似る ←ブロッコリー無い - 資格試験の勉強 ←社内規定満たしてるし
- 勉強会への参加 ←今この技術はいいかな - 寝る前に筋トレをする ←何故俺はマッチョに憧れを? 習慣の定着に成功
- 朝6時前に起きる - 早朝読書をする ←ただ好きなだけ - 中山きんに君の食事を真似る ←ブロッコリー無い - 資格試験の勉強
←社内規定満たしてるし - 勉強会への参加 ←今この技術はいいかな - 寝る前に筋トレをする ←何故俺はマッチョに憧れを? 習慣の定着に成功
そもそも本当に好きなこと以外 習慣にする必要があるのか?
それを言ったら元も子もないので…
- 朝6時前に起きる ←ねこ - 早朝読書をする - 中山きんに君の食事を真似る ←ボディービルの大会に出る - 資格試験の勉強
←試験に申し込む - 勉強会への参加 ←登壇者で申し込む - 寝る前に筋トレをする ←ボディービルの大会に出る 外発的動機付けをする
追い込む
論語 約2500年前、春秋時代の思想家 孔子の教えを弟子たちがまとめたもの。 人を思いやり慈しむ心の大切さ「仁」に重きを 置き、仁があれば社会が安定すると説いた。
4日でつらくなってきたが 無理やり習慣化させる
でも今は書かない日々に逆戻り
外発的動機付けを 与え続けないといけないのか…
そもそも本当に好きなこと以外 習慣にする必要があるのか? 好きであり続けるものが 人生の核ではないのか?
では 悪しき習慣を断ち切るには⁇
僕にとっての悪しき習慣
悪しき習慣に対しては 徹底的に向き合う
悪しき習慣に対しては 徹底的に向き合う
極論だけど 心地の良い距離感は悪
本気で取り組んでると いや、こんなことやってる 場合じゃねーわってなる
- 朝6時前に起きる - 早朝読書をする - 中山きんに君の食事を真似る - 資格試験の勉強 - 勉強会への参加
- 寝る前に筋トレをする ヨシ!習慣づけだ!の今
外発的動機付けを与え続け 得たい習慣を体に馴染ませろ
やめたい習慣には向き合え もしくは 得たい習慣を詰め込み追い出せ
子曰、知之者不如好之者、 好之者不如楽之者。 論語 雍也 第六より
真理を知る者は真理を好む者に及ばない。 真理を好む者は真理を楽しむ者に及ばない。 論語 雍也 第六より
いい習慣を身につけて reBootしよう!
ナカミチ カズシ 広島 SE Twitter : @ici_mici Facebook : ナカミチ
カズシ