Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
検索条件にCRITERIAを
Search
ICKX
May 31, 2025
Programming
0
55
検索条件にCRITERIAを
ICKX
May 31, 2025
Tweet
Share
More Decks by ICKX
See All by ICKX
階層化自動テストで開発に機動力を
ickx
1
690
「兵法」から見る質とスピード
ickx
1
420
あなたの知らない新潟
ickx
0
59
香川にはTyrellがあるからね
ickx
0
310
品質が高いコードって何?Rev2.1
ickx
2
950
品質が高いコードって何?
ickx
7
4.5k
【PHPerKaigi2021】PHPでCSVを安心して扱うために
ickx
4
3.1k
【PHPerKaigi2020】ぼくのかんがえたさいつよQueryBuilder
ickx
0
1.1k
【PHPカンファレンス関西2018】遅延評価戦略を用いたアクション呼び出しと安全なコピペで生産性アップ!
ickx
0
760
Other Decks in Programming
See All in Programming
Building AI with AI
inesmontani
PRO
1
250
全員アーキテクトで挑む、 巨大で高密度なドメインの紐解き方
agatan
5
6.6k
CSC509 Lecture 13
javiergs
PRO
0
260
アーキテクチャと考える迷子にならない開発者テスト
irof
9
3.2k
AI駆動開発ライフサイクル(AI-DLC)のホワイトペーパーを解説
swxhariu5
0
1.2k
TVerのWeb内製化 - 開発スピードと品質を両立させるまでの道のり
techtver
PRO
3
1.2k
JJUG CCC 2025 Fall: Virtual Thread Deep Dive
ternbusty
3
470
ソフトウェア設計の課題・原則・実践技法
masuda220
PRO
20
13k
Building AI Agents with TypeScript #TSKaigiHokuriku
izumin5210
5
790
FlutterKaigi 2025 システム裏側
yumnumm
0
1.1k
競馬で学ぶ機械学習の基本と実践 / Machine Learning with Horse Racing
shoheimitani
14
13k
Honoを技術選定したAI要件定義プラットフォームAcsimでの意思決定
codenote
0
250
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
680
Making Projects Easy
brettharned
120
6.5k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
231
22k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
970
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.8k
BBQ
matthewcrist
89
9.9k
Transcript
検索条件にCRITERIAを 同人ソフトサークル Project ICKX 若葉 章 @effy_staffs (EFFY開発チーム)
検索をパターン化する CRITERIAパターン(造語)の ご紹介
状況! • これは部屋単位の予約システムです • 部屋の予約は次の三要素で成立します • 予約日 • 部屋番号 •
顧客ID • 指定する予約日と部屋番号でリソースに アクセスしたいです
ほーん、ならまずはVoこうするか
Entityはこうやな
URLの構築はこうやな Symfonyの場合、 URLパスパート上の変数名と ここのキー名が完全一致する 必要がある 年月日なので フォーマットを 整えるっぴ
検索はこうやな Doctrineかつスキーマ定義で Datetime型を指定している場合、 Datetime型を与える必要がある 設定次第だがDoctrineの場合 プロパティ名を lowerCamelCaseに する必要がある
似たような検索が出るたびに こうちまちま弄るのめんどくさいな
具体的には・・・ • 全ての検索箇所、URL構築箇所においてそれぞれのエンティティの 特性に合わせたプロパティ名の書き換えが必要 • 検索とURL構築でコンテキストが異なり、コンタミネーションすると 事故につながる 今回は たまたま 同じ
検索条件にCRITERIAを
まずはエンティティを抽象的に扱えるように
検索条件インターフェースの用意 • 全ての検索条件はcriteriaアクセサーを持つ • 本例においてPHP8.4からの非対称可視性プロパティフックで実装 しているのは責務を明確にしたいから
ドメイン層としての検索条件インターフェースの用意 • ドメイン層なのでドメインエンティティからの変換が可能 • 一度ドメイン層として”検索条件”を一般化する事で、 アプリ層などの他階層での関心毎を減らす
アプリ層としての検索条件インターフェースの用意 • ドメイン検索条件として検索条件を受け入れる事でシステム全体の 検索条件を明確にする • アプリ層として検索条件の受け入れ方を一般化し、どのような特性 であっても同じ手触りを提供させる • 合わせて、共通項は自動化もさせる
アプリ層としての検索条件特性の用意 • アプリ層としての検索条件の特性を抽出し、以降の実装での考え事 を減らします
特性に応じた検索条件インターフェースの用意 • 検索特性に応じた検索条件インターフェースを用意することで 知識のコンタミネーションを防ぐ ※URLって書いてあるんだからURL用の結果が返るのは自明
検索条件にCRITERIAを
ドメイン検索条件 • ドメイン知識としての 検索条件が明快になった • 要求を全て満たしている ので高品質 • 予約日と部屋番号で リソースにアクセス
• 要求の確認対象が明確かつ 最小なので、検証しやすい • ドメイン層としての コンテキストを持つため 利用側での自律動作を 実施しやすい(後述)
アプリ検索条件(repository) • アプリ検索条件インターフェースがそのまま使われる事はないです • このリポジトリ検索に 必要なコンテキストだけを 考えれば良くなっています • 今回はVOが持つ情報が 1:1で適合しているので
get criteriaでは変換なし
アプリ検索条件(url) • このURL検索に 必要なコンテキストだけを 考えれば良くなっています • リポジトリ側と違って こちらではコンテキストに 依存した変換を行って います
• これが利用側における 自律的な動作です • 十分なコンテキストを 与えられているため 必要ならクラス名を元に 完全自動変換すら可能です
検索条件がCRITERIAに
検索 • これだけで済むようになっちゃった • 以降、検索条件が変わったとしてもcriteria群を弄るだけで 利用側のコードを変更する事はありません (それ以前にクラスとして用途が明確になっているので変更される 事はまず起きえないんですが)
URL構築 • URL検索条件インスタンスを直接与えられるならこれで済むように なりました • リポジトリ検索条件とインターフェースが同一なため、ドメイン 検索条件を修正し、アプリ検索条件が追随すれば自動的に全体の 協調が取れます
URL構築 • ただまぁ流石に繰り返しの中などでは利用できないので、twig拡張 を用意した方が良いです • twig拡張の例
URL構築 • 拡張がある前提ならばこのような記述が可能となります • 単数であっても次の通り • 例によってパラメータが変わったとしても実際に利用する側の変更は 不要となりました
おしまい