Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Kotlinでサーバーレス! 「Kotless」の紹介
Search
h.isoe
September 29, 2021
Programming
1
500
Kotlinでサーバーレス! 「Kotless」の紹介
サーバーレス LT #r_serverlesslt
https://rakus.connpass.com/event/221200/
上記のLT登壇で利用したスライドです。
h.isoe
September 29, 2021
Tweet
Share
More Decks by h.isoe
See All by h.isoe
Go言語のモジュール管理_完全に理解した
ih6109
0
190
2022_07_14_おすすめの技術書 LT会 - vol.4_ 問題解決を仕事にする 全ての人へ
ih6109
0
100
2021_08_19 おすすめの技術書 LT会 - vol.2 Vue.js3超入門がとにかくやさしい
ih6109
0
21k
Other Decks in Programming
See All in Programming
PHPで作るWebSocketサーバー ~リアクティブなアプリケーションを知るために~ / WebSocket Server in PHP - To know reactive applications
seike460
PRO
2
690
React 19でお手軽にCSS-in-JSを自作する
yukukotani
5
470
Zoneless Testing
rainerhahnekamp
0
130
Jaspr Dart Web Framework 박제창 @Devfest 2024
itsmedreamwalker
0
120
どうして手を動かすよりもチーム内のコードレビューを優先するべきなのか
okashoi
3
690
Online-Dokumentation, die hilft: Strukturen, Prozesse, Tools
ahus1
0
100
Оптимизируем производительность блока Казначейство
lamodatech
0
780
CQRS+ES の力を使って効果を感じる / Feel the effects of using the power of CQRS+ES
seike460
PRO
0
210
선언형 UI에서의 상태관리
l2hyunwoo
0
230
Fibonacci Function Gallery - Part 2
philipschwarz
PRO
0
170
非ブラウザランタイムとWeb標準 / Non-Browser Runtimes and Web Standards
petamoriken
0
380
Итераторы в Go 1.23: зачем они нужны, как использовать, и насколько они быстрые?
lamodatech
0
1.1k
Featured
See All Featured
Producing Creativity
orderedlist
PRO
342
39k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
230
52k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
366
19k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.4k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.1k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
Transcript
Kotlinでサーバーレス! 「Kotless」の紹介 2021/09/29 サーバーレス LT 磯江 宏由紀
自己紹介 ❖ 磯江 宏由紀(Twitter:@ihirhs) ➢ 虎の穴ラボ株式会社 ▪ 通販サイトの開発 ▪ ファンクラブプラットフォームサービスの開発
➢ Java、Kotlinを利用したサーバサイド開発 ➢ 直近一ヶ月はRailsとVue.jsの開発! ❖ サーバーレスやりたい! ➢ 今のスキルも活かしたい! ➢ Kotlessがあるじゃないか! 2
アジェンダ ❖ Kotlessってなに? ➢ 仕組み ➢ 利用に必要なもの ➢ 構成 ❖
アプリケーションを定義する ❖ デプロイ設定を定義する ❖ Kotlessのオススメポイント ❖ Kotlessを利用する上での注意点 3
Kotlessってなに? ❖ Kotlin製のサーバーレスフレームワーク ➢ アプリケーションの開発に注力するためのフレームワーク ❖ アプリケーションのコードからデプロイに必要なTerraformのコードを生成 ❖ ローカルでの動作確認からデプロイまで可能 ❖
ver0.1.6現在、AWSでのみ対応 ❖ 次バージョン0.2.0でMicrosoft Azure 4
Kotlessの仕組み 5
❖ AWSアカウント ➢ +AWS Command Line Interfaceの導入 ❖ アプリケーションを公開するためのRoute53で管理しているDNSゾーン ❖
Kotlessアーティファクトを保存しておくS3バケット ❖ AWS Certificate Managerの証明書 ❖ デプロイするコード Kotlessを利用するために必要なもの 6
Kotlessの構成 ❖ アプリケーションを定義する ➢ Kotless DSL ▪ フレームワーク独自の記法でコーディング ➢ Ktor
▪ サーバーサイドKotlinのフレームワーク「Ktor」の記法でコーディング ➢ Spring Boot ▪ アノテーションを利用してルーティングを設定 ❖ デプロイ設定を定義する ➢ Gradleプラグイン ▪ 利用するS3バケットやDNSなどを設定 ▪ ローカル実行やデプロイなどの Gradleタスクを提供 7
アプリケーションを定義する(Kotless DSL) ❖ アノテーションでルーティング 8 @Get("/") fun main() = "Hello
world!"
アプリケーションを定義する(Ktor) ❖ Kotlessを継承して、prepareメソッドをOverride ❖ ルーティングとレスポンスはKtorの記法 9 class Server : Kotless()
{ override fun prepare(app: Application) { app.routing { get("/") { call.respondText { "Hello World!" } } } } }
アプリケーションを定義する(Spring Boot) ❖ Kotlessを継承して、bootKlassをOverride ❖ ルーティングはSpring Bootの記法 10 @SpringBootApplication open
class Application : Kotless() { override val bootKlass: KClass<*> = this::class } @RestController object Pages { @GetMapping( "/") fun main() = "Hello World!" }
デプロイ設定を定義する(build.gradle.kts) 11 kotless { config { bucket = "kotless.s3.example.com" //
利用するS3バケット terraform { profile = "example" // AWS CLIのプロファイル region = "us-east-1" } } webapp { // アプリケーションを公開するドメイン route53 = Route53("kotless", "example.com") } }
デプロイする Gradleタスクの「deploy」を実行するだけ 12
Kotlessのオススメポイント ❖ アプリケーションの開発に専念できる ❖ Ktor、SpringBootなどサーバーサイドKotlinの知見を活用できる ❖ ローカルでの動作確認ができる 13
Kotlessを利用する上での注意点 ❖ まだメジャーバージョンがリリースされていない ➢ 実装が大きく変わるかも? ❖ 一般公開したくない場合には、ひと手間必要 ❖ デプロイしてしまうとAWS費用がかかります ➢
自分の場合はS3、Route53で$1/月 14
Kotless関連のリンク https://github.com/JetBrains/kotless https://site.kotless.io/ 15