Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

What's AWE USA 2019

ikkou
June 10, 2019

What's AWE USA 2019

AWE USA 2019 Recap at Mercari で喋った資料です:D
https://mercaridev.connpass.com/event/129550/

ikkou

June 10, 2019
Tweet

More Decks by ikkou

Other Decks in Technology

Transcript

  1. What’s AWE USA 2019
    2019-06-10 AWE USA 2019 Recap at Mercari
    @ikkou

    View Slide

  2. View Slide

  3. Mercari, Inc. R4D XR Team Manager
    ウェブ制作会社、ソーシャルゲーム関連会社を経て
    2017年9月より現職
    xR開発者コミュニティ “xR Tech Tokyo” 主宰
    日本バーチャルリアリティ学会認定VR技術者
    めぐるーまーで雛乃木神社氏子
    諸星 一行 a.k.a @ikkou

    View Slide

  4. AWE USA 2019 とは何か
    今日話すこと
    会場の雰囲気が伝わるスライドショー
    02
    01

    View Slide

  5. 今日話さないことはブログに書きました!
    https://txt.ikkou.com/entry/my-awe-usa-2019-recap

    View Slide

  6. AWE USA 2019 とは何か
    What’s AWE USA 2019

    View Slide

  7. “AWE (Augmented World Expo) is the world’s most essential
    AR+VR conference and expo, with annual dates in the USA,
    Asia, Israel and Europe, as well as meetup chapters around
    the world. AWE brings together a diverse mix of CEOs, CTOs,
    designers, developers, creative agencies, futurists, analysts,
    investors, founders and top press in a one-of-a-kind
    opportunity to learn, inspire, partner, and experience
    first-hand the most exciting industry of our times.”
    Ref. https://www.awexr.com/usa-2019/about_awe
    About AWE

    View Slide

  8. ● 会期
    ○ 2019/05/29 〜 05/31
    ■ 5/28 Day 0 Early Badge Pickup
    ■ 5/29 Day 1 Conference only
    ■ 5/30, 31Day 2 + 3 Conference + Expo
    ● 会場
    ○ Santa Clara Convention Center
    ■ サンノゼ空港 SJC から 15min 程度
    ■ Uber で $25 USD 程度
    ● 主催
    ○ AugmentedReality.org
    About AWE USA 2019

    View Slide

  9. Location

    View Slide

  10. ● ALL ACCESS PASS
    ○ 講演 + 展示
    ○ $1295.00 USD ≒ ¥140,000
    ● EXPO ONLY
    ○ 展示のみ
    ■ 但し、公式の Party や Awards Ceremony などは参加可能
    ○ $199 USD ≒ ¥22,000
    今回、我々は Exhibitor としての参加だったので、出展社特典として
    ALL ACCESS PASS × 2 と EXPO ONLY × 4 が include されていました。
    Ticket fee

    View Slide

  11. ● ブース数
    ○ Expo
    ■ 134
    ○ The AWE Playground
    ■ 17
    ○ Startup
    ■ 39
    Scale

    View Slide

  12. 会場の雰囲気が伝わるスライドショー
    Awesome Slideshow

    View Slide

  13. 5/28 Day 0, AWE ロゴの前で撮影、この後このロゴはメイン会場の方に移されました。


    View Slide

  14. 5/28 Day 0, 初日を翌日に控え、鋭意設営中の Expo ホール入口の様子。


    View Slide

  15. 5/29 Day 1, 会場 Wi-Fi の速度は今ひとつでした。


    View Slide

  16. 5/29 Day 1, 翌日の Expo 開始を踏まえ 08:00~19:00 が準備時間として用意されていました。


    View Slide

  17. 5/29 Day 1, ブースそのものの設営直後の様子、サイズはおよそ 3m × 3m でパネルや壁、テーブルはすべて有償オプション!


    View Slide

  18. 5/29 Day 1, ドリンクコーナーに移動された AWE ロゴはこの後めちゃくちゃドリンク置き場として活用されていました。


    View Slide

  19. 5/29 Day 1, Registration 開始直後は長蛇の列が発生していました。


    View Slide

  20. Conference は左側のような大きな Main Stage と右側のような小さな部屋で複数トラックが催されていました。


    View Slide

  21. 5/29 Day 1, Expo 会場外を含め、会場内のいたるところで Looking Glass が飾られていました。


    View Slide

  22. 5/29 Day 1, 海パン持ち込み必須の AWE USA 2019 Pool Party を体験した日本人は我々くらいではないでしょうか。


    View Slide

  23. 5/30 Day 2, 展示物の準備を終えた Expo 開場直前の様子です。ちなみに展示物は毎日持ち帰りました。


    View Slide

  24. 5/30 Day 2, ゲーム性の高い xR コンテンツは The AWE Playground として別の雰囲気の会場にまとまっていました。


    View Slide

  25. 5/30 Day 2, 小さめのブースは Startup エリアに集まっていました。


    View Slide

  26. 5/30 Day 2, 特に目を惹く2台の Looking Glass をきっかけとして多くの方がブースに立ち寄ってくれました:D


    View Slide

  27. 5/30 Day 2, 予想だにせず North by Focals の移動販売車が来ていて即日で手に入れられる状態になっていました!


    View Slide

  28. 5/30 Day 2, Looking Glass 違いの VR Charging Cart がちょっと便利そうでした。


    View Slide

  29. 5/30 Day 2, 1日の最後に Auggie Awards Ceremony が催されて各 Finalist の中から1つが受賞しました。


    View Slide

  30. 5/31 Day 3, Augiie Awards の1つを受賞した nreal ブースは連日賑わいを見せていました。


    View Slide

  31. 5/31 Day 3, 会場の端っこの埋まらなかったブースはラウンジエリアとして転用されていました。


    View Slide

  32. 5/31 Day 3, 前日に Auggie Awards 各賞を受賞したブースにはトロフィーが飾られていました。


    View Slide

  33. 5/31 Day 3, 参加者投票で1位を獲得した Varjo は2日間とも体験待ち列が途切れることはありませんでした。


    View Slide

  34. 5/31 Day 3, 参加者に配布されていた Looks のバッグは1つ1つが固有のマーカーになっているイベント向きバッグ。


    View Slide

  35. 5/31 Day 3, 2日間に渡る長いようで短い7時間+5時間の出展を終えて我々の AWE 初出展は終了しました。


    View Slide

  36. Fin
     現場からは以上です。

    View Slide