Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
強・用・美から考えるテーマデザインのヒント_前編
Search
isaikaori
April 27, 2019
Design
1
1.9k
強・用・美から考えるテーマデザインのヒント_前編
Mie WordPress Meetup #3
isaikaori
April 27, 2019
Tweet
Share
More Decks by isaikaori
See All by isaikaori
熱狂が伝播するチームの作り方
isaikaori
0
2k
今日から始めるDesignOpsのヒント
isaikaori
1
730
Deep Dive Adobe XD - レイアウト編
isaikaori
0
240
Adobe XDの『こんな時どうする?』を集めました
isaikaori
0
730
アウトプットむずい
isaikaori
0
350
実践!a-blog cmsユーザーのためのsite2019.xd活用法
isaikaori
0
200
ECサイトで実現したい『体験』のあり方を考える
isaikaori
1
890
実務で活かすXD!制作を支える取り組みと代表機能の活用術
isaikaori
2
1.4k
a-blog cmsの初心者コンテンツを整備してる話
isaikaori
0
780
Other Decks in Design
See All in Design
21 Ways to Call American Airlines Customer Care Full Guide USA
americanhub
0
300
デザインから開発まで一貫したデザインシステムを構築するベストプラクティス / Best Practices for Building a Consistent Design System from Design to Development
lycorptech_jp
PRO
0
590
「UXとUIの違い」v2
shirasu3
0
280
The Spectacular Lies of Maps
axbom
PRO
1
340
8_8_リサーチカンファレンスプレイベント.pdf
muture
PRO
2
540
maki setoguchi
maki_setoguchi
0
560
デザインシステムの「種」を使って、受託開発を加速させる
akane___ui
0
12k
アクセシビリティに取り組むメリット
magi1125
2
280
Ana Cortes Visual Development Portfolio 2025
haruanleb
0
140
見過ごさない誠実さ_アクティブバイスタンダーとIntegrityが支えるアジャイル文化 / integrity-and-active-bystander
spring_aki
1
200
Illustrator×Firefly 生成したイラストをベースにドット絵を作ってみよう!
connecre
1
160
ChatGPT、Gemini、Claude は、なぜ似たようなUIを採用しているのか?
fuwarisprit
3
1.7k
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
45
8k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
970
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Transcript
強・用・美から考える テーマデザインのヒント Mie WordPress Meetup #3
有限会社アップルップル Webデザイナー 2018/04∼ 井斉花織 人生初三重! 自己紹介
この1年でやったこと LP制作 受託サイト制作 自社イベントの 宣伝美術 自社プロダクトの 公式テーマ作成
コミュニティ活動 Adobe XD ユーザーグループ名古屋 Design Hack Nagoya
「強・用・美」 知ってますか?
古代ローマ時代の城郭の設計者 ヴィトルヴィウスが『建築十書』で述べた 建築の三大要素 強 用 美
強:構造 ・耐震性 ・火災時の安全性 ・劣化の軽減
用:機能 ・温熱環境 ・高齢者への配慮 ・家事動線
美:意匠 ・プロポーション ・デザイン ・芸術性
強がなければ、用はない 強と用がなければ、 美はない しかし美がなければ、 建築ではない 美 用 強 by ヴィトルヴィウス
“ “ “ “ “ “
なぜ建築?
学生の頃の専攻:建築 社会人の今:Web業界
学生の頃の専攻:建築 社会人の今:Web業界 似てるなぁ⋯
「強・用・美」 Webサイトに置き換えると
強:構造 ・サーバー ・セキュリティ ・マークアップ
用:機能 ・ユーザビリティ ・UI/UX ・アクセシビリティ
美:意匠 ・デザイン ・スタイリング
デザイン/スタイリング ユーザビリティ/UI/UX/アクセシビリティ サーバー/セキュリティ/マークアップ 美 用 強 このヒエラルキーも成り立ちそう
本日お話しするのが 強・用・美 テーマ デザイン 落とし込んだ話
テーマデザイン プロジェクトの概要
自社で開発しているプロダクト a‑blog cmsの公式テーマ 新テーマではなくリニューアル :インストールした時に入る :blog2018→blog2019
blog2018 Before
blog2019 after
1 2 3 4 制作フロー
1 2 3 4 制作フロー
1.昨年テーマの見直し 使っていて不便に感じた点 トレンドとのギャップ 初期搭載で望む機能
1.昨年テーマの見直し 著者紹介 欲しい SPの 最適化 ヘッダー 古い? 全体幅 微妙 関連記事
欲しい 記事一覧 古い? ⋯
1 2 3 4 制作フロー
1 2 3 4 制作フロー
2.方向性の確立 受注サイトの場合 受注側 発注側 ヒアリング
2.方向性の確立 テーマ作成の場合 制作側 ユーザー 見えない
2.方向性の確立 配布テーマなら 制作側 ユーザー
2.方向性の確立 でも公式テーマは⋯ メディアサイト 日常ブログ 技術ブログ アフィリエイト
みんなblog2019をカスタマイズする
そこで
ターゲットを絞り混まずに 強・用・美 テーマ デザイン 落とし込んでみる
公式テーマの特徴 メディアサイト 日常ブログ 技術ブログ アフィリエイト みんなblog2019をカスタマイズする
美 用 強 それぞれの性質は?
美 用 強 高 低 それぞれの性質は? 専門性
美 用 強 高 低 カスタマイズ性 易 難 それぞれの性質は? 専門性
となると
は作り込み 強 用 美 は柔軟に扱いやすく は誰にでも受け入れられる
そう、まるで
無印良品の収納ケース そう、まるで のような
方向性 無印良品で 売ってそうなテーマ 組み合わせ 自由自在! クセのない シンプルな形!
続きは後編へ