Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
シビックテックに感じるジレンマ
Search
ishiitetsuji
July 17, 2019
Technology
0
260
シビックテックに感じるジレンマ
2019.7に開催したシ ビ ッ ク テ ッ ク オ ン ラ イ ン ア カ デ ミ ー # 1 4 の発表資料です。個人的に感じているジレンマについて整理してお話したいと思って書きました。
ishiitetsuji
July 17, 2019
Tweet
Share
More Decks by ishiitetsuji
See All by ishiitetsuji
UDC2024岐阜ブロック
ishiitetsuji
0
45
アーバンデータチャレンジ2024 長崎ブロック
ishiitetsuji
0
65
kintoneとすすめてみたいリビングラボ
ishiitetsuji
1
160
オープンデータは共有財産 ワーケーション編
ishiitetsuji
0
140
CIVIC TECH FORUM 2022 岐阜LT
ishiitetsuji
0
150
伝統産業 × IT 岐阜での取り組み事例
ishiitetsuji
0
350
岐阜ブロックの活動紹介
ishiitetsuji
0
94
いまむらさんのCat-Being
ishiitetsuji
0
240
シビックテック井戸端キャスト
ishiitetsuji
0
170
Other Decks in Technology
See All in Technology
Kiroから考える AIコーディングツールの潮流
s4yuba
1
430
Tableau API連携の罠!?脱スプシを夢見たはずが、逆に依存を深めた話
cuebic9bic
2
100
自分がLinc’wellで提供しているプロダクトを理解するためにやったこと
murabayashi
1
170
robocopy の怖い話/scary-story-about-robocopy
emiki
0
410
SAE J1939シミュレーション環境構築
daikiokazaki
1
190
今日からあなたもGeminiを好きになる
subaruhello
1
660
From Live Coding to Vibe Coding with Firebase Studio
firebasethailand
1
320
AI時代の知識創造 ─GeminiとSECIモデルで読み解く “暗黙知”と創造の境界線
nyagasan
0
170
Datasets for Critical Operations by Dataform
kimujun
0
120
ファインディにおける Dataform ブランチ戦略
hiracky16
0
220
メモ整理が苦手な者による頑張らないObsidian活用術
optim
0
150
データエンジニアがクラシルでやりたいことの現在地
gappy50
3
720
Featured
See All Featured
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.8k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Transcript
シ ビ ッ ク テ ッ ク オ ン ラ
イ ン ア カ デ ミ ー # 1 4 2 0 1 9 . 7 . 1 7
石井哲治(いしいてつじ) 1974年11月22日 大手運送会社の情報システム会社に勤務 主に倉庫管理システムを手がけるIT技術者 2 0 1 3 年 に
オ ー プ ン デ ー タ を 知 っ た 事 を キッカケにシビックテックにハマり込む 関さんと初めてお会いしたのは2014年2月 L O D チ ャ レ ン ジ の 懇 親 会 ( だ と 思 う )
C O D E f o r G I F
U の 紹 介 シ ビ ッ ク テ ッ ク を 始 め た き っ か け シ ビ ッ ク テ ッ ク に 感 じ る ジ レ ン マ シ ビ ッ ク テ ッ ク を 通 じ て 学 ん だ 事
C O D E f o r G I F
U の 紹 介 シ ビ ッ ク テ ッ ク を 始 め た き っ か け シ ビ ッ ク テ ッ ク に 感 じ る ジ レ ン マ シ ビ ッ ク テ ッ ク を 通 じ て 学 ん だ 事
C O D E f o r G I F
U の 紹 介 メ ン バ ー ポ リ シ ー 活 動 内 容
メンバー: 30名 テクノロジーを使って 身の回りの困りごとを 自分達の手で解決する
IT技術者 デザイナー 専門学校講師 街づくりコンサルタント 星空写真家 編み物師匠 元地域おこし協力隊 …etc
お天道様に恥じない活動を行う CODE for GIFUのポリシー
CODE for GIFUの活動内容 継続的イベント運営 相談室や勉強会の開催 コミュニティを知ってもら い、仲間を広げていく活動 小さな相談会や勉強会で、 困った時に助け合える活動 コミュニティの醸成
みんなの居場所を作り、好 きな事なら続けられる活動
ソフトピアジャパン ( 大 垣 市 )
C O D E f o r G I F
U の 紹 介 シ ビ ッ ク テ ッ ク を 始 め た き っ か け シ ビ ッ ク テ ッ ク に 感 じ る ジ レ ン マ シ ビ ッ ク テ ッ ク を 通 じ て 学 ん だ 事
世の中で一番役に立たない職業だ、、 2013年以前の私(イメージです)
2013.8.29 オープンデータの今・未来 人生の転機
人生2度目の転機となる動画に出会う
https://www.ted.com/talks/hans_rosling_shows_the_best_stats_you_ve_ever_seen?language=ja
いまあるデータを オープンにするだけで こんなにオモシロいんだ
IT技術者でも世の中の 役に立つことができる
でも、どうやったらいいの?
ともに考え、ともにつくる
C O D E f o r G I F
U の 紹 介 シ ビ ッ ク テ ッ ク を 始 め た き っ か け シ ビ ッ ク テ ッ ク に 感 じ る ジ レ ン マ シ ビ ッ ク テ ッ ク を 通 じ て 学 ん だ 事
仲間って、素晴らしい
私 に は 夢 が あ り ま す 息子が20歳になったとき
「岐阜に住んでいて良かった」 という街にすること
2014年 2015年 2016年 地域貢献 理念・理想に酔いしれ、 夢は手の届くとこにあると勘違い (( )) 2014年
None
そもそもITのみで解決できる 課題はほとんどない、、
2014年 2016年 2024年 地域貢献 そこにあるか どうかもわかない夢 はるか高みを目指し ゆるいコミュニティを つくることから再始動 2016年
2017年 Code for Japan Summit@神戸 コミュニティは組織じゃない 歩く方向が同じなら一緒に歩き、違えばまたどこかで出会えばいい メンバーの特技を活かす 好きなこと、得意なことで役割があると居場所ができる 夢をもってしっかり歩く
心折れることの連続なんだから目標を見失わないように
わ た し の 1 週 間 会社 シビックテック 生活
家族 1週間の総時間 24h x 7日 = 168 h 会社で過ごす(通勤含む) 13h (7:00 - 20:00) x 5日 = 65 h シビックテックな活動 2h x 5日 + 12h x 1日 = 22 h 生活時間 6h x 7日 + 1h x 7日 = 49 h 計 136 h 残りは家族と過ごす時間 168h - 136h = 32 h 38.7 % 13.1 % 29.2 % 19.0 % Code for Japan Summit@新潟 2018年
C O D E f o r G I F
U の 紹 介 シ ビ ッ ク テ ッ ク を 始 め た き っ か け シ ビ ッ ク テ ッ ク に 感 じ る ジ レ ン マ シ ビ ッ ク テ ッ ク を 通 じ て 学 ん だ 事
ジ レ ン マ 二 つ の 相 反 す
る 事 柄 の 板 挟 み に な る こ と 。 デ ジ タ ル 大 辞 泉 2019年
シ ビ ッ ク テ ッ ク で よ く
話 題 に な る 事 柄 • ともに考え、ともにつくる • 継続性 • 多様性 親和性が高そうにみえて、両立させる時にジレンマに陥る
• 継続性 結果として続いていること。続けることが目的になって しまわない様に工夫し続けられる状態 • 多様性 結果として様々な属性の人が参加できる状態。コミュニ ティ内の多様性よりコネクションの多様性を目指すべき • ともに考え、ともにつくる
与えられる事に文句を言うのではなく、考えてつくること (又は行動すること)ができる状態
ジ レ ン マ に 陥 り 成 果 が
出 な い こ と に 対 し て 、 飽 き っ ぽ い 私 が 出 し た 答 え • 石の上にも3年 • 継続は力なり 私 が 1 番 大 切 に し て い る モ ノ は 「 継 続 性 」 サ ー ビ ス や 成 果 の 継 続 性 で は な く 、 集 ま り や 概 念 の 継 続 性 で す 。
継 続 性 の 阻 害 要 因 ・ お
か ね ・ 熱 量 ( モ チ ベ ー シ ョ ン ) → 必 要 で あ る が 前 提 条 件 と し な い 継 続 性 の 促 進 要 因 ・ 関 連 性 ・ 夢 → コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン で 育 て る と 吉
会 社 組 織 と 違 う 可 能 性
を 試 し た い 。 サ ー ビ ス や 成 果 を 効 率 的 に 生 み 出 す こ と は 目 的 で は な い 。 つ く り た く な い も の つ く ら な い 自 由 続 か な く な っ た ら 辞 め て も い い 自 由 ム ダ を 許 容 し 成 果 を も と め な い 自 由 そ ん な 自 由 を 愉 し み た い 。
い ま の C O D E f o r
G I F U の 集 ま り の 状 態 は す ご く 好 き 。 組 織 と も コ ミ ュ ニ テ ィ と も サ ー ド プ レ イ ス と も 違 う 状 態 。 ど こ に で も 進 め る け ど 、 ど こ に も 進 ん で い か な い 感 じ を 日 本 語 で 表 現 し た い 。 私 の モ ヤ モ ヤ
None