Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GitHubでプルリクエスト作成・レビュー・マージまでやってみよう
Search
Ishimoto Tatsuya
March 09, 2023
Technology
0
99
GitHubでプルリクエスト作成・レビュー・マージまでやってみよう
GitHubの使い方を補足資料としてまとめたものです。
Ishimoto Tatsuya
March 09, 2023
Tweet
Share
More Decks by Ishimoto Tatsuya
See All by Ishimoto Tatsuya
Visual Studio CodeのDev Containersを使って開発環境構築してみよう(2024/09/07版)
ismt7
0
210
AWS AmplifyではじめるDevOps
ismt7
0
83
VS CodeのDev Containersを活用して開発を効率化しよう
ismt7
1
870
Visual Studio CodeとGitHub Codespacesで始めるリモート開発入門
ismt7
0
98
Visual Studio Code リモート開発 スタートガイド
ismt7
1
51
Visual Studio Codeで始めるリモート開発入門
ismt7
1
540
これから始めたい人集合! ゼロから学ぶGit_GitHub入門
ismt7
0
97
Visual_Studio_Codeをインストールしよう_Windows編_.pdf
ismt7
0
110
Gitコマンドをインストールする方法①(Windows編)
ismt7
0
83
Other Decks in Technology
See All in Technology
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
220
品質視点から考える組織デザイン/Organizational Design from Quality
mii3king
0
220
【NoMapsTECH 2025】AI Edge Computing Workshop
akit37
0
230
データ分析エージェント Socrates の育て方
na0
8
3.1k
エンジニアリングマネージャーの成長の道筋とキャリア / Developers Summit 2025 KANSAI
daiksy
3
1.2k
組織を巻き込む大規模プラットフォーム移行戦略 〜50+サービスのマルチリージョン・マルチプロダクト化で学んだステークホルダー協働の実践〜 / Platform migration strategy engaging all stakeholders
toshi0607
2
240
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
10
75k
サラリーマンの小遣いで作るtoCサービス - Cloudflare Workersでスケールする開発戦略
shinaps
2
470
Rustから学ぶ 非同期処理の仕組み
skanehira
1
160
IoT x エッジAI - リアルタイ ムAI活用のPoCを今すぐ始め る方法 -
niizawat
0
130
人工衛星のファームウェアをRustで書く理由
koba789
15
8.3k
20250905_MeetUp_Ito-san_s_presentation.pdf
magicpod
1
100
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Transcript
プルリクエスト作成 レビュー・マージまで やってみよう 日本仮想化技術株式会社 VirtualTech.jp 2023/03/09 1
レビューとは: • コードの品質を向上させるために、開発者が作成したコードを別の開発者がチェック • コードが機能するかどうかだけでなく、読みやすさやベストプラクティスにも焦点を当てる • レビュアーは、コードの問題を特定し、開発者にフィードバックを提供することができる • 開発者は、問題を修正し、コードの品質を高めることができる プルリクエストとは:
• 開発プロジェクトにおいて、メンバーが自分の変更を提案する方法 • 変更内容を示し、変更がなぜ必要かを説明して、レビューを依頼します • レビュアーが変更を承認すると、変更がマージされる 概要 2
プルリクエストの作成 3
4 手順 • (リモートリポジトリにプッシュ後) • プッシュ先のリポジトリをGitHubで表示 • 「Compare&Pull request」をクリック •
プルリクエストの情報を入力して、「Create pull request」をクリック ◦ assignee(レビュー依頼者):自分を選択 ◦ reviewer(レビュー者):レビューして欲しい人を選択(複数選択可)
5
6
7
8
9
10
11
レビューの実施 12
13
14
15
マージ 16
17
18
19
20
おわり 21