Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Kotlinでテストコードを書く
Search
bvlion
December 09, 2016
Programming
1
760
Kotlinでテストコードを書く
Espressoを試してみたお話
bvlion
December 09, 2016
Tweet
Share
More Decks by bvlion
See All by bvlion
Java8のStreamとLambdaの関係
iwaisatoshi
0
140
View周りで後悔しない実装
iwaisatoshi
0
270
それは本当にRailsでないとダメですか?
iwaisatoshi
0
320
Other Decks in Programming
See All in Programming
Railsだからできる 例外業務に禍根を残さない 設定設計パターン
ei_ei_eiichi
0
400
Six and a half ridiculous things to do with Quarkus
hollycummins
0
140
What's new in Spring Modulith?
olivergierke
1
130
uniqueパッケージの内部実装を支えるweak pointerの話
magavel
0
950
チームの境界をブチ抜いていけ
tokai235
0
130
Things You Thought You Didn’t Need To Care About That Have a Big Impact On Your Job
hollycummins
0
200
複雑化したリポジトリをなんとかした話 pipenvからuvによるモノレポ構成への移行
satoshi256kbyte
1
980
iOSアプリの信頼性を向上させる取り組み/ios-app-improve-reliability
shino8rayu9
0
160
NetworkXとGNNで学ぶグラフデータ分析入門〜複雑な関係性を解き明かすPythonの力〜
mhrtech
3
1.2k
明日から始めるリファクタリング
ryounasso
0
130
Domain-centric? Why Hexagonal, Onion, and Clean Architecture Are Answers to the Wrong Question
olivergierke
2
760
ててべんす独演会〜Flowの全てを語ります〜
tbsten
1
230
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.6k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.8k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Making Projects Easy
brettharned
119
6.4k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
32
2.3k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Transcript
Kotlinでテストコードを書く @Retty Tech Cafe #8 岩井 大志
自己紹介 名前 ・岩井 大志(Iwai Satoshi) SE@株式会社インタースペース 高卒エンジニア(´・ω・`) 個人の活動 ・Twitter @ninjinx
・メモサイト https://bvlion-apps.appspot.com/ ※ ブログ移転中です…
今日のお題 ⇨ Kotlinでテスト
Kotlinでテスト??
こちらを思い浮かべた方…
ご安心下さい<(_ _)>
Androidでテストと言えば… ・Local Unit Test ・Instrumented Unit Test と、あるかと思います。
Androidでテストと言えば… ・Local Unit Test ・Instrumented Unit Test と、あるかと思います。↑ 今日はこっちのお話をさせていただきます<(_ _)>
話は少し前に遡りますが… 以前、Kotlinの勉強会にて 「AndroidへのKotlinの導入は、テストコードからがいいんじゃないか?」 というお話がありました。 Unitテストに関しては松田さんがLTして下さっていたので、 androidTest側についてお話させて頂ければと思った次第です<(_ _)>
自作の物凄く下らないアプリを使います。 https://bitbucket.org/bvlion/instrumentedunittest4kotlin 入力エリアに文字を入れて、固定文字列と 合っているかを確認するという、情けないアプリです。。。 30分ちょっとで作ったいい加減なアプリなので コードに関してはサンプルだと思って多目に見て下さい(>_<)
まずは準備(・∀・) 早速、gradleの設定をしましょう!
まずは準備(・∀・) sourceSetsでkotlinディレクトリを設定 ここは共通!
まずは準備(・∀・) 今回はEspressoを使いたいと思います♪ dependenciesのandroidTestCompileにEspressoを設定します。
Espressoとは? 2013 年 10 月に Google が公開した Android 用の UI
テストフレームワークです。 基本的な操作(入力とか、クリックとか、スワイ プとか)を簡単に記述できて、かつ実機(エミュ レータ)で実際のテストを自動で行うことができ るツールです。 WEB で言うところのセレニウム的な感覚で捉 えております! Espresso
次はテストコードを書きます。 AndroidでのJavaの初期テストコードをそのままKotlinに移行
いざ!実行( `・ω・´)
None
おぉう… (´・ω・`)
@Ruleがpublicじゃないって 怒ってる??
こうすればどうだ! 無闇にpublicを付けてみる…
None
同じ… (´・ω・`)
ググってみた stack overflowで発見! (最近はQiitaにも載ってました。)
つまり、こういうことですね? @JvmFieldを設定しました。
今度こそ!!
通った(´∀`艸) 夜中に何やってんだよ…というお話はまた今度(^ω^;)
あとは実行コードを書いていくだけ Espressoはstaticメソッド祭りなので、あんまKotlin感はない…
実行すると、こんな感じに動きます! 動画にすれば分かりやすかったですかね…
まとめ ・UIテストもKotlinで問題なく書ける ・EspressoだとあんまKotlinの恩恵は受けられない… ・実はSpoonを実行しようとして躓いたのは秘密…
余談… Qiitaのアドベントカレンダーにて、Androidネタを投稿予定です。 「Espressoを導入してみて」的な内容の予定です。 14日に投稿予定ですので、興味がございましたらご覧下さい。 と言って、自身にプレッシャーをかけておく…
ありがとうございました!!