Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
それは本当にRailsでないとダメですか?
Search
bvlion
March 06, 2017
Technology
0
320
それは本当にRailsでないとダメですか?
スタートアップ前のお話(*・ω・)ノ
bvlion
March 06, 2017
Tweet
Share
More Decks by bvlion
See All by bvlion
Java8のStreamとLambdaの関係
iwaisatoshi
0
140
View周りで後悔しない実装
iwaisatoshi
0
260
Kotlinでテストコードを書く
iwaisatoshi
1
750
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI専用のリンターを作る #yumemi_patch
bengo4com
4
2k
プロダクトエンジニアリング組織への歩み、その現在地 / Our journey to becoming a product engineering organization
hiro_torii
0
140
MUITにおける開発プロセスモダナイズの取り組みと開発生産性可視化の取り組みについて / Modernize the Development Process and Visualize Development Productivity at MUIT
muit
0
240
FOSS4G 2025 KANSAI QGISで点群データをいろいろしてみた
kou_kita
0
250
「Chatwork」の認証基盤の移行とログ活用によるプロダクト改善
kubell_hr
1
240
本が全く読めなかった過去の自分へ
genshun9
0
710
Github Copilot エージェントモードで試してみた
ochtum
0
130
「良さそう」と「とても良い」の間には 「良さそうだがホンマか」がたくさんある / 2025.07.01 LLM品質Night
smiyawaki0820
1
430
強化されたAmazon Location Serviceによる新機能と開発者体験
dayjournal
3
260
ビギナーであり続ける/beginning
ikuodanaka
2
270
SpringBoot x TestContainerで実現するポータブル自動結合テスト
demaecan
0
120
生まれ変わった AWS Security Hub (Preview) を紹介 #reInforce_osaka / reInforce New Security Hub
masahirokawahara
0
370
Featured
See All Featured
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
940
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
670
Transcript
それは本当にRailsでないと ダメですか? 第5回スタートアップRails勉強会 岩井 大志
自己紹介 名前 ・岩井 大志(Iwai Satoshi) 高卒エンジニア(´・ω・`) 個人の活動 ・Twitter @ninjinx ・メモサイト(GAE)
https://bvlion-app.appspot.com
今日のお題 ↓ Railsの機能は出てきません<(_ _)>
じゃぁ来るなよ(*`Д´) と、思われた方…
そんなこと言わないで…(´・ω・`) そして聞いてあげて…
今日の話の内容 職場でRubyを導入しておらず、他言語の人が個人的にRubyを学ぶ中で 「私の経験的にはこうだったよ」というお話をさせて頂きます。
今でこそ、Railsって凄いと思う! ・コミュニティ活発 ・やっぱりチーム開発においては堅牢に感じる(やったことはない) ・プラグインめっちゃ便利 ・マイグレーションの対応も容易 ・学ぶためのサイトなども充実 ・Rails5系からAPIモードまでできた ・慣れるとホントに素早くWebが作れる
でも、初学には重くない?
もう1度言う…
初学には重くない?
そこであえて Sinatraを選ぶ勇気!
個人の経験をもう少し… 実は私、1度Rails挫折しましたwww ドキュメント多過ぎてめげました(ToT) そもそもRubyもままならないのに(´・ω・`) 今でもちょいちょい悩む… Sinatraはとても簡単でした(^^) とてもシンプルだから受け入れやすい! の割に、ちゃんと進めていくとMVCでも作れなくもない。 大規模には向かないけど、Railsの足がかりにはいいんじゃないかと…
まとめ ・タイトルがややキツめなのは釣りです<(_ _)> ・私は0スタートで、Railsで作れるようになるまで大変でした(>_<) ・もうすぐ新卒が入社される季節です。 ・そして、Railsは結構ブラックボックスになってる箇所も多いです。 ・ということで、お察し下さい。。。 ※ ちなみに、所属する団体等でRailsは使っておりません(^^;
ありがとうございました!!