Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
それは本当にRailsでないとダメですか?
Search
bvlion
March 06, 2017
Technology
0
320
それは本当にRailsでないとダメですか?
スタートアップ前のお話(*・ω・)ノ
bvlion
March 06, 2017
Tweet
Share
More Decks by bvlion
See All by bvlion
Java8のStreamとLambdaの関係
iwaisatoshi
0
140
View周りで後悔しない実装
iwaisatoshi
0
270
Kotlinでテストコードを書く
iwaisatoshi
1
760
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS UG Grantでグローバル20名に選出されてre:Inventに行く話と、マルチクラウドセキュリティの教科書を執筆した話 / The Story of Being Selected for the AWS UG Grant to Attending re:Invent, and Writing a Multi-Cloud Security Textbook
yuj1osm
1
110
Databricks AI/BI Genie の「値ディクショナリー」をAmazonの奥地(S3)まで見に行く
kameitomohiro
1
350
名刺メーカーDevグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
940
Biz職でもDifyでできる! 「触らないAIワークフロー」を実現する方法
igarashikana
3
1.2k
OpenTelemetry が拡げる Gemini CLI の可観測性
phaya72
2
950
[VPoE Global Summit] サービスレベル目標による信頼性への投資最適化
satos
0
190
会社を支える Pythonという言語戦略 ~なぜPythonを主要言語にしているのか?~
curekoshimizu
1
210
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の多様なバトルの開発を柔軟かつ効率的に実現するためのPure C#とUnityの分離について
gree_tech
PRO
0
170
事業開発におけるDify活用事例
kentarofujii
4
1.1k
Kubernetes self-healing of your workload
hwchiu
0
310
LLMプロダクトの信頼性を上げるには?LLM Observabilityによる、対話型音声AIアプリケーションの安定運用
ivry_presentationmaterials
0
720
だいたい分かった気になる 『SREの知識地図』 / introduction-to-sre-knowledge-map-book
katsuhisa91
PRO
0
420
Featured
See All Featured
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
353
21k
Transcript
それは本当にRailsでないと ダメですか? 第5回スタートアップRails勉強会 岩井 大志
自己紹介 名前 ・岩井 大志(Iwai Satoshi) 高卒エンジニア(´・ω・`) 個人の活動 ・Twitter @ninjinx ・メモサイト(GAE)
https://bvlion-app.appspot.com
今日のお題 ↓ Railsの機能は出てきません<(_ _)>
じゃぁ来るなよ(*`Д´) と、思われた方…
そんなこと言わないで…(´・ω・`) そして聞いてあげて…
今日の話の内容 職場でRubyを導入しておらず、他言語の人が個人的にRubyを学ぶ中で 「私の経験的にはこうだったよ」というお話をさせて頂きます。
今でこそ、Railsって凄いと思う! ・コミュニティ活発 ・やっぱりチーム開発においては堅牢に感じる(やったことはない) ・プラグインめっちゃ便利 ・マイグレーションの対応も容易 ・学ぶためのサイトなども充実 ・Rails5系からAPIモードまでできた ・慣れるとホントに素早くWebが作れる
でも、初学には重くない?
もう1度言う…
初学には重くない?
そこであえて Sinatraを選ぶ勇気!
個人の経験をもう少し… 実は私、1度Rails挫折しましたwww ドキュメント多過ぎてめげました(ToT) そもそもRubyもままならないのに(´・ω・`) 今でもちょいちょい悩む… Sinatraはとても簡単でした(^^) とてもシンプルだから受け入れやすい! の割に、ちゃんと進めていくとMVCでも作れなくもない。 大規模には向かないけど、Railsの足がかりにはいいんじゃないかと…
まとめ ・タイトルがややキツめなのは釣りです<(_ _)> ・私は0スタートで、Railsで作れるようになるまで大変でした(>_<) ・もうすぐ新卒が入社される季節です。 ・そして、Railsは結構ブラックボックスになってる箇所も多いです。 ・ということで、お察し下さい。。。 ※ ちなみに、所属する団体等でRailsは使っておりません(^^;
ありがとうございました!!