Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
View周りで後悔しない実装
Search
bvlion
March 07, 2017
Technology
0
260
View周りで後悔しない実装
第3回スタートアップAndroid勉強会LT資料(*・ω・)ノ
bvlion
March 07, 2017
Tweet
Share
More Decks by bvlion
See All by bvlion
Java8のStreamとLambdaの関係
iwaisatoshi
0
140
それは本当にRailsでないとダメですか?
iwaisatoshi
0
320
Kotlinでテストコードを書く
iwaisatoshi
1
740
Kotlinで始めるAndroid開発
iwaisatoshi
0
150
Other Decks in Technology
See All in Technology
Introduction to Sansan, inc / Sansan Global Development Center, Inc.
sansan33
PRO
0
2.6k
20250612_GitHubを使いこなすためにソニーの開発現場が取り組んでいるプラクティス.pdf
osakiy8
1
720
データ戦略部門 紹介資料
sansan33
PRO
1
3.2k
堅牢な認証基盤の実現 TypeScriptで代数的データ型を活用する
kakehashi
PRO
1
210
Create a Rails8 responsive app with Gemini and RubyLLM
palladius
0
110
型システムを知りたい人のための型検査器作成入門
mame
14
3.5k
AI技術トレンド勉強会 #1MCPの基礎と実務での応用
nisei_k
1
100
活きてなかったデータを活かしてみた話 / Shirokane Kougyou vol 19
sansan_randd
1
170
産業機械をElixirで制御する
kikuyuta
0
150
Tensix Core アーキテクチャ解説
tenstorrent_japan
0
350
OpenTelemetry Collector internals
ymotongpoo
5
530
SFTPコンテナからファイルをダウンロードする
dip
0
110
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.4k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
52
2.8k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
770
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
Visualization
eitanlees
146
16k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.8k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.3k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Transcript
View周りで後悔しない実装 第3回スタートアップAndroid勉強会 岩井 大志
自己紹介 名前 ・岩井 大志(Iwai Satoshi) 高卒エンジニア(´・ω・`) 個人の活動 ・Twitter @ninjinx ・メモサイト(GAE)
https://bvlion-app.appspot.com
いよいよ明後日はDroidKaigiですね!
残念ながら私は行けませんが…(´・ω・`)
さて、 スタートアップと言えば爆速開発…
とは言え、その保守性まで考慮してます?
私が後悔した目先実装をご紹介…
ガワネイティブで作っちゃった… assetsにhtmlとcss・jsを入れて 作る。。。 こうした理由は ・iOSと同じデザインにしたかった ・xmlよく分からんかった ・assetsなら通信しないから早いだろう でも…。。。
こんなデメリットが… ・WebView遅い ・セキュリティ的に問題がある ・テストしづらい ・メモリ食う ・結局Viewに各種設定をするのでソースが多くなる ↑これって保守性にも繋がるよね??
結論…
早く作れただけでした(´・ω・`)
最近指摘されたレイアウト1 相「書いてることは違いますけど、これは場所的に上の行 いらないですね。」 自「はい、その通りです。。。」
最近指摘されたレイアウト2 相「ちゃんと適材適所で宣言した方がいいですよ〜」 自「おっしゃる通りでございます。。。」
最近指摘されたレイアウト3 相「これtextView1って名前じゃないとダメですか?」 自「いえ、layout_below用でした。。。」
結論…
あんま急ぎすぎると恥ずかしい…(´・ω・`)
まとめ ・安易に楽なものに走らない。 ・View側もコードなので、ぞんざいにしない。 ・ちゃんとその後、どうなるか考える。 うわ〜(>_<)ってならないようにする!
ありがとうございました!!