Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up
for free
View周りで後悔しない実装
bvlion
March 07, 2017
Technology
0
160
View周りで後悔しない実装
第3回スタートアップAndroid勉強会LT資料(*・ω・)ノ
bvlion
March 07, 2017
Tweet
Share
More Decks by bvlion
See All by bvlion
iwaisatoshi
0
77
iwaisatoshi
0
170
iwaisatoshi
1
490
iwaisatoshi
0
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
jrfk
0
230
inductor
1
140
mot_ai_tech
0
120
s_uryu
0
190
mahito
0
250
ayatokura
0
100
simosako
1
150
ishiayaya
PRO
0
230
syoshie
1
690
ryomasumura
0
130
kaori_cho
1
300
uzabasetech
2
790
Featured
See All Featured
brettharned
93
3k
destraynor
146
19k
sstephenson
145
12k
tenderlove
53
3.5k
erikaheidi
14
4.3k
eileencodes
113
25k
tanoku
258
24k
hatefulcrawdad
257
17k
revolveconf
200
9.7k
bryan
31
3.4k
jponch
103
5.1k
reverentgeek
27
2k
Transcript
View周りで後悔しない実装 第3回スタートアップAndroid勉強会 岩井 大志
自己紹介 名前 ・岩井 大志(Iwai Satoshi) 高卒エンジニア(´・ω・`) 個人の活動 ・Twitter @ninjinx ・メモサイト(GAE)
https://bvlion-app.appspot.com
いよいよ明後日はDroidKaigiですね!
残念ながら私は行けませんが…(´・ω・`)
さて、 スタートアップと言えば爆速開発…
とは言え、その保守性まで考慮してます?
私が後悔した目先実装をご紹介…
ガワネイティブで作っちゃった… assetsにhtmlとcss・jsを入れて 作る。。。 こうした理由は ・iOSと同じデザインにしたかった ・xmlよく分からんかった ・assetsなら通信しないから早いだろう でも…。。。
こんなデメリットが… ・WebView遅い ・セキュリティ的に問題がある ・テストしづらい ・メモリ食う ・結局Viewに各種設定をするのでソースが多くなる ↑これって保守性にも繋がるよね??
結論…
早く作れただけでした(´・ω・`)
最近指摘されたレイアウト1 相「書いてることは違いますけど、これは場所的に上の行 いらないですね。」 自「はい、その通りです。。。」
最近指摘されたレイアウト2 相「ちゃんと適材適所で宣言した方がいいですよ〜」 自「おっしゃる通りでございます。。。」
最近指摘されたレイアウト3 相「これtextView1って名前じゃないとダメですか?」 自「いえ、layout_below用でした。。。」
結論…
あんま急ぎすぎると恥ずかしい…(´・ω・`)
まとめ ・安易に楽なものに走らない。 ・View側もコードなので、ぞんざいにしない。 ・ちゃんとその後、どうなるか考える。 うわ〜(>_<)ってならないようにする!
ありがとうございました!!