Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本に住むデベロッパーの社会貢献を考える
Search
Akiko IWAKIRI
September 14, 2012
Technology
0
1.6k
日本に住むデベロッパーの社会貢献を考える
デブサミ関西2012(2012・9・14)でお話させて頂いた、関西在住のITエンジニアがやった3.11関連の復興支援とこれからの未来のエンジニアの貢献について考えていることをお話させて頂きました
Akiko IWAKIRI
September 14, 2012
Tweet
Share
More Decks by Akiko IWAKIRI
See All by Akiko IWAKIRI
ワインバーグ先生の未訳本 『フィードバック』の エッセンスと読書会の体験
iwakiri
0
2.5k
20200214 デブサミ2020「キャリアトランスフォーメーションをみんなで考えよう」#devsumi
iwakiri
0
990
20190622 52歳のハローワーク #devlovex
iwakiri
3
10k
子どもプログラミング書籍品評会その後.pdf
iwakiri
0
710
20180628 子どもプログラミング書籍のPOSから戦線を考察する @kohsei
iwakiri
1
280
20180602_北京旅行記
iwakiri
0
940
20180526 「こどもプログラミング書籍のぼうけん」
iwakiri
0
730
20180513_箱庭ライブラリのぼうけん_マイクロライブラリーサミット2018
iwakiri
1
720
あなたの中に世界がある / You are the World #RSGT2018
iwakiri
3
2.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
JAWS UG AI/ML #32 Amazon BedrockモデルのライフサイクルとEOL対応/How Amazon Bedrock Model Lifecycle Works
quiver
1
360
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
46k
Oracle Database@Google Cloud:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
0
400
東京大学「Agile-X」のFPGA AIデザインハッカソンを制したソニーのAI最適化
sony
0
180
251029 JAWS-UG AI/ML 退屈なことはQDevにやらせよう
otakensh
0
120
RemoteFunctionを使ったコロケーション
mkazutaka
1
170
OpenCensusと歩んだ7年間
bgpat
0
270
.NET 10のBlazorの期待の新機能
htkym
0
160
マルチエージェントのチームビルディング_2025-10-25
shinoyamada
0
230
進化する大規模言語モデル評価: Swallowプロジェクトにおける実践と知見
chokkan
PRO
2
370
DSPy入門
tomehirata
6
750
実践マルチモーダル検索!
shibuiwilliam
1
460
Featured
See All Featured
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
116
20k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Transcript
2012・9・14 1 日本に住むデベロッパーの 社会貢献を考える Hack For Japan Staff 岩切晃子@kohsei
2012・9・14 2 関西エンジニアの貢献例:その1 ミラーサーバー編
2012・9・14 3 2011.3.13の夕方
2012・9・14 4
2012・9・14 5
2012・9・14 6 助けて下さったのは 関西+東京の方々だった
2012・9・14 7 感謝! 足を向けては眠れません
2012・9・14 8 関西エンジニアの貢献例:その2 つぶやきまとめ編
2012・9・14 9 ずーっと復興支援イベントの つぶやきをまとめている 徳島在住のエンジニアがいる http://togetter.com/id/kamatam adai?page=1
2012・9・14 10
2012・9・14 11
2012・9・14 12 こんなかんじで2011/5/7 2011/5/7 2011/5/7 2011/5/7 の の の の
「 「 「 「OSS OSS OSS OSSチャリティーセミナー チャリティーセミナー チャリティーセミナー チャリティーセミナー」 」 」 」の の の の ツイートまとめ ツイートまとめ ツイートまとめ ツイートまとめから始まり 2012/9/13現在 震災復興関連40イベントを togetterのまとめを してくれていてます Id:@kamatamadai! 万歳!\(^o^)/
2012・9・14 13 災害の多い日本だから ITエンジニアとして これからに備える
2012・9・14 14 例えば • IT防災訓練を会社でやる – 社員の安全管理 – サーバー –
お客様への連絡 • 例えば震災に向けたシュミレーションをする – ソーシャル防災訓練第1回目: 9/19実施予定 – 東日本大震災ビッグデータワークショップ 東日本大震災ビッグデータワークショップ 東日本大震災ビッグデータワークショップ 東日本大震災ビッグデータワークショップ - Project 311 - :9/19実施予定
2012・9・14 15 未来のために ITエンジニアだから出来る 社会貢献を 一緒に考えて 行動できれば幸いです http://www.hack4.jp/