Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Twitterとハッタツ
Search
岩切 健一郎
August 09, 2021
Business
0
400
Twitterとハッタツ
岩切 健一郎
August 09, 2021
Tweet
Share
More Decks by 岩切 健一郎
See All by 岩切 健一郎
オープニングトーク
iwakirikenichiro
0
34
ハッタツハックツ
iwakirikenichiro
0
480
ハッタツハックツとは
iwakirikenichiro
0
32
FP×SNS
iwakirikenichiro
0
420
Other Decks in Business
See All in Business
Strh株式会社 採用資料
strh
0
210
NewsPicks Expert説明資料 / NewsPicks Expert Introduction
mimir
0
17k
250830 RubyKaigi 2025 follow up 株式会社iCAREスポンサーLT「健康診断 follow up」
msykd
PRO
1
210
Product in an AI-first World
chandi
0
140
company deck
japanrecruiting
0
200
ARI会社説明
arisaiyou
1
16k
Rakus Career Introduction
rakus_career
0
390k
RightTouch_mind
righttouch
PRO
0
2.1k
コーポレートストーリー(新規投資家様向け会社説明資料)
gatechnologies
1
14k
Tools & Treasures: Find Auction Items That WOW
auctria
PRO
0
170
株式会社デイトラ FACT BOOK 2025
daytra
0
320
SHOW就活株式会社 会社紹介
showsyukatsu0801
0
220
Featured
See All Featured
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Done Done
chrislema
185
16k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Transcript
ハックツ ハッタツ
Twitterとハックツ 普段、⽣活している中で ⾃分以外の発達障害の⽅に 出会う機会ってありますか?
Twitterで同じ名前の 障害を持つ⽅と出会うことができる 同じ「発達障害」でも、 困り⽅や程度は⼈それぞれ。 解決⽅法も⼈それぞれ。
今回のイベントのもう1つのテーマ 他者との交流を通して、 ⾃分をより理解すること。 ⼈の話を聞いて 「⾃分はどうだろう?」と考えてみる。
他者との関わりの中で発掘する⾃分 ⾃分⼀⼈で出来る⼈もいると思います。 最終的には⾃分で掴むものだとも思います。 強制するものではありません。 どう特性と対峙するかは⾃由です。
ただ、誰かの頑張りが、 ⾃分にとっての励みやヒントになるはず。 ⾃分の頑張りが、 誰かにとっての励みやヒントになるはず。
今後も企画していきますので、 よろしくお願いいたします! SNSで繋がっていない⽅はぜひ、 TwitterやDiscordで交流しましょう!
None