Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
テックカンパニーとしてのENECHANGEの中期目標
Search
iwamot
PRO
January 30, 2024
Technology
0
170
テックカンパニーとしてのENECHANGEの中期目標
2024-01-26
ENECHANGE Tech Talk(社内勉強会)
iwamot
PRO
January 30, 2024
Tweet
Share
More Decks by iwamot
See All by iwamot
復号できなくなると怖いので、AWS KMSキーの削除を「面倒」にしてみた CODT 2025 クロージングイベント版
iwamot
PRO
1
56
復号できなくなると怖いので、AWS KMSキーの削除を「面倒」にしてみた
iwamot
PRO
3
69
IPA&AWSダブル全冠が明かす、人生を変えた勉強法のすべて
iwamot
PRO
14
10k
2年でここまで成長!AWSで育てたAI Slack botの軌跡
iwamot
PRO
4
1k
名単体テスト 禁断の傀儡(モック)
iwamot
PRO
1
510
クォータ監視、AWS Organizations環境でも楽勝です✌️
iwamot
PRO
2
510
Cline、めっちゃ便利、お金が飛ぶ💸
iwamot
PRO
22
22k
開発組織を進化させる!AWSで実践するチームトポロジー
iwamot
PRO
3
1.3k
始めないともったいない!SLO運用で得られる3つのメリット
iwamot
PRO
1
160
Other Decks in Technology
See All in Technology
CDK CLIで使ってたあの機能、CDK Toolkit Libraryではどうやるの?
smt7174
4
140
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
230
なぜSaaSがMCPサーバーをサービス提供するのか?
sansantech
PRO
8
2.8k
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
1
230
ガチな登山用デバイスからこんにちは
halka
1
240
Webアプリケーションにオブザーバビリティを実装するRust入門ガイド
nwiizo
7
790
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
450
ZOZOマッチのアーキテクチャと技術構成
zozotech
PRO
3
1.5k
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
1
600
20250903_1つのAWSアカウントに複数システムがある環境におけるアクセス制御をABACで実現.pdf
yhana
3
550
今!ソフトウェアエンジニアがハードウェアに手を出すには
mackee
12
4.7k
2025年になってもまだMySQLが好き
yoku0825
8
4.7k
Featured
See All Featured
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
74
5k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.6k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Transcript
テックカンパニーとしてのENECHANGEの中期目標 2024-01-26 ENECHANGE Tech Talk(社内勉強会) CTO室 岩本隆史
策定しました!
2027年までに、
Developer eXperience AWARDの
トップ10に入る!
https://cto-a.org/news/20230614
エンジニアが選ぶ 「開発者体験が良い」イメージのある企業 日本CTO協会がアンケートをもとに発表
Matzいわく
何かを達成するためにはゴールを設定することが大事 https://gihyo.jp/news/report/01/rubykaigi2015/0001 まつもとさんは、何かを達成するためにはゴールを設定することが大事と話 し、"Ruby 3x3"、Ruby 3はRuby 2.0より3倍速くする、という目標を掲げました。
難しいからこそやる価値がある https://gihyo.jp/news/report/01/rubykaigi2015/0001 一方で、具体的にどうすれば3倍速くできるかが分かっているわけではないた め、できることは何でもしようと考えているそうです。Rubyを3倍速くすること は決して簡単ではないが、難しいからこそやる価値があると、まつもとさんは述 べています。
テックカンパニーとしてのENECHANGEの中期目標
2027年までに、Developer eXperience AWARDの トップ10に入る
チャレンジしてみませんか?