Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
なぜBlockchainはRustを選ぶのか #roppongirs / why-blockc...
Search
jkcomment
July 30, 2019
Technology
2
2.2k
なぜBlockchainはRustを選ぶのか #roppongirs / why-blockchain-chooses-rust
2019/07/30 Roppongi.rs #1 登壇資料
jkcomment
July 30, 2019
Tweet
Share
More Decks by jkcomment
See All by jkcomment
DAppsを支えるバックエンド開発の話
jkcomment
2
890
Ethereumを支えるネットワークの話
jkcomment
11
5.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Databricks Free Editionで始めるMLflow
taka_aki
0
800
Pythonで構築する全国市町村ナレッジグラフ: GraphRAGを用いた意味的地域検索への応用
negi111111
0
120
文字列操作の達人になる ~ Kotlinの文字列の便利な世界 ~ - Kotlin fest 2025
tomorrowkey
2
510
AWS 環境で GitLab Self-managed を試してみた/aws-gitlab-self-managed
emiki
0
170
激動の2025年、Modern Data Stackの最新技術動向
sagara
0
870
Gov-JAWS4回_某団体でのAmazon Bedrock活用検証で見えた“使う側”の課題精度よりもリテラシー
takuma818t
0
110
DMARCは導入したんだけど・・・現場のつぶやき 〜 BIMI?何それ美味しいの?
hirachan
1
160
AIを使ってテストを楽にする
kworkdev
PRO
0
420
次世代のメールプロトコルの斜め読み
hirachan
3
390
こんな時代だからこそ! 想定しておきたいアクセスキー漏洩後のムーブ
takuyay0ne
2
100
30分でわかる!!『OCI で学ぶクラウドネイティブ実践 X 理論ガイド』
oracle4engineer
PRO
1
120
Kotlinで型安全にバイテンポラルデータを扱いたい! ReladomoラッパーをAIと実装してみた話
itohiro73
3
270
Featured
See All Featured
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
A better future with KSS
kneath
239
18k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
658
61k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Transcript
Powered by DMM Blockchain Labs 1 なぜBlockchainは Rustを選ぶのか
自己紹介 - About me @ DMM.com Jikyung Kim(金 志京) ・DMM.com
Blockchain Engineer ・Blockchain研究・開発 ・スニーカー、ロードバイク @jkcomment 2
書籍紹介 - Publishing @ DMM.com 3
Agenda @ DMM.com • Rustの現状 • なぜBlockchainはRustを選ぶのか • まとめ 4
Rustの現状 5
Rust? @ DMM.com • Rustとは? ◦ システムプログラミング言語 ◦ 安全性(型安全、メモリ安全) ◦
速度(C, C++並) ◦ コンパイラが優秀 ◦ FireFox, Dropbox, Dwango etc... 6
Rust? @ DMM.com • Stack Overflow 2018年の調査結果でRustが一番好きな言語に! 7
Rustの現状 @ DMM.com 8
Rustの現状 @ DMM.com 9 Rustやめますか!
Rustの現状 @ DMM.com • Rust実装の有名なサービスがまだない(少ない) • Rust実装の有名なOSSプロジェクトがまだない • システム系 +
組み込み系はC言語1強 • 学習コストが高い • なんか難しそうー 10
なぜBlockchainは Rustを選ぶのか 11
Blockchainとは @ DMM.com • Blockchain? ◦ P2Pで形成されたネットワーク上で動作する分散型台帳システム ◦ 「ブロック」と呼ばれるデータの単位を一定時間ごとに生成し、チェーン のように連結していくことによりデータを保管する
◦ 取引情報やブロックはハッシュ関数で暗号化される 12
Blockchain Nodeの実装例 @ DMM.com • C++: bitcoin, EOS, Zilliqa •
Go: Ethereum, Klaytn, Quorum 13
Blockchain Nodeの実装例 @ DMM.com • C++: bitcoin, EOS, Zilliqa •
Go: Ethereum, Klaytn, Quorum • Rust: Ethereum(Parity), Polkadot(Substrate), Holochain, NEAR, Grin, Conflux, CodeChain, Purple Protocol, Enigma(core), zero-chain, Plasm, Edgeware… 14
なぜRustなのか @ DMM.com • なぜ!? 15
なぜRustなのか @ DMM.com • なぜ!? 16 特に理由はない
なぜRustなのか① - 性能 @ DMM.com • 理由は様々 ◦ Memory Safety
◦ Concurrency ◦ Fast 17
なぜRustなのか② - モジュール @ DMM.com • Blockchainにおける必要な処理 ◦ Networking(P2P) ◦
Cryptography ◦ Consensus ◦ Storage ◦ etc 18
なぜRustなのか② - モジュール @ DMM.com • Blockchainにおける必要な処理 ◦ Networking(P2P) ◦
Cryptography ◦ Consensus ◦ Storage ◦ etc 19
なぜRustなのか② - モジュール(Networking) @ DMM.com • Networking(P2P) ◦ BlockchainはP2Pでネットワークを形成する ◦
P2P(Peer to Peer)? ▪ 対等の者同士が対等な立場で相互にやり取りをおこなう ▪ 実現するために必要な機能が多い • Transport, Discovery, Peer Routing, NAT越えなど 20
なぜRustなのか② - モジュール(Networking) @ DMM.com • libp2p ◦ p2pアプリケーションを実現するために必要なモジュールを提供 21
なぜRustなのか② - モジュール(Cryptography) @ DMM.com • Cryptography ◦ 暗号化関連のモジュールが豊富 22
なぜRustなのか③ - wasm @ DMM.com • wasmとは? ◦ WebAssembly •
他の言語でも書けるじゃん? ◦ Go/C#の場合、runtimeのライブラリが大きすぎてバイナリのサイズが 大きくなるし、C/C++の場合、wasmへのプロセスが面倒 ◦ Rustはバイナリが小さい、楽、wasmにしてもメモリ安全 23
なぜRustなのか④ - Substrate @ DMM.com 24
なぜRustなのか④ - Substrate @ DMM.com • Substrateとは? ◦ Parity社が開発したBlockchain Framework
◦ 誰でも簡単(?)に独自のBlockchainが作れる ◦ Substrateベースのプロジェクトが増えている ▪ zero-chain, Plasm, Edgeware, shasper, ChainX... 25
BlockchainにおけるRustの悪い使い方 @ DMM.com • マクロが便利なのはわかりますが、、、 ◦ コードが理解しづらい ◦ コンパイルエラーは展開後のコードで起こり原因が分かりづらい •
トレイト地獄 • match地獄 26
Blockchain以外のRustの使い道 @ DMM.com • システムプログラミング言語なのでOSが作れる • Webアプリケーション開発もイケる ◦ Rocket, Iron,
actix-webなど • フロントエンド開発もできるぞ!(feat. wasm) 27
番外編① - 個人的にRustが良いと思う理由 @ DMM.com • オブジェクト指向言語好きじゃない • 速さ =
正義 • 堅牢さ = 正義 28
番外編② - 個人的にRustで苦労した話 @ DMM.com • 関数型言語がわからず。。。 ◦ Haskellを勉強しますた •
国内だと情報が少ない ◦ 最近本が色々出始めてますね!嬉しい! 29
まとめ 30
まとめ @ DMM.com • BlockchainでRustが選ばれる理由は特にない ◦ RustはBlockchainでよく選ばれているのは事実 ▪ RustはBlockchainと相性が良い!(かも) •
Blockchain以外でもRustは全然イケる! • ものづくりは楽しむべき。Rustで楽しんで行きましょう! ◦ Blockchain楽しいですよ:D 31
参考 @ DMM.com 32 https://insights.stackoverflow.com/survey/2018#most-loved-dreaded-and-wanted https://www.parity.io/why-rust/ https://lib.rs/cryptography https://www.parity.io/wasm-smart-contract-development/ https://github.com/WebAssembly/meetings/blob/master/2018/CG-04.md#webassembly-in-blockchain https://github.com/paritytech/substrate
https://grin-tech.org/ https://libp2p.io/implementations/ https://github.com/libp2p/specs https://github.com/rust-in-blockchain/awesome-blockchain-rust https://github.com/klaytn/klaytn https://github.com/libra/libra https://github.com/substrate-developer-hub/awesome-substrate https://github.com/darwinia-network/darwinia-appchain https://github.com/servo/servo https://github.com/actix https://github.com/SergioBenitez/Rocket https://github.com/libp2p/rust-libp2p https://github.com/rust-lang/book
Thank you for the attention. Powered by DMM Blockchain Labs
33