Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
10/24 第2回「SNS時代の”企画”の立て方」 #情報発信学 オンライン・ワークショップ
Search
Jun_ikematsu
October 14, 2020
Business
0
720
10/24 第2回「SNS時代の”企画”の立て方」 #情報発信学 オンライン・ワークショップ
noteを書いて・読んで・企画を考えている方へ、情報発信学をベースにした”実践スキル。”企画”に大事な基盤は何か?”企画”の生み出し方、身につく方法をシェアします。
Jun_ikematsu
October 14, 2020
Tweet
Share
More Decks by Jun_ikematsu
See All by Jun_ikematsu
テスト用
jun_ikematsu
0
200
「伝えたい」と「問いたい」はちがう ーそのアウトプットは何のためか?ー
jun_ikematsu
0
140
図解:良い文章・読まれる文章・優れた文章は何がちがうのか #文章の視覚化
jun_ikematsu
0
510
ビジネスに役立つ・SNS時代の「企画」の生み方
jun_ikematsu
0
190
今さら聞けない「言語化」の方法
jun_ikematsu
0
260
はじめての「note+SNS」アウトプット
jun_ikematsu
0
140
「恋の妄想力」が「ストリーフォーミュラ」を生む
jun_ikematsu
0
150
はじめてのオンラインイベント主催の具体的なやり方
jun_ikematsu
0
130
はじめての恋愛小説の書き方
jun_ikematsu
0
310
Other Decks in Business
See All in Business
202510_採用ピッチ資料
10inc_matsushita
0
130
鎌倉新書に関心を持っていただいた皆様へ
kamakurarecruit
0
140
「弁護士バイアス」とその対処法
nrryuya
2
1.4k
株式会社Digeon / 会社紹介資料
digeon
1
15k
TechnoKuRo LLC.
technokuro
0
610
HENNGE会社紹介資料/company_introduction
hennge
3
200k
多種多様なノンデスクワーカーのお客様へ 現場DXを推進するためにCSに求められる「ハイタッチ」とは / For a wide variety of non-desk workers: What is the "high touch" required from CS to promote on-site DX?
kaminashi
0
200
経理・労務の経験者(ドメインエキスパート) が持つ、無限の可能性
jun_nemoto
0
110
テオリア・テクノロジーズ:About Us
theoriatec2024
2
41k
minto 10万ダウンロードまでにやったこと・やらなかったこと / minto 100k DL
hirothings
5
1.7k
VISASQ: ABOUT DEV TEAM
eikohashiba
5
37k
株式会社トリビュー|会社説明資料 / Company Deck
tribeau
5
20k
Featured
See All Featured
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
73
4.9k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
231
22k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.4k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
12k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Done Done
chrislema
186
16k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
527
40k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
51
51k
Transcript
None
この領域をワークショップします ①:テレビ時代の“企画“と、SNS時代の”企画”の違い ②:参加者・巻き込み型“・企画”の5W1Hとは? ③:その“企画”、伝えられますか?(プレゼンテーション) ④: “良い文章を書く”にも通じる “企画”のはじまりは「視点」と「おもしろい」とは? (景色) (おもしろがる) ゼ
ロ か ら イ チ を 生 む “ 企 画 ス キ ル
①:テレビ時代の“企画“と、SNS時代の”企画”の違い 1対nの関係 n対n
1対nの関係 n対n 企画 放送作家 企画プランナー ! ! ! ! !
! 参加者と一緒に作る 仮説 制作 収録 編集 放送 立案 UP 参加 拡散 フィード バック
②:参加者・巻き込み型“ 企画”の5W1Hとは? いつ 誰が 何を どうする 背景 想い 期間:いつから、いつまで 主催・共催・協力
noteの場合多いのは「#お題テーマ」 表彰・読む・フィードバック 価値の循環 (交換) 参加・インセンティブの設計 (繋がる・読んでもらうetc) 理念ドライブ(共感の素) 情 報 ア ウ ト プ ッ ト
③:3つのポイント 掴み ゴール イメージ 主観的 アイデア 客観的 事実 事例 オチ
ひとことで言うと「•••」です こんな「イメージ」が“カタチ”になります アイデア(きっかけ)は「••」です 数字やデータだと「••」です 他のケースでは「••」(みたいな感じ)です 魅力(今までに無かった・凄いところなど) 勝負は ココ! 妄想 独創 模倣 独創
④: “良い文章を書く”にも通じる “企画”のはじまりは「視点」と「おもしろい」とは? (景色) (おもしろがる) 参加者と一緒に作る 立案 UP 参加 拡散
フィード バック 参加者の視点 主催者の視点 協力者 共催 傍観 これから 参加 企画 最初にキックするのは主催者
そもそも「企画」とは? アイデア 視点(切り口) 視座(立ち位置) 視点と視座をもつ。と言う点で 「文章を書くこと」と「企画」は似ている 空から見た海 陸から見た海 水面から見た海 水中から見た海
海底から見た海
企画をカタチにする“プロセス“を分解してみる 導入 (イントロ) 中味 (本題) 〆 (結び) 背景 構造 アイデア
ゴールまでの プロセス ユニーク オリジナル 未来イメージ 方向性 ベクトルの明示 声掛け 企画の方向ずけをする いま何がおきているのか 本当の原因とか本質は何か? 複数の視点・視座で見つめる 希望する未来を描く 段取りを構想してみる あたらしさ・他にはない・希少な 最初に共感してくれるひと
経験 (企画する) 実践 (アイデアをカタチにする) 状況を認識する (メタ認知) ディスカッション (壁打ちする) 企画のケースメソッド 答えは
自分の中 にある ハックより 実践を 同じ価値感 ・ 仲間づくりが 大事
【タイムスケジュール】 12:00 開場 12:30 本日の概要・注意点など 12:35 ワークショップ開始 共有画面 13:35 質疑応答
14:00 交流会 ブレイクアウトルーム・部屋替えあり 各部屋へ池松がお伺いします 14:30 閉会・終了 完全チップ制です ▼paypay▼ ▼Paypal▼ paypal.me/outputlab よろしくおねがいします Zoom 録画
▪Biography 池松潤(いけまつ じゅん) 福岡移住⇔東京・大阪・多拠点 出身・東京都 情報発信学/ 講演家/ アウトプットLAB主催/ サイボウズ式第二編集部所属。 慶応義塾大学卒業後、大手広告会社員時代に雑誌コラム連載・ビジネス書を執筆、
国内5万部・海外版等。 関西大学 梅田キャンパス・スタートアップカフェ大阪にて、 社会人向けワークショップ講座・4回開催 ・2013‐2020 セミリタイヤ後、自転車ロードレースなど世界を旅する。 福岡移住。 ・2004-2012 ネット系ベンチャー ・1990‐2003 大手広告代理店
アウトプットを楽しくする 「企画」の立て方 個別に相談タイムあります