Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

キーワードで見るOpenStack Summit Austin

キーワードで見るOpenStack Summit Austin

2016年4月24日から29日に、米国Austinで開催されたOpenStack Summit 2016 Austinについて、いくつかのキーワードを軸にセッションをご紹介します。(2016年6月22日報告会資料)

Takashi Kajinami

June 22, 2016
Tweet

More Decks by Takashi Kajinami

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 株式会社NTTデータ システム技術本部 梶波 崇

    OpenStack Summit 2016 Austin 参加報告 キーワードで見るOpenStack Summit Austin
  2. 2 Copyright © 2016 NTT DATA Corporation はじめに • この発表では、OpenStack

    Summit 2016 Austinでの講演を、いくつかキーワードを軸に照 会していきます。
  3. 3 Copyright © 2016 NTT DATA Corporation OpenStack Summit 2016

    Austin 概要  開催日時 • 2016/4/25(月)-29(金)  開催地 • Austin convention center  参加人数 • 約60ヶ国 7,500人 • Tokyo開催の5,000人から1.5倍! • 第一回Design Summit@Austinは75人だった  スポンサー • ヘッドライン  Intel, cisco, mirantis, redhat • プレミア  Rackspace, Cannonical, Mellanox, NetApp, hp, Ericsson, IBM, VMWare, EMC, Oracle, Inspur, cleversafe, Datadog https://www.openstack.org/summit/ austin-2016/
  4. 4 Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 紹介するキーワード 1. Disruption

    2. Diversity 3. NFV 4. IoT 5. Container 6. User Experience
  5. 5 Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 1. Disruption 

    Disruption【名】 1. 〔望ましくない突然の〕途絶、分裂 2. 〔外的要因による〕混乱、崩壊 • 従来の「Enterprise system」と近年「Agileテクノロジー」の間の大きなGap • 新しい技術を導入し、ビジネスを伸ばすチャンス • 一方で、今までのシステム・データを維持する必要もある • LegacyとAgile両方を支えられる基盤が必要
  6. 6 Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 2. Diversity “OpenStack

    is a strategy for taking advantage of diversity in I.T.” • OpenStackは、Agile Technologyだけではなく、幅広いITシステムを支える • OpenStackのユースケース • Enterprise private cloud • Public cloud • Telco and NFV • Research and Big Data • うまくDiversityを取り入れるポイント 1. 標準的なPlatformを利用する • OpenStackは、クラウドの標準的なAPIを提供する 2. 古いアプリと新しいアプリを共存させる • 古いアプリのデータを維持する • Cloud Hosted, Cloud Optimized, Cloud Native • コミュニティ内でも、新しいアプリを支えるPaaS的プロジェクト、古いアプリを支えるMulti Attach等のレガシー機能の両方で開発が進んでいる 3. Cultureを変える • 44日間かかっていたリリースタイムがクラウド化しても42日にしかならなかった。でも、開発 やリリースの方法論を変えたら2時間になった • OpenStackを導入して「うまくいく」ための一番のポイントはOperation by Mirantis https://www.openstack.org/videos/video/embracing-datacenter-diversity https://www.openstack.org/videos/video/mirantis-sponsor-keynote
  7. 7 Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 3. NFV (Network

    Function Virtualization) • NFVのベース基盤として期待が集まるOpenStack • 大手Telecomでの利用事例が紹介される  AT&T: AT&T Integrated Cloud • 2020年までに、75%の基盤をクラウドに集約する • 世界中1,000Zoneに分散したグローバルなクラウド基盤 • Gatewayを配置し、分散したリソースを全て一つのゲートウェイから操作 • エンタープライズ・キャリアグレードのWorkloadの両方に対応 • クラウド基盤ソフトウェアにはOpenStackを採用 • Murano, Fuelが含まれており、Mirantis OpenStackであることが伺える • 特に、Fuelについて、基盤構築の自動化の利点を大きくアピール https://www.openstack.org/videos/video/at-and-ts-cloud-journey-with-openstack  Verizon • 2015年5月から開始し、ベータ2サイト、商用3サイトを運用 • RHOSPを採用 • IPv6、エンドポイントのSSLサポート、High Availability • Directorによるデプロイ自動化 • Big Switchとの連携 • Chaos monkeyによって常に耐障害性を確認 • 640 component failures in 30 minutes • アプリケーションの性能に影響なし https://www.openstack.org/videos/video/designing-for-nfv-lessons-learned-from-deploying-at-verizon
  8. 8 Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 4. IoT (Internet

    of Things)  事例紹介 • SAP • サプライチェーン最適化のための工場など向けのIoT基盤をサービスとして提供。 • OpenStack + Cloud Foundryで基盤構築 • コミュニティアップストリームにも貢献 • Ironic、Manila、Monasca、Neutron、Kolla • tcp cloud • チェコ行われているSmart Cityのパイロットプロジェクトの紹介 • 都市のさまざまなデータを収集し、幅広いユースケースで利用 • センサからの情報を、OpenStack基盤に集め、分析・可視化 • ネットワークにはOpenContrail、アプリケーション管理にはk8sを利用。  技術面 • セキュリティ面での課題 • 攻撃リスクへの対応。攻撃検知・アラート検出・対策 • 収集したデータの管理(管理場所、アクセス権限) • セキュリティFix、機能追加のための、末端デバイスを含めた運用性 • その他の課題 • エッジ分析による通信削減、データ分析方法の重要性、デバイス数が増えた場合の セッション数増加への対応 • 今後関連していきそうなプロジェクト • Zaqar : IoTを一つのユースケースとして捕らえている • Trove : より幅広い種類のデータストアに対応 https://www.openstack.org/videos/video/openstack-and-the-iot- where-we-stand-where-were-going-what-we-need-to-get-there
  9. 9 Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 5. Container 

    Container on OpenStack • Kubernetesの利用率が頭一つ抜けている • Keynoteで紹介されたLivePersonでは、150のmicro serviceを Kubernetes上のコンテナで管理 • コンテナを乗せるVMのOSとして、コンテナ用軽量OS(CoreOS、 Atomic)も利用されている。 • etcd/consulなどのService descoveryを利用した運用コスト低減も 合わせて行われている。 • OpenStackの課題は、鍵管理(Barbican)、LBaaS連携、コンテナ間 のネットワーク管理(Kuryr) https://www.openstack.org/videos/video/whats-driving-openstack-public-cloud-momentum  OpenStack on Container • OpenStackの各コンポーネントをコンテナ化し、基盤上にデプロイ・運用 • コンテナ化の目的は、増築・アップグレードや障害対応の自動化 • 2日目Keynoteでは、OpenStackの全てのコンポーネントをコンテナ化 し、管理するライブデモが紹介された • コンピュートノードの増築作業の自動化 • 障害発生時の自動フェイルオーバー • Live Upgrade https://www.openstack.org/videos/video/openstack-and-kubernetes-inception
  10. 10 Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 6. User Experience

    (UX)  openstackclient • OpenStackに関する全ての操作を集約したクライアント • https://github.com/openstack/python-openstackclient • 従来は、VM管理はnovaコマンド、NW管理はneutronコマンドなど、操作したい対象に応じたプロジェクト名を 覚える必要があった • 全て一つのopenstackコマンドで全てを操作できるようにする • openstack server create … • openstack network create … https://www.openstack.org/videos/video/improving-ux-with-openstackclient  Interoperability • どのOpenStackクラウドも同じ機能(API)を提供し、同じアプリを使える • DefCore Committeeによって、『OpenStack Powered』ロゴを使うために準拠すべき仕様が定義される • 既存のガイドラインは、2015.07(I~Kリリース)、2016.01(Jリリース以降) • 2016.08に最新ガイドラインが提供される予定 • Networking Capabilityを必須とする • Keystone v2をDeprecateし、v3のみとする • TempestベースのRefStackによって試験可能 • 独自パラメタ1つ追加したらNGになる仕様のため、MLで最近議論が起きている https://www.openstack.org/videos/video/interoperability-the-elephants-in-the-room-and-what-were-doing-about-them