Lock in $30 Savings on PRO—Offer Ends Soon! ⏳
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
週刊AWSキャッチアップ~週刊生成AI with AWS – 2024/5/13週~
Search
Sunny Cloud
May 23, 2024
Business
0
170
週刊AWSキャッチアップ~週刊生成AI with AWS – 2024/5/13週~
#jawsug #週刊awsキャッチアップ
Sunny Cloud
May 23, 2024
Tweet
Share
More Decks by Sunny Cloud
See All by Sunny Cloud
ここまでできるAWSコスト削減
kanakokodera
1
70
#41 JAWS-UG主催 週刊AWSキャッチアップ (2024/7/15週)
kanakokodera
0
82
#41 JAWS-UG主催 週刊AWSキャッチアップ (2024/7/15週):[週刊生成AI with AWS – 2024/7/15週
kanakokodera
0
80
2024年7月16日開催【オンラインイベント】セキュリティリスクの把握・評価・軽減からみるAWSセキュリティの具体策
kanakokodera
0
120
JAWS-UG福岡 #18: JAWS-UGクラウド女子会共催スペシャル【ハイブリッド開催】
kanakokodera
0
55
週刊AWSキャッチアップ(2024年6月24日週)
kanakokodera
0
95
女性でエンジニア以外も楽しめる支部活動を
kanakokodera
2
340
webinar20240529.pdf
kanakokodera
0
47
週刊AWSキャッチアップ~週刊生成AI with AWS – 2024/5/6週~
kanakokodera
0
150
Other Decks in Business
See All in Business
【エンジニア採用】BuySell Technologies会社説明資料
buyselltechnologies
3
80k
Third Intelligence Company Deck
thirdintelligence
0
2.5k
ファブリカホールディングス_2026年3月期第2四半期説明資料
fabrica_com
1
5k
malna-recruiting-pitch
malna
0
12k
三井物産グループのデジタル証券〜名古屋・プライムオフィス〜徹底解説セミナー
c0rp_mdm
PRO
0
1.3k
Enterprise CS
resilire
0
400
AIはプロダクト開発をどう変えたか?〜 3つの役割から見る「変化」と「未来」〜 / How AI Transformed Product Development: A Look at "Change" and "Future" via Three Roles
iwashi86
3
760
merpay-overview_en
mercari_inc
1
24k
데이터 분석가 없이 데이터 드리븐 디자인하기 | 2025년 11월 세미나
datarian
0
1.6k
自らを強いエンジニアにするための3つの習慣 2025/ Fitter happier more productive
shinyorke
PRO
0
210
会社紹介資料
gatechnologies
2
130k
株式会社マイクロアド 会社説明資料
yuiiii0412
0
240
Featured
See All Featured
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.3k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
It's Worth the Effort
3n
187
29k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
273
21k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.8k
Transcript
2024年5月23日 JAWS-UG事務局 週刊生成AI with AWS キャッチアップ (2024/5/13週)
1/6 医療機関における生成AI活用の取り組みについてのブログを公開
テストでは、生成 AI の機能を活用して退 院時サマリーを生成することの実現可能 性。90%削減を実現。 数百万ページにも及ぶ文献を迅速に処 理して、最も可能性の高い遺伝子関連 を明確にできる AWS の
AI テクノロジーを使用し て、問診票やケアプランから重要 なデータを抽出する自動化を実現 藤田医科大学が医師の業務フローを改善 Genomics England が AWS で Anthropic Claude を活用して 遺伝子疾患研究を加速 AlayaCare は在宅医療従事者へ 患者情報を迅速に提供
2/6 Amazon BedrockとClaude 3による開発体験ワークショップ(日本語)を公開
基礎編で全てに共通する設定を行いますので、基礎編は必ず実施
各コースでかかる所要時間
3/6 Knowledge Bases for Amazon Bedrockと Guardrails for Amazon Bedrockとのインテグレーションを発表
アップデート内容 Guardrails for Amazon Bedrock がナレッジベースと統合 ↓ RAG アプリケーションの要件に合わせてカスタマイズされた保護機能と責任 ある
AI ポリシーが実装できる! Guardrails は、生成 AI アプリケーションとの望ましくない応答や対話から ユーザーを保護するための包括的なポリシー セットを提供
4/6 Knowledge Bases for Amazon Bedrockで 推論パラメータのカスタマイズが可能に
アップデート内容 ナレッジベースを利用する際にも「推論パラメータ」を設定かつカスタマイズ 可能に。 「推論パラメーター」とは? 生成AIの「モデル」(LLM) を呼び出す時に、細かな挙動を 調整するためのパラメータ
アップデート内容 「推論パラメーター」 の設定項目で カスタマイズができるようになりました 温度 (Temperature) トップP (TopP) 最大長 (maxTokens)
停止シーケンス(stopsequences)
5/6 BottlerocketがNVIDIA Fabric Managerをサポート
Bottlerocketとは コンテナを実行するために Amazon Web Services によって 特別に構築された Linux ベースのオープンソースOS CIS
Bottlerocket Benchmark v1.0.0 に準拠
アップデート内容 NVIDIA Fabric Manager をサポート ↓ Bottlerocket ユーザーは、接続された GPU を高性能コンピュ
ーティング ファブリックとしてP4、P5インスタンスでシームレ スに活用できる ↓ 高度な深層学習モデルにも対応可能
6/6 AWS HealthImagingがDICOM Part 10データの取得に対応
AWS HealthImagingとは クラウドネイティブの医療画像アプリケーションを開発するビルダー 向けに設計 HealthImaging は、DICOM P10 形式でデータを取り込み、低レイ テンシーでの取得と専用ストレージのための API
を提供
AWS HealthImagingとは インフラストラクチャの準備や設定を簡素化する専用の医用画像データストア AWS HealthImagingを使うメリット 医用画像用として費用対効果の高いストレージ スケーラブルなデータ取り込みと処理 DICOM P10 ファイルを
HealthImaging にインポートするには、 非同期インポートジョブを起動 リアルタイムアプリケーション向けに最適化された API 主に画像診断など向けにピクセルデータやメタデータの取得を低遅延で 行えるように最適化されたAPI
今回のアップデート内容 HealthImagingが医療画像の標準規格であるDICOMのうち、 Part 10によるデータ取得に対応しました。 DICOMとは DICOM(Digital Imaging and Communications in
Medicine ダイコム)は、 CTやMRI、CRの医用画像フォーマット、医用画像機器間で用いる通信プロトコ ルについて定義する、医用画像の共通規格
ご清聴ありがとうございます。