Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Devio2023 新卒セッション
Search
KanaKana
July 10, 2023
Technology
0
660
Devio2023 新卒セッション
新卒のチーム開発研修の成果報告&デイリースプリントについて[私の担当パートのみ]
KanaKana
July 10, 2023
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
AndroidXR 開発ツールごとの できることできないこと
donabe3
0
110
テストアーキテクチャ設計で実現する高品質で高スピードな開発の実践 / Test Architecture Design in Practice
ropqa
3
710
プロセス改善による品質向上事例
tomasagi
1
1.6k
Larkご案内資料
customercloud
PRO
0
600
Tech Blogを書きやすい環境づくり
lycorptech_jp
PRO
0
120
モノレポ開発のエラー、誰が見る?Datadog で実現する適切なトリアージとエスカレーション
biwashi
6
770
7日間でハッキングをはじめる本をはじめてみませんか?_ITエンジニア本大賞2025
nomizone
2
1.4k
Nekko Cloud、 これまでとこれから ~学生サークルが作る、 小さなクラウド
logica0419
2
730
第13回 Data-Centric AI勉強会, 画像認識におけるData-centric AI
ksaito_osx
0
360
偶然 × 行動で人生の可能性を広げよう / Serendipity × Action: Discover Your Possibilities
ar_tama
1
740
アジャイル開発とスクラム
araihara
0
160
株式会社EventHub・エンジニア採用資料
eventhub
0
4.2k
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
Visualization
eitanlees
146
15k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.6k
Code Review Best Practice
trishagee
66
17k
Done Done
chrislema
182
16k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.2k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.2k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
193
16k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
90
5.8k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
366
25k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
Transcript
成果報告︕ ~23年新卒ズがスクラム開発やってみた~ CX事業本部 稲葉奏⼈ 2023/07/08
自己紹介 名前:稲葉 奏人 (Kanato Inaba) 所属:クラスメソッド CX事業本部 趣味:映画鑑賞 資格: 2
プロダクトよりプロセスを! テーマは「社員が日常的に使用するアプリ」 今回の目的 3
期間 開発期間は3週間!! 4
目次(スクラム) 5 • 1日の流れ • メリット • デメリット • まとめ
開発手法 スクラム開発 デイリースプリント!!
一日の流れ スプリント(デイリー) • スプリントプランニング(30) → 本日のゴール・各タスク確認 • デイリースクラム(15) → 進捗共有
• スプリントレビュー(15) → 達成できたことの共有 • レトロスペクティブ(15) → 明日から改善できるアクション決め 7
メリット • 課題の早期発見 • 迅速なフィードバック 8
デメリット • 開発時間の減少 • 作業への没頭の難しさ 9
まとめ このようなチームにオススメ?! • 開発経験の浅いメンバーがいる • チームメンバー全員が初めて組む 10
チーム:ArriView 11
目次(ArriView) 12 • アプリケーション概要 • 機能 • チーム開発での学び • まとめ
見える化で出社率UP!? 出社可視化アプリ「ArriView」! 概要 13
背景(ArriView) 14 • 週3日、出社!(推奨) • 社員の声(リモートメイン) ◦ 誰が出社しているか知りたい ◦ どの部署の人がどれだけ出社しているか
登録 15
Todayページ 16
Weeklyページ 17
学び(ArriView) 18 • アクション決めの重要性 理由:チームの行動の明確化 • 優先順位決めの重要性 理由:作業の効率化
チーム開発は技術的な技法だけでは無い! まとめ 19
20