Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
超境warning point
Search
kanayannet
October 07, 2018
Programming
0
880
超境warning point
kanayannet
October 07, 2018
Tweet
Share
More Decks by kanayannet
See All by kanayannet
無関心の谷
kanayannet
0
180
生成AIの使いどころ
kanayannet
0
150
github copilot と 心理的安全性
kanayannet
0
190
FW と ライブラリ の考え方
kanayannet
0
220
TDDと今まで
kanayannet
0
540
個人開発 稼げなくてもいいアプリ
kanayannet
0
520
システムの堅牢性
kanayannet
0
290
Agile的学習方法
kanayannet
0
280
GUIをエンジニアが考える
kanayannet
0
250
Other Decks in Programming
See All in Programming
Beyond Portability: Live Migration for Evolving WebAssembly Workloads
chikuwait
0
390
型付きアクターモデルがもたらす分散シミュレーションの未来
piyo7
0
810
CursorはMCPを使った方が良いぞ
taigakono
1
180
コードの90%をAIが書く世界で何が待っているのか / What awaits us in a world where 90% of the code is written by AI
rkaga
46
31k
Is Xcode slowly dying out in 2025?
uetyo
1
190
プロダクト志向なエンジニアがもう一歩先の価値を目指すために意識したこと
nealle
0
110
PHPでWebSocketサーバーを実装しよう2025
kubotak
0
160
datadog dash 2025 LLM observability for reliability and stability
ivry_presentationmaterials
0
110
LT 2025-06-30: プロダクトエンジニアの役割
yamamotok
0
450
Team operations that are not burdened by SRE
kazatohiei
1
210
Composerが「依存解決」のためにどんな工夫をしているか #phpcon
o0h
PRO
1
230
AIプログラマーDevinは PHPerの夢を見るか?
shinyasaita
1
120
Featured
See All Featured
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.4k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Transcript
越境 warning point 越境 warning point @kanayannet Gunma.web #33
越境とは? 越境とは? 境界線や国境を越えること
カイゼンジャーニー的 カイゼンジャーニー的 越境とは? 越境とは? ふりかえり を行う タスクを書き出す 状況を見える化する 共有する( 共有の仕方)
etc.. 改善、改善...
ちなみに ちなみに
これじゃない! これじゃない!
今日は 今日は 群馬「で」超境の日です 群馬「で」超境の日です
先手を打っておきました。 先手を打っておきました。
今日話すこと 今日話すこと 伝える 伝わる 価値感 まとめ
伝える 伝える
不具合 発見 不具合 発見 ブラウザバックで戻ると画面が元に戻ってしま う ユーザが操作した結果が消えてしまう ただし、必ず起きる訳ではない
担当者にどう伝えるか? 担当者にどう伝えるか?
1 1 1. ユーザがA という画面で入力しB という画面に 移る 2. B という画面からブラウザバックで戻ると入力
したものが消えてしまう 3. 必ずそうなる訳ではない。
2 2 「1 」を伝えた上で bfcache がない場合の( 可能 性) を伝える
3 3 「1, 2 」を伝えた上で「debug 手伝うよ」と伝 える
4 4 「1, 2, 3 」を伝えた上で「改善提案」を行う
伝わる 伝わる 実は.. 全ての場合に リスク が存在しています。
2: 「1 」を伝えた上で bfcache がない場合 2: 「1 」を伝えた上で bfcache がない場合
の( 可能性) を伝える の( 可能性) を伝える 担当者に先入観が生まれる 外れていた場合、タイムロス
3: 「1, 2 」を伝えた上で 3: 「1, 2 」を伝えた上で 「debug 手伝うよ」と伝える
「debug 手伝うよ」と伝える そっと集中させてあげた方が良い場合がある
4: 「1, 2, 3 」を伝えた上で 4: 「1, 2, 3 」を伝えた上で
「改善提案」を行う 「改善提案」を行う 既に修正担当者が具体的な案をもっていた場合 余計なお世話になってしまう。
価値感 価値感 人によって様々。 これをやっとけば、何でも大丈夫( 銀の弾丸) は ないのでは?
じゃあ「2, 3, 4 」は じゃあ「2, 3, 4 」は 言わない方が良い? 言わない方が良い?
とにかくフロントが苦手という人には必要か も?
まとめ まとめ
何が必要? 何が必要? メンバーがどんな人か? どんな価値観を持っているのか? 何が出来て何が出来ないか? 何が得意で何が不得意か?
難しい部分 難しい部分 自分から言わないと、伝わらない場合がある 自分から言う事が辛い人もいる 他の人から言われないと、伝わらない場合もあ る 言われると辛くなる人もいる
この話がそうなのかも?しれない。 この話がそうなのかも?しれない。 第13 話 お互いの期待を明らかにする 第14 話 問題はありませんという問題 リーダーズインテグレーション
おまけ おまけ ( 時間があったら) ( 時間があったら) https://www.slideshare.net/AKIHIROWADA1/ss-79091534
ポイント抑えてる! ポイント抑えてる!
ステークホルダーの漏れ ステークホルダーの漏れ コアとなるユーザが 仕様を知らない 足がないな 仕様でs..... 足なんてかざりです!
こうならないようにするには? こうならないようにするには? 情報共有( やり方) 重要!
ご清聴 ご清聴 ありがとう ありがとう ございました! ございました!