Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
debug環境
Search
kanayannet
April 22, 2018
Programming
0
330
debug環境
kanayannet
April 22, 2018
Tweet
Share
More Decks by kanayannet
See All by kanayannet
無関心の谷
kanayannet
0
180
生成AIの使いどころ
kanayannet
0
150
github copilot と 心理的安全性
kanayannet
0
190
FW と ライブラリ の考え方
kanayannet
0
220
TDDと今まで
kanayannet
0
540
個人開発 稼げなくてもいいアプリ
kanayannet
0
520
システムの堅牢性
kanayannet
0
290
Agile的学習方法
kanayannet
0
280
GUIをエンジニアが考える
kanayannet
0
250
Other Decks in Programming
See All in Programming
CursorはMCPを使った方が良いぞ
taigakono
1
180
5つのアンチパターンから学ぶLT設計
narihara
1
110
0626 Findy Product Manager LT Night_高田スライド_speaker deck用
mana_takada
0
110
C++20 射影変換
faithandbrave
0
530
都市をデータで見るってこういうこと PLATEAU属性情報入門
nokonoko1203
1
570
Rubyでやりたい駆動開発 / Ruby driven development
chobishiba
1
410
PHPでWebSocketサーバーを実装しよう2025
kubotak
0
160
Bytecode Manipulation 으로 생산성 높이기
bigstark
2
380
LT 2025-06-30: プロダクトエンジニアの役割
yamamotok
0
450
エンジニア向け採用ピッチ資料
inusan
0
160
「ElixirでIoT!!」のこれまでとこれから
takasehideki
0
370
なんとなくわかった気になるブロックテーマ入門/contents.nagoya 2025 6.28
chiilog
1
210
Featured
See All Featured
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.2k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
17
940
KATA
mclloyd
29
14k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.8k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.8k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Transcript
debug 環境 debug 環境 @kanayannet Gunma.web #31
自己紹介 自己紹介 名前 : 金澤 宏昭 Twitter : @kanayannet Facebook
: HiroakiKanazawa
わたし と debug わたし と debug 開発中、必ず使う
わたし と debug わたし と debug 取得した値が正しいか? 書き込んだ内容が正しいか? 読み込んだデータ構造 etc...
今回話すこと 今回話すこと シャビ・エルナンデス 色々なdebug 環境 何が大事? まとめ
シャビ・エルナンデス シャビ・エルナンデス
何が得意か? 何が得意か? どこにでもパスをすぐ出せる。
動画再生中... 動画再生中...
さぞかし試合中、頭を使っているだろ う。
確かめた番組があったよ 確かめた番組があったよ 脳を「MRI 」検査 NHK: 「ミラクルボディー」
結果 結果 「大脳基底核」が活発 「無意識のうちの判断を下す直観力」を 使う
直感力 直感力 「思い悩んでない。」 「考えてるというより、身体が自然と動 く状態」
鍛える方法 鍛える方法 同じ情報を繰り返し取り込むこむ 反復練習 日頃の練習
色々なdebug 環境 色々なdebug 環境
ブラウザ上 ブラウザ上 demo url
webpack の場合 webpack の場合
デモ中... デモ中...
ツールの立ち上げ方 ツールの立ち上げ方 右上のメニュー -> その他ツール -> デベ ロッパーツール context menu
の検証 command + option + i
サーバサイド サーバサイド irb pry print debug byebug byebug + pry
デモ中... デモ中...
何が大事? 何が大事?
慣れの問題 慣れの問題 不慣れなものは「頭を使ってしまう」 慣れてるものは「直感的」
慣れてるものだけで良い? 慣れてるものだけで良い? 練習すれば直感的に使えるものもあるよ vim, emacs
いつ練習する? いつ練習する? 仕事は「本番」 公式試合と一緒 不慣れなものを使えば不具合見逃す
とはいえ.. とはいえ.. 一番気づく事が多いのも「仕 事」です。 緊張感 ミスが出た ( 不具合) 気づく (
気づかせられる) 事が多い。
直感的に 直感的に ツールは人( 状態) によって向き不向きが分 かれる。
開発する際に大事なこと 開発する際に大事なこと 「作ること」に集中する 「不具合がでないように」debug する 「集中できてる」 => 直感的
まとめ まとめ 直感的 は大事である debug の環境一つで 直感的に開発できる 直感的は人によって差異が生まれる。 当たり前だけど.. 「慣れ」=
「練習量」
ご清聴 ご清聴 ありがとうございまし ありがとうございまし た! た!