Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
debug環境
Search
kanayannet
April 22, 2018
Programming
0
330
debug環境
kanayannet
April 22, 2018
Tweet
Share
More Decks by kanayannet
See All by kanayannet
MCP で「こいつ動くぞ」
kanayannet
0
87
無関心の谷
kanayannet
0
640
生成AIの使いどころ
kanayannet
0
190
github copilot と 心理的安全性
kanayannet
0
220
FW と ライブラリ の考え方
kanayannet
0
240
TDDと今まで
kanayannet
0
580
個人開発 稼げなくてもいいアプリ
kanayannet
0
540
システムの堅牢性
kanayannet
0
310
Agile的学習方法
kanayannet
0
290
Other Decks in Programming
See All in Programming
ALL CODE BASE ARE BELONG TO STUDY
uzulla
30
6.9k
AI時代に必須!状況言語化スキル / ai-context-verbalization
minodriven
2
320
CSC509 Lecture 09
javiergs
PRO
0
280
予防に勝る防御なし(2025年版) - 堅牢なコードを導く様々な設計のヒント / Growing Reliable Code PHP Conference Fukuoka 2025
twada
PRO
5
850
品質ワークショップをやってみた
nealle
0
940
フロントエンド開発のためのブラウザ組み込みAI入門
masashi
7
3.7k
自動テストのアーキテクチャとその理由ー大規模ゲーム開発の場合ー
segadevtech
0
420
CSC509 Lecture 07
javiergs
PRO
0
250
組織もソフトウェアも難しく考えない、もっとシンプルな考え方で設計する #phpconfuk
o0h
PRO
1
170
Making Angular Apps Smarter with Generative AI: Local and Offline-capable
christianliebel
PRO
0
100
Webサーバーサイド言語としてのRustについて
kouyuume
1
5.1k
Kotlin 2.2が切り拓く: コンテキストパラメータで書く関数型DSLと新しい依存管理のかたち
knih
0
280
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
60
9.6k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.3k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
8
730
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Transcript
debug 環境 debug 環境 @kanayannet Gunma.web #31
自己紹介 自己紹介 名前 : 金澤 宏昭 Twitter : @kanayannet Facebook
: HiroakiKanazawa
わたし と debug わたし と debug 開発中、必ず使う
わたし と debug わたし と debug 取得した値が正しいか? 書き込んだ内容が正しいか? 読み込んだデータ構造 etc...
今回話すこと 今回話すこと シャビ・エルナンデス 色々なdebug 環境 何が大事? まとめ
シャビ・エルナンデス シャビ・エルナンデス
何が得意か? 何が得意か? どこにでもパスをすぐ出せる。
動画再生中... 動画再生中...
さぞかし試合中、頭を使っているだろ う。
確かめた番組があったよ 確かめた番組があったよ 脳を「MRI 」検査 NHK: 「ミラクルボディー」
結果 結果 「大脳基底核」が活発 「無意識のうちの判断を下す直観力」を 使う
直感力 直感力 「思い悩んでない。」 「考えてるというより、身体が自然と動 く状態」
鍛える方法 鍛える方法 同じ情報を繰り返し取り込むこむ 反復練習 日頃の練習
色々なdebug 環境 色々なdebug 環境
ブラウザ上 ブラウザ上 demo url
webpack の場合 webpack の場合
デモ中... デモ中...
ツールの立ち上げ方 ツールの立ち上げ方 右上のメニュー -> その他ツール -> デベ ロッパーツール context menu
の検証 command + option + i
サーバサイド サーバサイド irb pry print debug byebug byebug + pry
デモ中... デモ中...
何が大事? 何が大事?
慣れの問題 慣れの問題 不慣れなものは「頭を使ってしまう」 慣れてるものは「直感的」
慣れてるものだけで良い? 慣れてるものだけで良い? 練習すれば直感的に使えるものもあるよ vim, emacs
いつ練習する? いつ練習する? 仕事は「本番」 公式試合と一緒 不慣れなものを使えば不具合見逃す
とはいえ.. とはいえ.. 一番気づく事が多いのも「仕 事」です。 緊張感 ミスが出た ( 不具合) 気づく (
気づかせられる) 事が多い。
直感的に 直感的に ツールは人( 状態) によって向き不向きが分 かれる。
開発する際に大事なこと 開発する際に大事なこと 「作ること」に集中する 「不具合がでないように」debug する 「集中できてる」 => 直感的
まとめ まとめ 直感的 は大事である debug の環境一つで 直感的に開発できる 直感的は人によって差異が生まれる。 当たり前だけど.. 「慣れ」=
「練習量」
ご清聴 ご清聴 ありがとうございまし ありがとうございまし た! た!