Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
swagger editor を趣味で活かす
Search
kanayannet
February 02, 2019
Programming
0
370
swagger editor を趣味で活かす
kanayannet
February 02, 2019
Tweet
Share
More Decks by kanayannet
See All by kanayannet
無関心の谷
kanayannet
0
180
生成AIの使いどころ
kanayannet
0
150
github copilot と 心理的安全性
kanayannet
0
190
FW と ライブラリ の考え方
kanayannet
0
220
TDDと今まで
kanayannet
0
540
個人開発 稼げなくてもいいアプリ
kanayannet
0
520
システムの堅牢性
kanayannet
0
290
Agile的学習方法
kanayannet
0
280
GUIをエンジニアが考える
kanayannet
0
250
Other Decks in Programming
See All in Programming
XSLTで作るBrainfuck処理系
makki_d
0
210
型付きアクターモデルがもたらす分散シミュレーションの未来
piyo7
0
810
Beyond Portability: Live Migration for Evolving WebAssembly Workloads
chikuwait
0
390
Elixir で IoT 開発、 Nerves なら簡単にできる!?
pojiro
1
150
Code as Context 〜 1にコードで 2にリンタ 34がなくて 5にルール? 〜
yodakeisuke
0
100
アンドパッドの Go 勉強会「 gopher 会」とその内容の紹介
andpad
0
260
Result型で“失敗”を型にするPHPコードの書き方
kajitack
4
380
Select API from Kotlin Coroutine
jmatsu
1
190
たった 1 枚の PHP ファイルで実装する MCP サーバ / MCP Server with Vanilla PHP
okashoi
1
190
Blazing Fast UI Development with Compose Hot Reload (droidcon New York 2025)
zsmb
1
220
Bytecode Manipulation 으로 생산성 높이기
bigstark
2
380
LINEヤフー データグループ紹介
lycorp_recruit_jp
0
890
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Done Done
chrislema
184
16k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
KATA
mclloyd
29
14k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.3k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Transcript
Swagger Editor を趣味で活かす @kanayannet Gunma.web #34
What's Swagger Editor
Design, describe, and document your API on the first open
source editor fully dedicated to OpenAPI‑based APIs. The Swagger Editor is great for quickly getting started with the OpenAPI
OpenAPI専用の最初のオープンソースエディ タでAPIを設計、記述、文書化します。 Swagger Editorは、OpenAPIをすぐに使い始 めるのに最適です。
大事なことなので OpenAPIをすぐに使い始めるのに 最適です。
どうせやるなら日常生活の何かで試したい
部屋の温度のAPI
理由 2月に子供生まれます。
理由 2月に子供生まれます。 部屋が寒すぎたり、暑すぎたりが怖い。
理由 2月に子供生まれます。 部屋が寒すぎたり、暑すぎたりが怖い。 出先でも知りたい。
システム構成 ラズパイで温度を API へ post
None
システム構成 ラズパイで温度を API へ post API ‑> DB に部屋ごとにデータを書く
システム構成 ラズパイで部屋ごとの温度を API へ post API ‑> DB に部屋ごとにデータを書く 出先で端末からAPIへアクセスして部屋ごとの温度を得る
図
デモ
注意点(自分がハマったもの) docker 経由で使ったものは default https だった。 schemes: で指定すれば解決 docker 以外でもそうかも?(未検証)
type: array の後ろは items items というキーのarray ではない。 POST の場合 name=xxxx のものは 引数の定義があっても右のシュミレータ で正しく値を渡してくれない場合がある。 必要な設定 in: formData consumes: application/x‑www‑form‑urlencoded
まとめ 今まで フレームワークによってフォーマットが決まってないルーティ ングが存在する 該当のフレームワークのルーティングを読めないと不安。 例: rails: config/route.rb など swagger
editor後 yaml という人間にやさしい定義書で見れそう。 先行して client の作成を始めやすいか。
ご清聴ありがとうございました!
質疑応答