Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
swagger editor を趣味で活かす
Search
kanayannet
February 02, 2019
Programming
0
370
swagger editor を趣味で活かす
kanayannet
February 02, 2019
Tweet
Share
More Decks by kanayannet
See All by kanayannet
無関心の谷
kanayannet
0
400
生成AIの使いどころ
kanayannet
0
170
github copilot と 心理的安全性
kanayannet
0
210
FW と ライブラリ の考え方
kanayannet
0
230
TDDと今まで
kanayannet
0
560
個人開発 稼げなくてもいいアプリ
kanayannet
0
530
システムの堅牢性
kanayannet
0
300
Agile的学習方法
kanayannet
0
290
GUIをエンジニアが考える
kanayannet
0
260
Other Decks in Programming
See All in Programming
CSC305 Summer Lecture 06
javiergs
PRO
0
100
エンジニアのための”最低限いい感じ”デザイン入門
shunshobon
0
130
GitHub Copilotの全体像と活用のヒント AI駆動開発の最初の一歩
74th
8
3.2k
令和最新版手のひらコンピュータ
koba789
14
8k
Claude Codeで挑むOSSコントリビュート
eycjur
0
180
AWS Serverless Application Model入門_20250708
smatsuzaki
0
130
250830 IaCの選定~AWS SAMのLambdaをECSに乗り換えたときの備忘録~
east_takumi
0
240
技術的負債で信頼性が限界だったWordPress運用をShifterで完全復活させた話
rvirus0817
1
2.1k
コーディングは技術者(エンジニア)の嗜みでして / Learning the System Development Mindset from Rock Lady
mackey0225
2
580
オープンセミナー2025@広島LT技術ブログを続けるには
satoshi256kbyte
0
130
State of CSS 2025
benjaminkott
1
120
サーバーサイドのビルド時間87倍高速化
plaidtech
PRO
0
510
Featured
See All Featured
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
Transcript
Swagger Editor を趣味で活かす @kanayannet Gunma.web #34
What's Swagger Editor
Design, describe, and document your API on the first open
source editor fully dedicated to OpenAPI‑based APIs. The Swagger Editor is great for quickly getting started with the OpenAPI
OpenAPI専用の最初のオープンソースエディ タでAPIを設計、記述、文書化します。 Swagger Editorは、OpenAPIをすぐに使い始 めるのに最適です。
大事なことなので OpenAPIをすぐに使い始めるのに 最適です。
どうせやるなら日常生活の何かで試したい
部屋の温度のAPI
理由 2月に子供生まれます。
理由 2月に子供生まれます。 部屋が寒すぎたり、暑すぎたりが怖い。
理由 2月に子供生まれます。 部屋が寒すぎたり、暑すぎたりが怖い。 出先でも知りたい。
システム構成 ラズパイで温度を API へ post
None
システム構成 ラズパイで温度を API へ post API ‑> DB に部屋ごとにデータを書く
システム構成 ラズパイで部屋ごとの温度を API へ post API ‑> DB に部屋ごとにデータを書く 出先で端末からAPIへアクセスして部屋ごとの温度を得る
図
デモ
注意点(自分がハマったもの) docker 経由で使ったものは default https だった。 schemes: で指定すれば解決 docker 以外でもそうかも?(未検証)
type: array の後ろは items items というキーのarray ではない。 POST の場合 name=xxxx のものは 引数の定義があっても右のシュミレータ で正しく値を渡してくれない場合がある。 必要な設定 in: formData consumes: application/x‑www‑form‑urlencoded
まとめ 今まで フレームワークによってフォーマットが決まってないルーティ ングが存在する 該当のフレームワークのルーティングを読めないと不安。 例: rails: config/route.rb など swagger
editor後 yaml という人間にやさしい定義書で見れそう。 先行して client の作成を始めやすいか。
ご清聴ありがとうございました!
質疑応答