Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
なんで私がAgile CoEに!?_スクラムフェス神奈川2025
Search
Katsuaki Horibe
March 15, 2025
Business
0
1k
なんで私がAgile CoEに!?_スクラムフェス神奈川2025
スクラムフェス神奈川2025(2025/3/15-16)のLTです
Katsuaki Horibe
March 15, 2025
Tweet
Share
More Decks by Katsuaki Horibe
See All by Katsuaki Horibe
なぜ人はすれ違うのか_製造業で当たり前に行っていた根回しから考える、事前の配慮で顧客やチームとの対話を促進する方法
katsuakihoribe8
1
3.8k
根回しのススメ
katsuakihoribe8
0
54
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社Cake.jp Company Deck
cakejpcorp
0
1.4k
中期経営計画・成長可能性資料
kuradashi
0
690
東山自動車学校 採用ピッチ
higashiyamads
0
610
Entrance Book ビジネスイノベーションサービス部
arisaiyou
0
2k
Rで学ぶデータハンドリング入門/Introduction_to_Data_Handling_with_R
florets1
0
100
社内請負スクラムから脱却する〜複雑性に適応するスクラムチームの作り方〜
yasuhirokimesawa
1
150
Sustainability Report
kuradashi
0
25k
20251003-GENDA経営戦略チーム-Value-Upの全体像
geshi0820
0
1.5k
enechain company deck
enechain
PRO
9
140k
スクラム再始動 〜場づくりで透明性を促進し、『形骸化』から脱出しよう!〜
nato
0
140
ログラス会社紹介資料 新卒採用 ビジネス職[経営幹部候補]/ Loglass Company Deck
loglass2019
1
10k
Leveraging Guest Podcasting to Boost SEO & Build Your Brand
brandonleibowitz
1
190
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5.1k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
Designing for Performance
lara
610
69k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
189
55k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Transcript
なんで、私が Agile CoEに!? コ ニ カ ミ ノ ル タ
株 式 会 社 Agile CoE 合 格 堀 部 克 明 スクラムフェス神奈川 2025 春の陣 (2025/3/15~16開催)
私はいまAgile CoEに所属しています 弊社内でのAgile CoEの説明: Agile CoE(アジャイルシーオーイー)は、アジャイルの専門家集団(Center of Excellence)です。Agile CoEにはアジャイルの知識と経験を持つメンバーが事業 部・部署横断で集まっています
Agile CoEはアジャイルを実践したいチームに対して実践方法をレクチャーしたり、チーム と伴走しながらのアジャイルコーチングを提供します。全社的なアジャイルの啓蒙活動も 行っています
しかし、私は専門家ではありません 知識や経験は少なく、まだ勉強中です
そんな私が、なぜ、Agile CoEにいるのか いま、何を考えているのか なぜいまここに立っているのか 今日は、そんなことをお話しします
さて、 『まず、何故いまここで話をしているのか』 からお話ししたいと思います
コニカミノルタはスクラムフェス神奈川2025のゴールドスポンサーとなっていまし て、10分間のスポンサーセッション時間が用意されています。10分間と短い のですが、こちらで堀部さんに登壇発表していただきたいと考えています。 RSGTのプロポーザルで提出していたようなお話をしていただく機会として活 用していただけたらと思いましたが、いかがでしょう? ありがとうございます。ひとまず言えることは、、、頑張ります! 2月某日:社内Teams(ほぼ原文)
スポンサーセッション10分の方は大丈夫そうですかね?不明点などなどあれば 気軽にお声がけください🤗 ありがとうございます。スポンサーセッションは大丈夫ではないです(笑) ("大丈夫?"って聞いたら"大丈夫"っては返って来ない場いいっすねw) 3月某日:社内Teams(ほぼ原文)
「大丈夫ではない」は本音。すごく悩んだ。 いったい自分が話せることなどあるのか……?
スクラムフェス神奈川ってどういうイベントなの? ⇒改めてHPをみてみた
取り繕っても、仕方がない 等身大でいこう
心に灯をともすための前談①(まだ導入なので手短に) 1982年 つくば市民病院で生誕(母の実家)。横浜市の外れの、近くにコ ンビニもない埋め立て地でのんびり育つ。 1995年 中学入学。親に言われるまま中学受験して中高一貫男子校での びのび育つ。家系ラーメンと野毛の『三陽』に出会う。高校受験も なく、生徒会同士の交流イベント運営をがんばる。 2001年 大学入学。なんとなく楽しそうという理由で心理学を専攻。実家か
ら通えるのに下北沢で風呂なしアパートを友人と借りて夜な夜な 宴会したり、ネズミと戦ったり、ボランティアしたり、mixiのオフ会に 行ったり、年末年始は川崎大師でバイトしたり、日々楽しく過ごす。
心に灯をともすための前談②(まだまだ導入、飛ばしていきます) 2005年 コニカミノルタ株式会社入社。今日まで約20年間在籍。いろいろやりました。 担当した業務は、入社から順番に ⚫ 光学系工場経理:1年 ⚫ レンズユニット生産管理:1年 ⚫ 液晶用フィルムのBtoB営業:9年
⚫ 液晶用フィルムのBtoB購買:3年 ⚫ 自治体向けDX事業(子会社出向含む):5年 ⚫ 複写機の生産損益管理:1年(いま在籍中)
アジャイルコミュニティ……?(ようやく本題) 2024年度、子会社出向から戻ってきて浦島太郎状態のわたし ・なんだか会社に戻ってきていろいろ眺めてたら、面白そうなことを話してるところあるな。アジャイルコミュニ ティっていうのか。ちょっと書き込んでみようかな~。質問もしちゃお。 ・ここのメンバーめちゃくちゃ反応いい!返信も丁寧でリアクションも早い!会話楽しい!! ・へぇ~、スクラムフェスっていうイベントがあるんだ。あちこちでやってるけど、交通費と参加費考えると、ふ らっと行くには高いなぁ。って、この三河の会場、近くじゃん。やばっ。イベントは好きだし、行ってみたいな~。 あ、コミュニティで参加者募集してる!!これは手を挙げておくしかない!!! ※この時点では、さほど「アジャイル自体」に対して興味なし
スクフェス三河 信じられないくらい、楽しかった なにこれ、めちゃめちゃ熱いイベントじゃん!
スクフェス三河の衝撃(2024/9) ・ちょっと待って、軽率に参加しちゃったけど、ちょっとメンバーも内容も熱過ぎない!? ・みんな、今よりもっと良くするためのことを真剣に考えていて、最高すぎ!! ・もしかしてアジャイルって開発手法じゃなくて、マインドセットとか信念!? ・てか、内容が濃すぎて、不完全燃焼。本当に、1日半のボリュームなの?? これはやばい。熱い。すごい。(語彙力低下) 何これ運命?(大げさ)
さあ、どうする!?!?
noteを書いてみた
Xのアカウント作ってみた
(唆されて) RSGTのプロポーザル書いてみた
プロポーザルを皆に見てもらった
採択されなかったけど広がった輪
社内コミュニティに積極的に参加した
(振り返ってみても、勉強はそれほどしていないな……) (でも、社内外で会話だけはたくさんしたと思う)
募集していたので立候補して Agile CoEのメンバーになった
スクラムフェス三河:2024/9/13-14 Agile CoE立候補:2024/10/24 この間、約1か月
None
Agile CoEのみなさん プロポーザルを見てくれたみなさん noteやXに反応をくれたみなさん わたしと関わってくれたすべての方へ 本当にありがとうございます 皆さんに出会えて本当に良かった 自分は本当に人に恵まれていると思います
なんと ◦◦がおきあがり なかまに なりたそうに こちらをみている! なかまに してあげますか? それでもいいけど、仲間になりたいなら、 見るだけじゃなく、自分から、飛び込んでみる まず、出来ることからやってみる
最後に少しだけ背伸びして、まとめっぽいもの
今度は、自分が、誘う番 うるせェ!!! いこう!!!!
ここからは余談(蛇足)です 多分、良くも悪くも、今日の私の話を聞いて皆さんが心で感じた ことの方が価値があるとは思うのですが、私が大切にしていること を最後につらつらと書いてみます
わたしが大切にしていること いいな!やりたい!たのしい!と思った、その気持ちを大事にする。 「You live but once; you might as well
be amusing 《人生は一度きり》 」 Coco Chanel あなたはそれでいいの?わたしはそれでいいの?
わたしが大切にしていること 自分には出来ないと動かないより、自分に出来ることを探してやってみる。 自分にしかできないこと、きっとある やってみるうちに、出来ることが増えていく 「ねーちゃん!あしたっていまさッ!」 Poco
わたしが大切にしていること 自分を騙してもいいから、一回飛び込んでみる。 映画『Yes Man』大好きです
わたしが大切にしていること 自分を過信しない。 「自分がもっと出来ると思うから落ち込む。 何があってもこんなもんやと思っているから落ち込まない」 Samma Akashiya
わたしが大切にしていること 自分をバカにしない。 「いちばんいけないのは じぶんなんかだめだと思いこむことだよ」 Nobita Nobi
わたしが大切にしていること 反省は大事。立ち止まるのも大事。 だけど、そこで足踏みしすぎないことも大事にする。 「立って歩け 前へ進め あんたには立派な足がついてるじゃないか」 Edward Elric
でも、挫けそうなときもある ちっともうまくいかないときは、自分に優しくする。そして、仲間に頼る。 人生は自分のものだけれど、決して孤独なものではない。 「俺たちの命くらい一緒にかけてみろ!!! 仲間だろうが!!!!」 Monkey D. Luffy