Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Failure
Search
Yasunobu Kawaguchi
PRO
June 11, 2021
Technology
7
2.6k
Failure
Yasunobu Kawaguchi
PRO
June 11, 2021
Tweet
Share
More Decks by Yasunobu Kawaguchi
See All by Yasunobu Kawaguchi
Mobbing Practices
kawaguti
PRO
3
370
RSGT Walk Through
kawaguti
PRO
2
570
XP matsuri 2024 - 銀河英雄伝説に学ぶ
kawaguti
PRO
3
670
1Q86
kawaguti
PRO
2
360
Shinagile 2024
kawaguti
PRO
3
180
DevOpsDays History and my DevOps story
kawaguti
PRO
12
3.9k
Hybrid Conferences made by Small Teams
kawaguti
PRO
0
150
My journey from Fearless Change to Psychological Safety
kawaguti
PRO
13
3.9k
Agile PBL Approach: Seamlessly Onboarding New Grads to Teams
kawaguti
PRO
1
680
Other Decks in Technology
See All in Technology
スプリントゴールにチームの状態も設定する背景とその効果 / Team state in sprint goals why and impact
kakehashi
2
100
Autify Company Deck
autifyhq
1
39k
分布で見る効果検証入門 / ai-distributional-effect
cyberagentdevelopers
PRO
4
700
コンテンツを支える 若手ゲームクリエイターの アートディレクションの事例紹介 / cagamefi-game
cyberagentdevelopers
PRO
1
130
とあるユーザー企業におけるリスクベースで考えるセキュリティ業務のお話し
4su_para
3
320
物価高なラスベガスでの過ごし方
zakky
0
380
신뢰할 수 있는 AI 검색 엔진을 만들기 위한 Liner의 여정
huffon
0
350
Product Engineer Night #6プロダクトエンジニアを育む仕組み・施策
hacomono
PRO
1
470
プロダクトチームへのSystem Risk Records導入・運用事例の紹介/Introduction and Case Studies on Implementing and Operating System Risk Records for Product Teams
taddy_919
1
170
最速最小からはじめるデータプロダクト / Data Product MVP
amaotone
5
740
来年もre:Invent2024 に行きたいあなたへ - “集中”と“つながり”で楽しむ -
ny7760
0
470
プロダクトエンジニアが活躍する環境を作りたくて 事業責任者になった話 ~プロダクトエンジニアの行き着く先~
gimupop
1
480
Featured
See All Featured
Designing Experiences People Love
moore
138
23k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
341
39k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
26
2.1k
What's new in Ruby 2.0
geeforr
342
31k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
156
23k
The Language of Interfaces
destraynor
154
24k
Fireside Chat
paigeccino
32
3k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
346
20k
5 minutes of I Can Smell Your CMS
philhawksworth
202
19k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
26
5.2k
Facilitating Awesome Meetings
lara
49
6k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
26
1.4k
Transcript
素早く頻繁に 失敗しよう というスライド
専門家とは、 非常に狭い分野で、 ありとあらゆる失敗を 重ねてきた人間のこと である。 https://ja.wikipedia.org/wiki/ニールス・ボーア
None
早く成功するために 頻繁に失敗しよう というモットーがある https://www.youtube.com/watch?v=M66ZU2PCIcM
https://rework.withgoogle.com/jp/guide s/foster-an-innovative- workplace/steps/learn-from-failures/ 新しいアイデアのなかに は失敗するものもあって しかりです。失敗を恐れ るとイノベーションはそこ で止まってしまう可能性 があります。
宇宙兄弟(3) 今後の 事故調査で きっと 役に立つ
ワンピース (60) 失った物 ばかり 数えるな!!!
ハイキュー!! (30)
ハイキュー!! (30) ところで 平凡な俺よ 下を向いている 暇は あるのか
https://enterprisezine.jp/iti/detail/3400
None
None
https://hbr.org/2016/10/ho w-microsoft-uses-a-growth- mindset-to-develop-leaders
ハイリスクなプロジェクト。また、リスクを取ることで明確な報酬が得られる 場合には、新しいタイプのリーダーが登場します。例えば、ホログラフィッ ク・コンピューティングを実質的に定義したMicrosoftのHoloLensプロ ジェクト。このプロジェクトは、失敗のリスクが大きい「ムーンショット」と呼 ばれる目標として始まりました。チームメンバーは、「テクノロジーをより人 間的なものにする」という目的のために、そのリスクを受け入れ、学ぶ機会 を得なければなりませんでした。賭けは成功し、マイクロソフト社は、より迅 速な試行錯誤による迅速な学習を認め、報酬を与えてくれました。そして、 その過程で、明確な目的意識とリスクに対する意欲を持った人々が、素晴 らしいリーダーとして登場したのです。実際、このチームに参加したリー
ダーの多くは、平均よりも早く上級職に昇進した。マイクロソフトは現在、次 のステップに取り組んでいます。それは、ビジネスを前進させるインサイト が得られる限り、スマートなリスクが奨励され、成功してもしなくても報われ るようにすることです。 https://hbr.org/2016/10/how-microsoft-uses-a- growth-mindset-to-develop-leaders
プラネテス(2) 次は失敗しません ご期待ください
プラネテス(2)
最初は たくさんの 人が 死ぬだろうね https://www.gizmodo.jp/2021/05 /yaron-musk-said-lot-of-people- will-die-on-the-first-trip-to- mars.html
宇宙兄弟(11)
宇宙兄弟(11) 失敗して 壊れるの前提で 最低でも 2機作れる くらいの余裕が あった方が いいよ
宇宙兄弟(11) モノ作りには 失敗する ことにかける カネと労力が 必要なんだよ
宇宙兄弟(11)
宇宙兄弟(11) いい素材使ってるモノが いいモノとは限らねえんだ だけど 失敗を知って乗り越えたモノなら それはいいモノだ
https://www.slideshare.net/alexandergornik/stop-starting-start-finishing リスクを取るにも、 すぐバグ対応するにも、 余裕(Slack)が必要。
自分が仕事でチャレンジしたことについて、 職場の仲間が「あれ良かったよ」と言ってくれ たり、上司が「これいいね。やりやすくなった よ」と喜んでくれたり、笑顔になってくれたとき、 人はうれしく思うもの。 年齢・学歴・資格などに関係なく、職場で働く 一人ひとりがチャレンジする機会を持ち、みん なに認められていると感じる人が増えれば、 その職場は自然に活気が出てきます。 https://toyotatimes.jp/roushi/003_2.html
https://youtu.be/sjFdD_dRCMc 副社長、河合満の日常 河合満 (トヨタ自動車副社長)
私たちのワークスタイルのもう一つの特徴は、毎日元気に出勤し、一緒 に仕事をしていることにわくわくしていることです。「仕事をするために 生きている」という人は少ないでしょうが、チームとして一緒に仕事をす ることで人生が大きく豊かになることを実感しています。私たちはこれ を「幸福度」と呼んでいます。私たちは、仕事に興味を持ち続けるため に、非常に持続可能なアプローチをとっています。私たちは、心身の健 康に注意を払い、誰もが仕事に秀で、自分の人生に秀でられる環境を 提供するように努めています。このことは、私たちが最高の思考をし、 私たちが創造することのできる最高のソリューションを作り出すのに役 立ちます。私たちは皆、自分のスキルと能力を学び、拡大することで
キャリアを常に前進させています。私たちは普通に幸福感と充実感を もって仕事をしています。 モブプログラミング-チーム全体のアプローチ by Woody Zuill https://kawaguti.hateblo.jp/entry/2021/03/30/082537
次回、褒めよう に続く。