Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Firebase + UniVRM + OculusGo で VRM をランタイムロード
Search
Marihuana
March 28, 2019
Technology
0
830
Firebase + UniVRM + OculusGo で VRM をランタイムロード
VRM集会 in cluster #01 で発表した資料です。
https://vdg.connpass.com/event/122216/
Marihuana
March 28, 2019
Tweet
Share
More Decks by Marihuana
See All by Marihuana
VR空間で画像をS3から取得して表示する
kawashi
0
78
VR空間で写真を取ってS3に保存する
kawashi
0
750
cluster. をハックした話
kawashi
0
630
バイトで学んだアドテク業界について
kawashi
0
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
データとAIで明らかになる、私たちの課題 ~Snowflake MCP,Salesforce MCPに触れて~ / Data and AI Insights
kaonavi
0
280
ざっくり学ぶ 『エンジニアリングリーダー 技術組織を育てるリーダーシップと セルフマネジメント』 / 50 minute Engineering Leader
iwashi86
9
4.4k
AIの個性を理解し、指揮する
shoota
3
620
データエンジニアとして生存するために 〜界隈を盛り上げる「お祭り」が必要な理由〜 / data_summit_findy_Session_1
sansan_randd
1
920
触れるけど壊れないWordPressの作り方
masakawai
0
650
次世代のメールプロトコルの斜め読み
hirachan
3
330
AIエージェントを導入する [ 社内ナレッジ活用編 ] / Implement AI agents
glidenote
1
150
最近読んで良かった本 / Yokohama North Meetup #10
mktakuya
0
410
datadog-incident-management-intro
tetsuya28
0
120
サブドメインテイクオーバー事例紹介と対策について
mikit
14
6.7k
Mackerelにおけるインシデント対応とポストモーテム - 現場での工夫と学び
taxin
0
110
dbtとAIエージェントを組み合わせて見えたデータ調査の新しい形
10xinc
7
1.8k
Featured
See All Featured
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
370
20k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
940
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Transcript
Firebase を使って OculusGo で VRM をランタイムロード 焼きそばメロンパン
自己紹介
自己紹介 • 焼きそばメロンパンです • くらすたーちゃん大好きです • clusterでGo書いてました • VR系の会社立ち上げました
趣味でデスクトップマスコット作った
今日話すこと
今日話すこと • 目的 • Firebaseについて • webの実装 • OculusGoの実装 •
まとめ
目的
ローカルにVRM配置じゃ駄目なの?
ローカルにVRM配置じゃ駄目なの? PCに繋げないといけない!
webで登録して読み込もう!
でもバックエンド実装したくない...
じゃあ、Firebaseを使おう!
Firebaseについて
Firebase • バックエンドの実装が必要無くなる Google の BaaS
Firebase • バックエンドの実装が必要無くなる Google の BaaS • Authentication: 自分のVRMだけ読み込める (認証)
Firebase • バックエンドの実装が必要無くなる Google の BaaS • Authentication: 自分のVRMだけ読み込める (認証)
• Storage: VRMファイルを格納出来る
Firebase • バックエンドの実装が必要無くなる Google の BaaS • Authentication: 自分のVRMだけ読み込める (認証)
• Storage: VRMファイルを格納出来る • Database: 自分のVRMファイルのURLを格納出来る
これだけあればOK
ユーザ利用フロー
全体アーキテクチャ
webの実装
webの実装 • サインアップ/サインイン画面 • アバター登録画面
webアーキテクチャ
webの実装 (サインアップ画面)
webの実装 (アバターアップロード)
雑なコードですが...
webの実装 (サインアップ)
webの実装 (Storageに保存)
webの実装 (DatabaseにURL保存)
OculusGoの実装
OculusGoの実装 • サインインシーン • アバター読み込みシーン
VRアーキテクチャ
OculusGo は FirebaseUnitySDK が使えない!
REST API と Simple Firebase Unity を使おう
REST API を使おう (認証)
Simple Firebase Unity を使おう (DB)
Qiitaに書きました!
サインインシーン (MRTKのキーボード使用)
結構負荷が掛かる (15FPSとかになった)
60FPS 下回る箇所は OVRFade で暗転させればOK
後は VRIK とかをごにょごにょして...
完成! (手持ちカメラで見てる様子)
まとめ
OculusGo + VRM なアプリをみんなで作ろう!
Thank you for listening!