Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
若手による若手のための 挑戦と失敗と再挑戦のリレー
Search
kazuhira
June 11, 2024
Business
1
130
若手による若手のための 挑戦と失敗と再挑戦のリレー
kazuhira
June 11, 2024
Tweet
Share
More Decks by kazuhira
See All by kazuhira
楽しいアジャイル開発のための_現場のスクラムの話をしよう.pdf
kazutocode
0
42
開発量を増やす
kazutocode
1
130
エンジニアを選んだあなたへ.pdf
kazutocode
1
140
2024年の抱負
kazutocode
0
140
O/Rマッパーの光と闇
kazutocode
0
460
テストを並列実行してよかった話
kazutocode
0
96
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社Anfini_新卒会社紹介資料
anfini
0
4.6k
因果推論が浸透した組織の現状と未来 / The Present and Future of Organizations Embracing Causal Inference
yusukekayahara
0
410
RAKSUL会社紹介資料 / RAKSUL Introduction
raksulrecruiting
8
81k
株式会社スピークバディ 会社紹介資料
speakbuddy
1
220k
Mercari-Fact-book_jp
mercari_inc
3
150k
Fracta Leap 会社紹介資料 ver. 1.0
fracta_leap
PRO
0
180
Srush Company Deck
tomomifuruya
0
4k
【業界・業種別】副業・兼業トラブルに関する実態調査
fkske
0
190
How should you respond to feedback from reviews and tests
kitanosirokuma
1
110
リンクアンドモチベーション 営業コンサルタント向け紹介資料 / Introduction to Link and Motivation for Sales and Consultants
lmi
0
110k
SaaSの次なる潮流BPaaS ゼロイチの事業づくりと伴走するプロダクト開発の裏側
kubell_hr
3
1.6k
Perfect Enterprise Security Practice?
okdt
PRO
1
220
Featured
See All Featured
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.2k
Navigating Team Friction
lara
183
15k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.4k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
133
33k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
Building an army of robots
kneath
303
45k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
47
7.3k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
Transcript
若手による若手のための 挑戦と失敗と再挑戦のリレー 平尾 一斗(ひらお かずと)
結論 挑戦と失敗と再挑戦によって、 →理想を達成する リレーによって、 →理想の達成までの効率を上げ、 良いループを作る
@kazuhira_0001
アジェンダ • なぜ挑戦するのか • なぜ失敗するのか • なぜ再挑戦するのか • リレー @kazuhira_0001
なぜ挑戦するのか
挑戦の原動力 理想をかなえたい 私の場合、 「生活を技術力で豊かにすること 」
そのための、私の挑戦 • より高い収入の獲得 • より強いリーダーシップの獲得 • より高い技術力の獲得
理想をかなえるのに必要なもの パワー @kazuhira_0001
パワーとは ~力 ex. 財力, 統率力, 技術力 @kazuhira_0001
パワーがあることで 理想的にコントロールできる @kazuhira_0001
パワーでコントロールしてみる • 新しいビジネスをしてみる • 新規プロジェクトを主導してみる • 新技術でモノを作ってみる @kazuhira_0001
なぜ失敗するのか
失敗する理由 お前にはパワーが足りない @kazuhira_0001
パワーの性質から見る、失敗の原因 ❏ パワーの性質 ❏ 上限を突破できない ❏ 疲労(消耗)する ❏
回復する @kazuhira_0001
失敗し続けるとき 休もう ひきこもろう @kazuhira_0001
なぜ再挑戦するのか
再挑戦の原動力 次こそ理想をかなえる @kazuhira_0001
新しいパワーはどこで作られるのか さらに強いパワーは 回復する過程で作られる @kazuhira_0001
つまり 筋トレしようってこと! @kazuhira_0001
リレー
リレー 人類は、リレーできる頭脳がある なので知識を伝え、協力しよう →ドキュメンテーションしろ(圧) @kazuhira_0001
次なる若手のためのリレー あれ、それって 「若手による若手のためのLTリレー」 じゃないか! @kazuhira_0001