Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ちょっと寄付休憩はいりまーす
Search
Keigo Hattori
June 15, 2016
Technology
0
2k
ちょっと寄付休憩はいりまーす
PayPal Tech Meetup #2での発表資料です。
http://eventdots.jp/event/588605
初めてのLTでした。おかげさまで3位になれました。いえい。
Keigo Hattori
June 15, 2016
Tweet
Share
More Decks by Keigo Hattori
See All by Keigo Hattori
“Cost-efficient and scalable ML-experiments in AWS with spot-instances, Kubernetes and Horovod” の紹介と感想
keigohtr
2
2.7k
Rekcurd update and demo
keigohtr
0
590
What we need for MLOps
keigohtr
0
3.2k
Introduction of Machine Learning Production Pitch#1
keigohtr
0
3.5k
自動でツイッター要約をする執事ボット作った (API Meetup #28)
keigohtr
0
19k
API Meetup Tokyo #24 スマートスピーカーとAPI連携 LINE Clova
keigohtr
0
7.9k
API Meetup #22 LT大会(Apitore)
keigohtr
0
1.3k
AI x WebAPI もくもく会 Vol.1 イントロダクション
keigohtr
0
330
OneJapan企画提案ピッチ-大企業ハッカソン-
keigohtr
0
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Okta Identity Governanceで実現する最小権限の原則
demaecan
0
230
RemoteFunctionを使ったコロケーション
mkazutaka
1
180
AWSが好きすぎて、41歳でエンジニアになり、AAIを経由してAWSパートナー企業に入った話
yama3133
2
220
AIの個性を理解し、指揮する
shoota
3
600
Oracle Database@Google Cloud:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
0
410
サブドメインテイクオーバー事例紹介と対策について
mikit
3
650
戦えるAIエージェントの作り方
iwiwi
19
9.2k
Amazon Athena で JSON・Parquet・Iceberg のデータを検索し、性能を比較してみた
shigeruoda
1
280
設計に疎いエンジニアでも始めやすいアーキテクチャドキュメント
phaya72
24
15k
Azure Well-Architected Framework入門
tomokusaba
1
150
OpenCensusと歩んだ7年間
bgpat
0
300
GTC 2025 : 가속되고 있는 미래
inureyes
PRO
0
140
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
234
18k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
710
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
54
7.9k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
Transcript
寄付休憩入りまーす Apitore, Inc. 服部 圭悟
ちょっと働きすぎなあなたに 心と体のリフレッシュを 「寄付休憩はじめました」
最後に寄付をしたのはいつですか?
職場で眠くなったことはありませんか?
身近ではない寄付 x 気軽にできない職場での休憩(昼寝) 寄付を身近に!休憩を気軽に!
使い方 「部長!1,000円寄付したんで、20分休憩入りまー す!」 ※50円寄付で1分休憩
デモ
システム構成 GCP = 信頼と実績のGoogle製 Spring Framework + Netfilix OSS (Java)
= 100万アクセス/日対応 + マイクロサービス化 Thymeleaf + Jquery = 動的ページ生成 Nginx + Let’s Encrypt (SSL) = セキュリティA+ SendGrid = メール送信 PayPal In-Context Checkout = ページ内支払い
ご清聴ありがとうございました 追伸 PayPal関係の実装はQiita見てください http://qiita.com/keigohtr あと、Web APIで売りたい技術、買いた い技術がある方はご連絡ください♪