Element」が標準で利用可能になる。 ⚫ 定常運用では、クラスター VIP 宛にブラウザから接続する(CVM IPでも接続可)。 ノード CVM User VM ハイパーバイザー S S D S S D H D D H D D H D D H D D ノード CVM User VM ハイパーバイザー S S D S S D H D D H D D H D D H D D ノード CVM User VM ハイパーバイザー S S D S S D H D D H D D H D D H D D 単一のNutanix クラスター Prism Web Console Prism Element は CVM に標準搭載 管理端末
◼Prism Central を前提とする機能を使用したい場合も導入する。 管理端末 ノード CVM User VM ハイパーバイザー S S D S S D H D D H D D H D D H D D ノード CVM User VM ハイパーバイザー S S D S S D H D D H D D H D D H D D ノード CVM User VM ハイパーバイザー S S D S S D H D D H D D H D D H D D ノード CVM User VM ハイパーバイザー S S D S S D H D D H D D H D D H D D ノード CVM User VM ハイパーバイザー S S D S S D H D D H D D H D D H D D ノード CVM ハイパーバイザー S S D S S D H D D H D D H D D H D D PCVM Nutanix クラスター① Nutanix クラスター② Prism Central Web Console 管理したいクラスターを Prism Central へ登録
host-3 host-1 host-2 host-3 VM VM Prism Element 仮想マシン1台ずつに ホストアフィニティを設定 VM VM VM VM VM VM VM Prism Central カテゴリで VM やホストをグループ化し アフィニティポリシーを適用 これまでの機能 新機能 カテゴリA VMs カテゴリB VMs アフィニティポリシーA: カテゴリA VMs - Hosts を固定 アフィニティポリシーB: カテゴリB VMs - Hosts を固定 カテゴリA Hosts カテゴリB Hosts Prism Central or
pc.2022.1 > Affinity Policies Defined in Prism Central https://portal.nutanix.com/page/documents/details?targetId=Prism-Central-Guide-Prism-vpc_2022_1:mul-affinity-policies-pc-c.html
VM VM VM VM host-1 host-2 host-3 VM VM 仮想マシン1台ずつに ストレージ QoS を設定 ※設定できるのは IOPS とスループットのみ Prism Central カテゴリで VM をグループ化し ストレージポリシーを適用 ※暗号化、圧縮、IOPS、スループットが設定可能 これまでの機能 新機能 Prism Central IOPS = 800 スループット = 25 MBps VM VM VM VM VM host-1 host-2 host-3 VM VM カテゴリA VMs カテゴリB VMs ストレージポリシーA: カテゴリA VMs: IOPS = 800 ストレージポリシーB: カテゴリB VMs: スループット = 25 MBps
VM VM ストレージプール ストレージコンテナA ストレージコンテナB Prism Element これまでの機能 pc.2022.1(AOS 6.1)新機能 Prism Element Prism Central or VM VM VM VM VM VM VM ストレージプール ストレージコンテナA ストレージコンテナB Prism Element からのみ 作成・編集・削除できる Prism Element および Prism Central から 作成・編集・削除できる
Central Guide pc.2022.1 > Creating a Volume Group https://portal.nutanix.com/page/documents/details?targetId=Prism-Central-Guide-Prism-vpc_2022_1:mul-volume-group-create-pc-t.html ※「Internal 接続」と「External 接続」の違いはこちらの記事を参照ください Nutanix Volumes とは:https://licensecounter.jp/engineer-voice/blog/articles/20191029_nutanix_volumes_internal_os.html