Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アップロード職業訓練-デザインの制作フロー.pdf
Search
keita
December 06, 2023
Design
1
86
アップロード職業訓練-デザインの制作フロー.pdf
keita
December 06, 2023
Tweet
Share
More Decks by keita
See All by keita
新田知事プレゼン資料.pdf
keita_yoshikawa
0
31
富山デザイン勉強会_デザイン経営.pdf
keita_yoshikawa
0
72
アップロード-職業訓練_ワンランク上に見せるデザインのコツ.pdf
keita_yoshikawa
0
180
富山デザイン勉強会_デザイントレンド2025.pdf
keita_yoshikawa
0
370
アップロード職業訓練-デザインで使える写真撮影と画像補正.pdf
keita_yoshikawa
0
100
アップロード職業訓練-誰でも使える写真撮影テクニックのコピー.pdf
keita_yoshikawa
0
59
富山デザイン勉強会_私がデザインのために考えていること.pdf
keita_yoshikawa
0
90
富山デザイン勉強会10-読む人を動かす_効果的な文章の書き方.pdf
keita_yoshikawa
2
140
富山デザイン勉強会_ワンランク上に見せるデザインのコツ.pdf
keita_yoshikawa
0
220
Other Decks in Design
See All in Design
Illustrator×Firefly 生成したイラストをベースにドット絵を作ってみよう!
connecre
1
140
デザイナーがはばたく未来の入り口『hatch』が描く、新しいデザイナー育成のカタチ
goodpatch
1
780
不確実性の時代にみんなで試したFigma × MCP × Cursor ハンズオン
techtekt
PRO
7
960
新しいデザインの難しさ(公開版) / Difficulties in the New Design (public ver.)
usagimaru
1
920
役立つシステムを作るためのAI活用
kanzaki
0
110
【MIXI MEETUP!ー TECH & DESIGN DAYー】新たなSNS「mixi2」の “0→1”開発の舞台裏:デザイナーが語るプロダクト誕生秘話
mixi_design
PRO
0
140
組織はみんなでつくる。デザイナーが仕掛ける急拡大する組織のカルチャーづくり
mkasumi
0
340
【PoCで終わらない】運用フェーズまで見据えたAI駆動UIデザイン/フロントエンド開発実践
kitami
1
390
大きな変化の中で、わたしが向き合ったこと #もがく中堅デザイナー
bengo4com
1
1.3k
アクセシビリティに取り組むメリット
magi1125
2
270
一次体験を起点にしたUX改善の取り組み / Direct Experience Driven UX Improvements
bitkey
PRO
0
220
AI業務アプリケーションの体験デザイン
kazuhirokimura
0
190
Featured
See All Featured
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6.1k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
139
7.1k
Side Projects
sachag
455
43k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Scaling GitHub
holman
463
140k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Transcript
講師:吉川圭太(DERA-DESIGN) アップロードビジネススクール 求職者支援訓練 職業人講話 「現役デザイナーのデザインの制作プロセス」 D E R A -
D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
デザイン制作の プロセスの教えます D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
うまくいくパターン D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
聴 取 (ヒアリング) 制作プロセス01 聴取 調査 整理 制作 熟成 仕上
思考 制作プロセス うまくいくパターン D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
• 方向性が決まるので重要 • 準備をしっかりして臨む • ヒアリングの技術もある 制作プロセス01 聴取 制作プロセス うまくいくパターン
D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
聴取 調査 整理 制作 熟成 仕上 思考 思 考 (バックグラウンド処理)
制作プロセス02 制作プロセス うまくいくパターン D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
• すぐには制作しない • アイデアを考える時間 • 集中して考えない 制作プロセス02 思考 制作プロセス うまくいくパターン
D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
聴取 調査 整理 制作 熟成 仕上 思考 調 査 制作プロセス03
制作プロセス うまくいくパターン D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
• アイデアの補強をする • 関連する情報も調べておく • 見本やサンプルを探す 制作プロセス03 調査 制作プロセス うまくいくパターン
D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
聴取 調査 整理 制作 熟成 仕上 思考 整 理 制作プロセス04
制作プロセス うまくいくパターン D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
• ぼんやりした情報を整理 • キーワードを考える • テイストに合う素材を探す 制作プロセス04 整理 制作プロセス うまくいくパターン
D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
聴取 調査 整理 制作 熟成 仕上 思考 制 作 制作プロセス05
制作プロセス うまくいくパターン D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
• 全て揃えば作業は早い • うまくいかない場合は戻る • 細部は仕上げなくてもいい 制作プロセス05 制作 制作プロセス うまくいくパターン
D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
聴取 調査 整理 制作 熟成 仕上 思考 熟 成 制作プロセス06
制作プロセス うまくいくパターン D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
• 制作したものを寝かす • 客観的、 批評的に見る • 新アイデアが浮かぶことも 制作プロセス06 熟成 制作プロセス
うまくいくパターン D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
聴取 調査 整理 制作 熟成 仕上 思考 仕 上 制作プロセス07
制作プロセス うまくいくパターン D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
• 寝かして新しい視点で見る • 仕上げは経験がものをいう • ここで劇的に変わることも 制作プロセス07 仕上 制作プロセス うまくいくパターン
D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
いつも うまくいくとは 限らない D E R A - D E
S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
うまくいかない パターン D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
制作プロセス うまくいかないパターン 納期が短い すぐ作らないといけない D E R A - D
E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
制作プロセス うまくいかないパターン 情報を 集めきれてない D E R A - D
E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
制作プロセス うまくいかないパターン アイデアが 浮かんでいない D E R A - D
E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
解決策 制作プロセス うまくいかないパターン • 参考を探して作る • 制作をはじめる (手を動かす) • 他の人に相談してみる
D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
うまくいかない時も 制作プロセスが あるから問題がわかる 制作プロセス うまくいかないパターン D E R A -
D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
しかし D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
これは 私のプロセスです D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
自分にあわせた フローを作る D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
ご清聴いただき ありがとう ございました D E R A - D E
S I G N D e s i g n D t u d y T e a m