Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Akatsuki Summer Internship 2019 インターン成果発表
Search
kenjihanada
October 01, 2019
Technology
0
2.2k
Akatsuki Summer Internship 2019 インターン成果発表
by y-shika
kenjihanada
October 01, 2019
Tweet
Share
More Decks by kenjihanada
See All by kenjihanada
ゼロから始めるGo Modules
kenjihanada
0
2.7k
俺はビッグエンディアンでテストがしたいんだ!
kenjihanada
0
2.8k
MMOの作り方
kenjihanada
0
2.7k
今風トゥーンシェーディング
kenjihanada
0
2.9k
お父さんが教えるプログラミング教育
kenjihanada
0
2.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
20201008_ファインディ_品質意識を育てる役目は人かAIか___2_.pdf
findy_eventslides
2
560
定期的な価値提供だけじゃない、スクラムが導くチームの共創化 / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
4
350
やる気のない自分との向き合い方/How to Deal with Your Unmotivated Self
sanogemaru
0
430
10年の共創が示す、これからの開発者と企業の関係 ~ Crossroad
soracom
PRO
1
640
SoccerNet GSRの紹介と技術応用:選手視点映像を提供するサッカー作戦盤ツール
mixi_engineers
PRO
1
190
スタートアップにおけるこれからの「データ整備」
shomaekawa
2
320
空間を設計する力を考える / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
4
440
AI駆動開発を推進するためにサービス開発チームで 取り組んでいること
noayaoshiro
0
230
Adminaで実現するISMS/SOC2運用の効率化 〜 アカウント管理編 〜
shonansurvivors
4
400
AWS IoT 超入門 2025
hattori
0
250
Goに育てられ開発者向けセキュリティ事業を立ち上げた僕が今向き合う、AI × セキュリティの最前線 / Go Conference 2025
flatt_security
0
360
Escaping_the_Kraken_-_October_2025.pdf
mdalmijn
0
150
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
615
210k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
970
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.8k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
10k
Transcript
鹿内 裕介 鹿内 裕介 インターン 成果発表 インターン 成果発表 2019/9/2 -
2019/9/20 TSUBASA クライアントエンジニア Akatsuki Summer Internship 2019 Akatsuki Summer Internship 2019
自己紹介 自己紹介 鹿内 裕介 鹿内 裕介 しかない 奈良先端科学技術大学院大学 サイバネティクス・リアリティ工学研究室 y-shika
(@shikanai327327) 一ノ瀬志希P デレマス、ミリマス、ナナシス、Re ステ...
やってきた(やっている) やってきた(やっている) こと こと
Vtuber 開発 Vtuber 開発
カードゲーム カードゲーム アプリ開発 アプリ開発 Beyond the field @BTF_TCG 2019 年秋リリース予定!
(Android & iOS )
None
話すこと 話すこと 1. 参加したプロジェクト 参加したプロジェクト 2. 課題決め 課題決め 3. 実際にやったこと
実際にやったこと 4. 最終的な成果 最終的な成果 5. こだわったポイント こだわったポイント 6. インターンについての感想 インターンについての感想 7. おわりに おわりに
参加したプロジェクト 参加したプロジェクト
八月のシンデレラナイン(TSUBASA ) 八月のシンデレラナイン(TSUBASA )
インゲーム インゲーム アウトゲーム アウトゲーム
インゲーム インゲーム アウトゲーム アウトゲーム
クライアントサイドで クライアントサイドで アウトゲームのエンジニアをしました アウトゲームのエンジニアをしました 3週間 3週間
課題決め 課題決め
インターン開始約1ヶ月前 インターン開始約1ヶ月前 ゲームプレイして 課題見つけてきて!
インターン開始約1ヶ月前 インターン開始約1ヶ月前 ゲームプレイして 課題見つけてきて! 承知しました!
None
None
今のスカウトUI 今のスカウトUI
現スカウトUI の問題点 現スカウトUI の問題点 スカウトの種類が多すぎる → 初心者は何引いて良いかわからない → 初心者離れ 無料スカウト引きたい!
→ あれ矢印ないぞ 一番右まで一気にいけないのか... → ...19 回スワイプだと? → おっふ
というわけで というわけで スカウトUI を快適にします スカウトUI を快適にします
「スカウトUI の改修」 「スカウトUI の改修」 インターン課題 インターン課題 に決定!! に決定!!
実際にやったこと 実際にやったこと
1. そもそも横スクロールどう? そもそも横スクロールどう? 2. サイドバーあれば快適では? サイドバーあれば快適では? 3. サイドバーを使いやすくしよう サイドバーを使いやすくしよう
1. そもそも横スクロールどう? 1. そもそも横スクロールどう?
横スクロール 横スクロール 縦スクロール 縦スクロール
横スクロール 横スクロール 縦スクロール 縦スクロール プランナーさんに プランナーさんに 比較してもらいやすいように 比較してもらいやすいように 両方作る! 両方作る!
横スクロール 横スクロール 縦スクロール 縦スクロール
2. サイドバーあれば快適では? 2. サイドバーあれば快適では?
現スカウトUI の問題点 現スカウトUI の問題点 無料ガチャ引きたい! → あれ矢印ないぞ 一番右まで一気にいけないのか... → ...19
回スワイプだと? → おっふ ガチャの種類が多すぎる → 初心者は何引いて良いかわからない → 初心者離れ
現スカウトUI の問題点 現スカウトUI の問題点 ガチャの種類が多すぎる → 初心者は何引いて良いかわからない → 初心者離れ 無料ガチャ引きたい!
→ あれ矢印ないぞ 一番右まで一気にいけないのか... → ...19 回スワイプだと? → おっふ サイドバーなら サイドバーなら → 解決! → 解決! (たくさんスワイプしなくておk ) (たくさんスワイプしなくておk ) → 解決! → 解決! (どんなガチャあるか一目でわかる) (どんなガチャあるか一目でわかる)
None
None
None
None
縦&横 サイドバー 縦&横 サイドバー 一区切り 成果物 一区切り 成果物
None
うーん、縦横どっちが良いかな…
うーん、縦横どっちが良いかな… 「ピックアップ」って どんな画面だっけ?
うーん、縦横どっちが良いかな… 「ピックアップ」って どんな画面だっけ? あっ… (横スクロールやんけ)
というわけで横UI に決定 というわけで横UI に決定
3. サイドバーを使いやすくしよう 3. サイドバーを使いやすくしよう
問題点 問題点 上部をスワイプしてもサイドバーに反映されない サイドバーで今何を選んでいるかわかりづらい どこまでかサイドバーかわかりづらい
None
問題点 問題点 上部をスワイプし続けるとサイドバーでのフォーカスが見えない 部分に行ってしまう サイドバーをスクロールしてもスカウトを変えることができない
None
None
None
最終的な成果物 最終的な成果物
Before Before
Before Before After After
None
ただ… ただ… 実際にリリースするにはデザインも新規に 実際にリリースするにはデザインも新規に 作って頂く必要がある! 作って頂く必要がある!
Before Before After After モックとして仮にデザインを当て込んでいるので もう少し簡易なデザインを作って頂く必要あり サイドバー設置にあたり0.9 倍しているため、 もう少し横長な大きいデザイン作って頂く必要あり
なので なので ひとまずデザインに依存しない部分を ひとまずデザインに依存しない部分を 直近のリリースに入れることに! 直近のリリースに入れることに! 1スワイプで 無料ガチャ引けるよ!
こだわったポイント こだわったポイント
None
ここの上下で何番目のスカウトにフォーカス当てているかの情報を UniRx によるObserver パターンで実装した フォーカス中スカウト情報の処理 フォーカス中スカウト情報の処理
上部スカウトUI スワイプ 矢印タップ 下部サイドバー スクロール タップ 上部スカウトUI に ReactiveProperty 変数持たせる
この時にOnNext して、 上部スカウトUI と下部サイドバーそれぞれで購読する フォーカス中スカウト情報の処理 フォーカス中スカウト情報の処理
インターンについての感想 インターンについての感想
自由に働けるのとてもよかった 眠くなったら気分転換で別の場所で 作業するとか オフィスきれい コーヒー飲み放題最高 自分の持ってない技術の人と交流できる クマーバ応援したい & 開発に加わりたい (MTG
とても楽しかった& 懐かしかった)
自由に働けるのとてもよかった 眠くなったら気分転換で別の場所で 作業するとか オフィスきれい コーヒー飲み放題最高 自分の持ってない技術の人と交流できる クマーバ応援したい & 開発に加わりたい (MTG
とても楽しかった& 懐かしかった) 実装や設計がもっと凝っている と思っていた 多分プロジェクトにもよる ドキュメント、コメント残す の大事! たまにトイレ混んでる 駅から少し歩く 地下で繋がっていてほすぃ
ご清聴 ご清聴 ありがとうございました! ありがとうございました!