Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RDS Proxy?なにそれおいしいの??
Search
Kento Suzuki
October 29, 2022
Technology
1
960
RDS Proxy? なにそれ おいしいの??
2022/10/29
【オフライン】JAWS-UG青森 2022 Autumn 【八戸開催】登壇資料
Kento Suzuki
October 29, 2022
Tweet
Share
More Decks by Kento Suzuki
See All by Kento Suzuki
バッドプラクティスから学ぶハワイアン航空で行く re:Invent
kentosuzuki
0
400
上流工程に挑戦!「俺の考えた最強サーバレス構成」が一瞬で敗北した件
kentosuzuki
2
330
S3から始めるAWS 〜S3の簡単なユースケースの紹介〜
kentosuzuki
1
690
AWS のポリシー言語 “Cedar” で実現するアクセス制御
kentosuzuki
0
430
探せぇ!お薦めAWSセキュリティワークショップ!!〜 怒涛のワークショップ 48 連戦 〜
kentosuzuki
1
730
SIEM って何?〜 Amazon OpenSearch で始める SIEM 〜
kentosuzuki
0
960
Verified Accessから始めるゼロトラストセキュリティ
kentosuzuki
1
740
復活のAWS DeepComposer 〜 古代兵器から始める生成系AI 〜
kentosuzuki
0
400
新卒入社が考える『AWSではじめるクラウドセキュリティ』を読むタイミング
kentosuzuki
0
750
Other Decks in Technology
See All in Technology
Zero Trust DNS でより安全なインターネット アクセス
murachiakira
0
130
現場の壁を乗り越えて、 「計装注入」が拓く オブザーバビリティ / Beyond the Field Barriers: Instrumentation Injection and the Future of Observability
aoto
PRO
1
740
パフォーマンスチューニングのために普段からできること/Performance Tuning: Daily Practices
fujiwara3
2
180
DMMの検索システムをSolrからElasticCloudに移行した話
hmaa_ryo
0
310
オブザーバビリティと育てた ID管理・認証認可基盤の歩み / The Journey of an ID Management, Authentication, and Authorization Platform Nurtured with Observability
kaminashi
2
1.5k
SREのキャリアから経営に近づく - Enterprise Risk Managementを基に -
shonansurvivors
1
520
触れるけど壊れないWordPressの作り方
masakawai
0
520
可観測性は開発環境から、開発環境にもオブザーバビリティ導入のススメ
layerx
PRO
4
2.4k
[re:Inent2025事前勉強会(有志で開催)] re:Inventで見つけた人生をちょっと変えるコツ
sh_fk2
1
1.1k
進化する大規模言語モデル評価: Swallowプロジェクトにおける実践と知見
chokkan
PRO
2
380
20251029_Cursor Meetup Tokyo #02_MK_「あなたのAI、私のシェル」 - プロンプトインジェクションによるエージェントのハイジャック
mk0721
PRO
6
2.2k
AI駆動で進める依存ライブラリ更新 ─ Vue プロジェクトの品質向上と開発スピード改善の実践録
sayn0
1
370
Featured
See All Featured
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.1k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
71
4.9k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6k
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
46
7.7k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Transcript
RDS Proxy? なにそれ おいしいの?? 2022/10/29 JAWS-UG⻘森 2022 Autumn 1
自己紹介 鈴⽊ 健⽃ ( Suzuki Kento ) Twitter︓ @k_suzuki_pnx 所属︓アイレット株式会社
お仕事︓ AWSのインフラ構築・運⽤ 経歴︓ ・新卒 3 年⽬(エンジニア歴 = 社会⼈歴) ・2022 APN ALL AWS Certifications Engineer ・2022 APN AWS Top Engineer ・JAWS DAYS 2022 で発表 「S3の話をしよう ~ S3のコストとセキュリティについて考える ~」 2
自己紹介 鈴⽊ 健⽃ ( Suzuki Kento ) Twitter︓ @k_suzuki_pnx 所属︓アイレット株式会社
お仕事︓ AWSのインフラ構築・運⽤ 経歴︓ ・新卒 3 年⽬(エンジニア歴 = 社会⼈歴) ・2022 APN ALL AWS Certifications Engineer ・2022 APN AWS Top Engineer ・JAWS DAYS 2022 で発表 「S3の話をしよう ~ S3のコストとセキュリティについて考える ~」 3
4 RDS Proxy
5 先月の私
6 普段、業務で構築依頼を受ける中で お客様からこんな構成図を渡されることが…
7
8 RDS Proxy を入れないとダメでしょ!
9 Lambda から RDS へ 接続したい RDS Proxy を使おう︕ Lambda
→ RDS 直接接続するのは アンチパターン
10 ちょっと待った!
11 Lambda から RDS へ 接続したい RDS Proxy を使おう︕ Lambda
→ RDS 直接接続するのは アンチパターン なぜ アンチパターンなのか︖ なぜ RDS Proxy を使うのか︖
12 この 2 つの解説を通して、 RDS Proxy を理解してみよう! なぜ アンチパターンなのか︖ なぜ
RDS Proxy を使うのか︖ 目的
13 Lambda → RDS アンチパターン
14 前提︓Lambda の仕組み 呼び出されるたびにコンテナを作成し処理を実⾏ (マイクロVM) Lambda コンテナ (マイクロVM) 呼び出し
15 Lambda で RDS にログインして処理を実⾏ DBコネクションが張られる Lambda が実⾏される頻度が少なければ問題なし
16 DBコネクションが張られる RDS の最⼤同時接続数の制限に引っかかる RDS へログインする Lambda が 何度も 実⾏される
エラー Lambdaコンテナ
17 じゃあ、 max_connections パラメーターで 最大接続の上限を上げればいいじゃん
18
19 なぜ max_connections のパラメータが存在しているか ( max_connections の変更が推奨されない理由) メモリの逼迫を避けるため コネクションを作るにはメモリを使用
20 コネクションをプーリングする何か必要がある ? Lambdaコンテナ
21 RDS Proxy そこで現れたのは
22 コネクションを指定した期間使い回すことができる
23 ここでまた疑問が浮上
24 ポーリングといえば SQS がいるじゃないか SQS じゃダメなの?
25 ダメじゃない。だけど... ・Lambda 実⾏されるの量によっては上限に引っかかる可能性はある ・⾯倒 定期的に SQS からキューを 取り出すワーカーが必要
26 RDS Proxy はおいしい
27 完
28 実際に使ってみて気づいた点
29 その1 AWS Secrets Manager が必須
30 AWS Secrets Manager とは 特徴 ・シークレットのセキュアなストレージ ・アプリケーションに悪影響を与えずにシークレットを⾃動ローテーション ・複数の AWS
リージョンへのシークレットの⾃動レプリケーション ・プログラムでのシークレットの取得 ・シークレットの使⽤状況の監査と監視 ・シークレットあたり 0.4 USD/⽉ & 10,000 件の API コールあたり0.05USD DBの接続情報やAPIキーなど、 各種機密情報の管理を楽にするマネージドサービス
31 必須なのです
32 具体的に何を入力するの? ・ユーザー名 ・パスワード ・DB エンジン ・RDS ホスト名 ・ポート番号 ・DB
クラスター名
33 その2 AWS 環境のどこかでパスワード情報を 管理する必要がある
34 RDS Proxy が入ると RDS には IAM 認証情報を⽤いてログインすることが可能 ・AWS の内部でパスワードを管理する必要がない
・EC2 や ECS などに紐づいた IAM Role を⽤いて DB にログインできる IAM Role パスワードなしでログイン
35 RDS Proxy が入ると Secret Manager でパスワードを管理する必要がある ・Lambda → RDS
Proxy 間、もしくは RDS Proxy → RDS 間はパスワード認証を⽤いる IAM Role IAM認証 パスワード認証 Secret Manager 参考:Amazon RDS Proxy の使⽤ https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonRDS/latest/UserGuide/rds-proxy.html
36 その3 権限管理をちゃんとしていないと シークレットが見えてしまう
37 ・不⽤意に IAM ユーザにadmin 権限を付与するのは NG ・「リソースのアクセス許可」は⼊れておく
38 まとめ
39 Lambda と RDS と聞いたら RDS Proxy を思い浮かべられるよう周りに布教をお願いします
40 脳死で Lambda → RDS は ダメ。ゼッタイ。